カーディテイリングショップのアスナル(神奈川県川崎市、宮崎慎也社長)は6月27日(月)・28日(火)・30日(木)の三日間、小学生向けの職場体験を実施した。今回のイベントは、小学校の職場体験学習の一環として、アスナルが子どもたちを受け入れたもの。アスナルの通常業務を体験するために、地元の川崎市立苅宿小学校3年生の生徒計11名(1日につき4名から3名)が参加し、男子生徒は「手洗い洗車」、女子生徒は「事務作業」をそれぞれ体験した。男子生徒は、宮崎社長の指示のもと車両全体を水洗いし、カーシャンプー液を使って、タイヤ・ホイール・ボディ・ウィンドウガラスの汚れを除去。泡を水で洗い流したあとは、洗車用クロスで車両全体を拭き上げた。また、エアーコンプレッサーを使ってタイヤやホイールの水を吹き飛ばす作業を行った。さらに、車内の掃除機がけやステアリング等の拭き掃除を行ってから、最後に電動ポリシャーを使用したボディのワックスがけも行った。女子生徒は、スタッフのサポートを受けながら、用意されたマニュアルに従って電話注文応対のロールプレイングを体験。電話口で注文を取るだけでなく、購入者へのお礼状作成や商品ボトルのシール貼り、発送伝票の記入、注文商品の梱包作業などを体験した。アスナルでは、今年の11月にも地元小学生を招いた職場体験を予定している。
日産東京販売が取り組む「中古車販売」事業とは?…法令遵守体制も含めて 広報・IR部の吉田担当部長に聞く 2025.4.1 Tue 9:00 旧BMの不正請求問題をキッカケに、メーカー系ディーラーや大手…
従来の価格交渉のあり方を根本から見直す必要あり! 事故車修理を行う車体整備事業者が損害保険会社と「適切な価格交渉」を促すための施策とは? …国土交通省 村井章展氏に聞く 2025.3.13 Thu 14:12
スキャンツールだけでなく「自動車補修部品」を含めたトータル提供で幅広い事業者をサポート…日立Astemoアフターマーケットジャパンの“強み”を片岡取締役に聞く【IAAE2025】 2025.3.12 Wed 13:30
フォーミュラE東京大会「Tokyo E-Prix」の運営をサポート、ボランティアを募集 2025.3.31 Mon 18:00 フォーミュラEは、5月17、18日に開催される ABB FIA フォーミュ…