BASFジャパン コーティングス事業部は11月26日、同社水性塗料を利用する郷田鈑金(長野県岡谷市)で行われた小学生向け職業体験イベントをサポートした。今回のイベントは、小学校の職業体験の一環として、郷田鈑金が子どもたちを受け入れたもの。鈑金塗装の仕事を体験するため、長野県岡谷市立神明小学校2年1組の生徒28名が参加した。当日は工場見学に加え、色の違いを見分ける「比色体験」、塗装する色を自分で作る「調色体験」を実施。子どもたちは一人ずつ、真剣な眼差しで塗装を行い、20cm×10cmのカーモデルを完成させた。郷田鈑金は今回のイベントについて、「BASFの水性塗料を利用しているからこそ、地域に開かれた鈑金工場として、小学校の職業体験に協力することができた。塗装イベントを通じて、鈑金塗装の仕事に対する理解促進につなげることができた」と感想を述べている。
日産東京販売が取り組む「中古車販売」事業とは?…法令遵守体制も含めて 広報・IR部の吉田担当部長に聞く 2025.4.1 Tue 9:00 旧BMの不正請求問題をキッカケに、メーカー系ディーラーや大手…
従来の価格交渉のあり方を根本から見直す必要あり! 事故車修理を行う車体整備事業者が損害保険会社と「適切な価格交渉」を促すための施策とは? …国土交通省 村井章展氏に聞く 2025.3.13 Thu 14:12
スキャンツールだけでなく「自動車補修部品」を含めたトータル提供で幅広い事業者をサポート…日立Astemoアフターマーケットジャパンの“強み”を片岡取締役に聞く【IAAE2025】 2025.3.12 Wed 13:30
従来の価格交渉のあり方を根本から見直す必要あり! 事故車修理を行う車体整備事業者が損害保険会社と「適切な価格交渉」を促すための施策とは? …国土交通省 村井章展氏に聞く 2025.3.13 Thu 14:12