ニュースニュース記事一覧(109 ページ目) | CAR CARE PLUS

ニュースニュース記事一覧(109 ページ目)

東京湾アクアライン「割引制度」を延長! 2024年3月末まで普通車800円 画像
社会

東京湾アクアライン「割引制度」を延長! 2024年3月末まで普通車800円

国土交通省と千葉県、東日本高速道路は3月30日、ETC車を対象とした東京湾アクアラインの通行料金を普通車800円にしている割引制度を2024年3月31日まで3年間継続すると発表した。

大賞は中学2年生! 第10回カーデザインコンテスト表彰式…デザイン&ブランディングまで考察 画像
社会

大賞は中学2年生! 第10回カーデザインコンテスト表彰式…デザイン&ブランディングまで考察

社団法人自動車技術会は、3月28日、第10回カーデザインコンテスト表彰式をオンラインで開催。今年のカーデザイン大賞は中学生が受賞した。

盗まれるクルマのランキング…トップはまた『ランドクルーザー』 2021年 画像
社会

盗まれるクルマのランキング…トップはまた『ランドクルーザー』 2021年

日本損害保険協会が3月16日発表した「第23回自動車盗難事故実態調査結果」によると、2021年の車名別盗難状況で、トヨタ『ランドクルーザー』が331件(構成比13.6%)でワーストとなった。

年収がいくらで、自家用車を購入する?---30代・40代は600万円 画像
社会

年収がいくらで、自家用車を購入する?---30代・40代は600万円

30代・40代の消費者の半数以上が自家用車を購入しようと思えるのは「年収600万円」という調査結果が出た。前回の調査からハードルが上昇しているという。

クルマの屋根に、コンテナ2つ積載OKな「ルーフラック」…カーメイト・イノー 画像
新製品

クルマの屋根に、コンテナ2つ積載OKな「ルーフラック」…カーメイト・イノー

カーメイトは3月1日、ルーフキャリアブランド「INNO(イノー)」から、ルーフラック『エアロラックシェイパー50』を発売した。

ジムニー専用「ステンレスフック」 ダッシュボード付近に取付けOK! 画像
新製品

ジムニー専用「ステンレスフック」 ダッシュボード付近に取付けOK!

スマートフォングッズ開発・販売のHameeは、バンライフスタイルをサポートする「K(C)ation:カチオン」ブランドより、スズキ新型『ジムニー』(JB64/JB74)専用のステンレス製フックをオンラインストアにて発売した。

バンパーなど、愛車の「樹脂パーツ」黒ツヤ復活! 紫外線による白化も抑止…呉工業 画像
新製品

バンパーなど、愛車の「樹脂パーツ」黒ツヤ復活! 紫外線による白化も抑止…呉工業

呉工業は、未塗装樹脂用の耐候性黒ツヤ復元コート剤「ルックス ブラック&ブライト」の販売を開始した。

コンビニで「カー用品」を並べてみたら…意外な売れ筋 埼玉県のローソン 画像
社会

コンビニで「カー用品」を並べてみたら…意外な売れ筋 埼玉県のローソン

コンビニエンスストアのローソンでは、現在、店舗があるエリアや立地に合った商品やサービスを提供する「ローカライズ」や「個店主義」の取り組みを進めている。埼玉県東部の国道や県道沿いなど一部店舗では「カー用品」の販売に取り組んでいる。

プロ仕様「ツールボックス」耐久・防水・防塵を兼ね備える…ミルウォーキーツール 画像
新製品

プロ仕様「ツールボックス」耐久・防水・防塵を兼ね備える…ミルウォーキーツール

ミルウォーキーツール・ジャパンは、ツールボックス「PACKOUTシリーズ」に新たに6商品をラインアップ。直販チャネルにて販売を開始した。

愛車のヘッドライト「黄ばみ・くすみ」を溶解除去!…DIYケア・アイテム 画像
新製品

愛車のヘッドライト「黄ばみ・くすみ」を溶解除去!…DIYケア・アイテム

リンレイは、磨き作業不要の「ウルトラハードクリーナー&コーティング ヘッドライトカバー用」を3月1日より発売する。

1歳半から遊べるトミカ、軽くて大きい安心設計…日産 GT-R など3種が登場 画像
新製品

1歳半から遊べるトミカ、軽くて大きい安心設計…日産 GT-R など3種が登場

タカラトミーは、1歳半からでも安心して遊べる「はじめてトミカ」を新たに展開。 第1弾として「パトロールカー」「日産 NISSAN GT-R」「消防車」を各935円で3月19日より発売する。

運転しやすく、ビジネスシーンでもOKな「ドライビングシューズ」復刻…アウリーガ 画像
新製品

運転しやすく、ビジネスシーンでもOKな「ドライビングシューズ」復刻…アウリーガ

F・A・R・Mは、運転性能と歩行性能を両立した次世代ドライビングシューズ「アウリーガ」のビジネスモデルを復刻。日本経済新聞社・未来ショッピングにて先行予約を開始した。

クルマに何年乗ったら廃車にする? 廃車の理由は?…免許取得経験者に調査 画像
社会

クルマに何年乗ったら廃車にする? 廃車の理由は?…免許取得経験者に調査

クルマに何年乗ったら廃車にするか? 廃車・事故車買取専門のはなまるの調査によると、半数以上が「10年以上」、「10万km以上」と回答した。廃車の理由は1位が「老朽化や経年」、2位が「トラブルや故障」、以下「車検費がもったいない」、「使用機会減少」となった。

クルマの中で「炊きたてのご飯」を食べられる! 車載用12V弁当箱炊飯器 画像
新製品

クルマの中で「炊きたてのご飯」を食べられる! 車載用12V弁当箱炊飯器

サンコーは1月31日、シガーソケットにさすだけで25分でお米が炊ける「車載用12V弁当箱炊飯器」を発売した。

違反歴のある高齢ドライバーの運転技能検査、70点未満で不合格 5月から 画像
社会

違反歴のある高齢ドライバーの運転技能検査、70点未満で不合格 5月から

警察庁は、交通違反歴のある高齢運転者の免許更新時に義務付ける運転技能検査の規定を整備すると発表した。

名車「クラシックMini」をEVにコンバート…MINIがプログラム立ち上げ 画像
新製品

名車「クラシックMini」をEVにコンバート…MINIがプログラム立ち上げ

◆1959~2000年に530万台超が生産されたクラシックMini
◆2018年のワンオフEVに対する良好な反応がプロジェクトの契機に
◆最大出力122hpのモーターで0-100km/h加速は9秒
◆EV化で排出ガス規制を気にせず乗り続けることが可能に

はたして、自動運転で事故は減るのか? 書籍『自動運転の技術開発』[新装版] 画像
新製品

はたして、自動運転で事故は減るのか? 書籍『自動運転の技術開発』[新装版]

世界が自動運転の開発を競う中、日本でも遂に自動運転(レベル3)が実用化した。自動車会社で自動運転の研究開発責任者だった著者が、その発展の足跡を詳細に解説した一冊。

若年層、約4割が「将来はクルマを持ちたい」…JDパワージャパン調べ 画像
社会

若年層、約4割が「将来はクルマを持ちたい」…JDパワージャパン調べ

J.D.パワージャパンは「コロナ禍のカーライフとモビリティ」に関するアンケート調査を実施。車を持っていない若年層(20~34歳)の約4割が「将来車を持ちたい」と考えていることが明らかになった。

クルマも徒歩も1つのアプリで移動をサポート…Yahoo! MAPに「カーナビ」関連の新機能を導入 画像
新製品

クルマも徒歩も1つのアプリで移動をサポート…Yahoo! MAPに「カーナビ」関連の新機能を導入

ヤフーが提供する「Yahoo! MAP」(iOS版、Android版)は、車のナビに「Yahoo!カーナビ」の一部機能、徒歩のナビに進行方向などを「音声」で案内をする新機能を導入した。

「見守るクルマの保険」とは?…駐車中の当て逃げ被害対策が可能 画像
新製品

「見守るクルマの保険」とは?…駐車中の当て逃げ被害対策が可能

三井住友海上火災保険は12月24日、「DXバリュー」シリーズに「見守るクルマの保険(プレミアム ドラレコ型)」を追加し、2022年1月から販売すると発表した。

自賠責の2022年度繰り戻しは、54億円に決定…ユーザーの新たな負担案が浮上 画像
社会

自賠責の2022年度繰り戻しは、54億円に決定…ユーザーの新たな負担案が浮上

政府が12月24日に閣議決定した2022年度予算案で、一般会計に繰り入れられている自動車損害賠償責任保険(自賠責)の保険料による積立資金の繰り戻しが、54億円になることが盛り込まれた。

親子で行きたい「年末年始のドライブスポット」を聞いてみた 画像
社会

親子で行きたい「年末年始のドライブスポット」を聞いてみた

セゾン自動車火災保険は、子どもを持つ20歳から59歳までの男女1051名を対象に「車の利用に関するアンケート」を実施。年末年始に親子で行きたいドライブスポットでは九州・沖縄に人気が集まった。

あなたにとってクルマとは?  7割が「移動手段」と回答…「趣味やこだわり」は6.9% 画像
社会

あなたにとってクルマとは? 7割が「移動手段」と回答…「趣味やこだわり」は6.9%

マイボイスコムは、6回目となる「カーライフ」に関するインターネット調査を実施。クルマを「移動手段」として考えていることが7割を超えていることがわかった。

11年契約のマイカーリース「いまのりイレブン」とは?…中途解約も可能 画像
新製品

11年契約のマイカーリース「いまのりイレブン」とは?…中途解約も可能

オリックス自動車は12月20日、基本契約期間が11年で中途解約が可能な個人向けカーリース商品「いまのりイレブン」の販売を開始すると発表した。

後付け可能な安全装置「とまるんデス」とは?…2022年初に登場 画像
新製品

後付け可能な安全装置「とまるんデス」とは?…2022年初に登場

ジャパン・ハイブリットサービスは、踏み間違い時にブレーキ制動により自動車を停止する後付け可能な安全装置「とまるんデス」を開発。2022年初から販売を開始する。

楽な姿勢で使えて、作業効率2倍アップ! 内窓専用設計のお掃除ツール  画像
新製品

楽な姿勢で使えて、作業効率2倍アップ! 内窓専用設計のお掃除ツール 

カーメイトは、内窓専用設計の掃除ツール「エクスクリア プレミアム 360ワイパー(C140)」の販売を順次開始した。

伊藤かずえの『シーマ』レストア完了…12月7日YouTube生配信で完成車を披露 画像
エンタメ

伊藤かずえの『シーマ』レストア完了…12月7日YouTube生配信で完成車を披露

日産自動車は、女優・伊藤かずえさんの愛車『シーマ』のレストアが完了したことを受け、12月7日10時30分より同社公式YouTubeにて完成車を生配信で披露。また、翌12月8日よりNISSAN CROSSING(東京都中央区銀座)にて一般公開を行う。

乗用車向け 空気圧監視システム付帯「パンク保証」とは?…住友ゴムが福岡でサービス開始 画像
新製品

乗用車向け 空気圧監視システム付帯「パンク保証」とは?…住友ゴムが福岡でサービス開始

住友ゴムは、業界初となる乗用車向けタイヤ空気圧監視システム(TPMS)とパンク保証サービスのセット商品「タイヤ空気圧・温度管理サービス」を、12月2日から福岡県のタイヤセレクト直営店2店舗(福岡西店・筑紫野店)で開始した。

旧車ポルシェのパフォーマンスを向上させるパーツを発売…ポルシェクラシック 画像
新製品

旧車ポルシェのパフォーマンスを向上させるパーツを発売…ポルシェクラシック

ポルシェ(Porsche)は11月30日、旧車部門の「ポルシェクラシック」が、ポルシェの旧車のパフォーマンスを向上させるパーツを発売すると発表した。

クルマの一番の用途は? 1位「買い物」、2位「ドライブ」…カーライフ意識調査 画像
社会

クルマの一番の用途は? 1位「買い物」、2位「ドライブ」…カーライフ意識調査

パーク24は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に、「カーライフ」に関する意識調査を実施した。

愛車のタイヤ、いつ点検した? トラブルを未然に防ぐ予防整備が重要 画像
社会

愛車のタイヤ、いつ点検した? トラブルを未然に防ぐ予防整備が重要

住友ゴム工業は、10月8日から24日に実施した「ダンロップ 全国タイヤ安全点検」の結果を発表した。整備不良は26.9%。パンクの原因となる「表面の損傷」が最も多く、中でもタイヤの溝のひび割れが目立った。

後部座席の赤ちゃんを鮮明な映像で確認「クルマベビーモニター」 画像
新製品

後部座席の赤ちゃんを鮮明な映像で確認「クルマベビーモニター」

昌騰は、後部座席にいる赤ちゃんの状態を確認できる「クルマベビーモニター」の販売を開始した。

意外? 実は、日本最古の自動車会社だったメーカーは… 画像
社会

意外? 実は、日本最古の自動車会社だったメーカーは…

今年、全面刷新が大きな話題になり、今や納期は5年待ちとも言われるトヨタ・ランドクルーザーは、前身のトヨタ・ジープ登場から70年、ランドクルーザーを名乗ってからも67年を数え、日本の現行車種では最長の歴史を誇る。

page top