カーディテイリングショップのアスナル(神奈川県川崎市、宮崎慎也社長)は6月27日(月)・28日(火)・30日(木)の三日間、小学生向けの職場体験を実施した。今回のイベントは、小学校の職場体験学習の一環として、アスナルが子どもたちを受け入れたもの。アスナルの通常業務を体験するために、地元の川崎市立苅宿小学校3年生の生徒計11名(1日につき4名から3名)が参加し、男子生徒は「手洗い洗車」、女子生徒は「事務作業」をそれぞれ体験した。男子生徒は、宮崎社長の指示のもと車両全体を水洗いし、カーシャンプー液を使って、タイヤ・ホイール・ボディ・ウィンドウガラスの汚れを除去。泡を水で洗い流したあとは、洗車用クロスで車両全体を拭き上げた。また、エアーコンプレッサーを使ってタイヤやホイールの水を吹き飛ばす作業を行った。さらに、車内の掃除機がけやステアリング等の拭き掃除を行ってから、最後に電動ポリシャーを使用したボディのワックスがけも行った。女子生徒は、スタッフのサポートを受けながら、用意されたマニュアルに従って電話注文応対のロールプレイングを体験。電話口で注文を取るだけでなく、購入者へのお礼状作成や商品ボトルのシール貼り、発送伝票の記入、注文商品の梱包作業などを体験した。アスナルでは、今年の11月にも地元小学生を招いた職場体験を予定している。
【プロが答える】新車を少しでも安く購入する方法がある? 時期・金利・即納車とは? 回答 朝日自動車 新車館 2020.12.30 Wed 7:05 新車を少しでも安く購入する方法を知りたい! 時期・金利・即…
「屋根を切ったのには意味がある」ダイハツ ハイゼットジャンボ スポルツァVer.…東京オートサロン2021[インタビュー] 2021.1.13 Wed 6:12 東京オートサロン2021バーチャルオートサロンにダイハツは『ハ…