小倉クラッチが発表した2016年4~6月期(第1四半期)の連結決算は、経常利益が為替差損などの影響で前年同期比43.7%減の1億円と大幅減益となった。売上高は同0.7%減の94億5100万円と小幅な減収だった。輸送機器用事業では、中国の景気減速やブラジル子会社の事業縮小による減少要因はあったが、フランス子会社での新製品立ち上げやインド子会社の量産開始で販売が増加、増収となった。一般産業用事業が減収となった。円高の影響で為替差損を1億7900万円を営業外費用に計上した。営業利益は同6.0%減の2億7800万円となった。四半期純利益は同17.8%減の8000万円となった。通期業績見通しは前回予想を据え置いた。
従来の価格交渉のあり方を根本から見直す必要あり! 事故車修理を行う車体整備事業者が損害保険会社と「適切な価格交渉」を促すための施策とは? …国土交通省 村井章展氏に聞く 2025.3.13 Thu 14:12
スキャンツールだけでなく「自動車補修部品」を含めたトータル提供で幅広い事業者をサポート…日立Astemoアフターマーケットジャパンの“強み”を片岡取締役に聞く【IAAE2025】 2025.3.12 Wed 13:30