【CEATEC 16】スマホでドア開け、脈波センサで乗員を診る…ロームの近未来運転シーン | CAR CARE PLUS

【CEATEC 16】スマホでドア開け、脈波センサで乗員を診る…ロームの近未来運転シーン

イベント イベントレポート
ローム(CEATEC JAPAN 2016 幕張メッセ 10月4~7日)
  • ローム(CEATEC JAPAN 2016 幕張メッセ 10月4~7日)
  • ローム(CEATEC JAPAN 2016 幕張メッセ 10月4~7日)
  • ローム(CEATEC JAPAN 2016 幕張メッセ 10月4~7日)
  • ローム(CEATEC JAPAN 2016 幕張メッセ 10月4~7日)
  • ローム(CEATEC JAPAN 2016 幕張メッセ 10月4~7日)
  • ローム(CEATEC JAPAN 2016 幕張メッセ 10月4~7日)
  • ローム(CEATEC JAPAN 2016 幕張メッセ 10月4~7日)
  • ローム(CEATEC JAPAN 2016 幕張メッセ 10月4~7日)
ローム(京都市)はCEATECで、スマホで乗員の認証を行い、脈波センサによる乗員モニタリングや、高精細パネル、ハイレゾオーディオなどを組み合わせた自動車運転シーンの近未来を展示。同社のキーデバイスである車載通信IC、センサ系などを紹介していた。

まず乗り込むときは、クルマのキーとなるスマホをドアノブ部分にかざす。Bluetoothモジュールと静電タッチセンサにより、乗員を認証しドアが開く(スマートエントリー)。

乗り込むと、ハンドルの左手を添えるあたりに脈波センサがあり、「この脈波センサが乗員をモニタリングし、休憩をうながしたり、運転に適した音楽や空調をコントロールしたり、将来的には危険回避、路肩停止なども実行できるようになるだろう」という。また、座席には赤外イメージセンサも搭載され、乗員の状態を常に検知している。

またスタッフが前方へまわり、LEDヘッドランプに向けて懐中電灯をあてると、LEDの点灯量が変化する。「これはLEDマトリクスドライバICなどによる減光で、対向車の灯りを検知し、ドライバーの目線とヘッドランプの目線の両方で、配光・調光を調節している」という。

同社ブースには、VenturiフォーミュラEチームのマシンに搭載されたインバータも展示し、「Season3のインバータにはロームのSicパワーデバイスが採用されている」と記されていた。
《大野雅人》

関連ニュース

特集

page top