イベントニュース記事一覧(9 ページ目) | CAR CARE PLUS

イベントニュース記事一覧(9 ページ目)

RJCカーオブザイヤー、スズキ『スイフト』が4代連続受賞、輸入車はMINI『クーパー』に 画像
イベントレポート

RJCカーオブザイヤー、スズキ『スイフト』が4代連続受賞、輸入車はMINI『クーパー』に

NPO法人日本自動車研究者ジャーナリスト会議(RJC)は11月12日、栃木県「モビリティリゾートもてぎ」で2025年次RJCカーオブザイヤーの最終選考会を行い、国産車部門はスズキ『スイフト』が受賞したと発表した。スイフトとしては4代連続での受賞となる。

「ブランドと社会の関係を探る」メルセデスベンツ美術館、1980年代から現代までの芸術作品を特別展示 画像
イベント情報

「ブランドと社会の関係を探る」メルセデスベンツ美術館、1980年代から現代までの芸術作品を特別展示

メルセデスベンツ美術館は11月13日、「Now on View」と題した特別企画展を開始した。この展示では、メルセデスベンツ・アート・コレクションの40年にわたる歴史から重要な作品を紹介している。

東北初! トーヨータイヤ・ファンミーティング in 宮城が11月24日に開催 画像
イベント情報

東北初! トーヨータイヤ・ファンミーティング in 宮城が11月24日に開催

トーヨータイヤがコミュニティイベント『TOYO TIRES FAN MEETING 2024 in MIYAGI』(TTFM)を11月24日(日)10時より「道の駅かくだ」(宮城県角田市)にて開催する(雨天決行)。

天然芝生の野球場に名車が集合…クラシックカーフェスティバル2024 in 北本総合公園 画像
イベントレポート

天然芝生の野球場に名車が集合…クラシックカーフェスティバル2024 in 北本総合公園

埼玉県北本市の北本総合公園野球場で11月9日、「クラシックカーフェスティバル2024 in 北本総合公園」が開かれ、内外のヒストリックカー約130台がエントリーした。

サイバーセキュリティ・インフォテインメント・生成AIの3テーマを強化、「オートモーティブソフトウエアエキスポ2024」の見どころは? 11月20日~22日開催 画像
イベント情報

サイバーセキュリティ・インフォテインメント・生成AIの3テーマを強化、「オートモーティブソフトウエアエキスポ2024」の見どころは? 11月20日~22日開催

11月20日から22日に「EdgeTech+ 2024」が横浜で開催され、組み込み技術や生成AI、オートモーティブに関する最新技術が一堂に会する。セミナーや展示も充実しており、業界の交流イベントも予定されている。

盛況となった車とバイクの祭典…第54回埼自大祭・オートジャンボリー2024 画像
イベントレポート

盛況となった車とバイクの祭典…第54回埼自大祭・オートジャンボリー2024

埼玉県伊奈町の埼玉自動車大学校(新井和徳校長)で11月9日と10日、学園祭とカーショーが一体となった「オートジャンボリー2024」が開催され、両日合わせて約7000人の来場者を数え、終日にぎわいを見せた。

マツダ主席エンジニアに学ぶ「プレミアムドライビングレッスン」、横浜市ふるさと納税の返礼品に 画像
イベント情報

マツダ主席エンジニアに学ぶ「プレミアムドライビングレッスン」、横浜市ふるさと納税の返礼品に

横浜市は11月12日、ふるさと納税の返礼品としてマツダとコラボレーションした「マツダ・プレミアムドライビングレッスン」の提供を決定したと発表した。この特別なプログラムは、マツダの研究開発拠点の一つ、マツダR&Dセンター横浜で実施される。

はたらくクルマが大集合、体験イベントがたくさん…りんくうくるまフェスタ2024 11月23日 画像
イベント情報

はたらくクルマが大集合、体験イベントがたくさん…りんくうくるまフェスタ2024 11月23日

「りんくうくるまフェスタ」が11月23日、りんくう公園アイスパーク芝生広場(大阪府泉佐野市)において開催される。

ポップカルチャーの中心にいつもあった『コルベット』75年の歴史、米国立博物館で特別展示 画像
イベント情報

ポップカルチャーの中心にいつもあった『コルベット』75年の歴史、米国立博物館で特別展示

アメリカを代表するスポーツカー、シボレー『コルベット』の文化的影響力を紹介する特別展示が、米国ケンタッキー州ボウリンググリーンの国立コルベット博物館で2025年11月まで開催されている。

「はたらくクルマ」を見て触れるイベント…SHINMEI FES 2024 11月16-17日開催! 画像
イベント情報

「はたらくクルマ」を見て触れるイベント…SHINMEI FES 2024 11月16-17日開催!

新明工業(本社:愛知県豊田市)は11月16~17日の2日間、地域の人々への感謝を込めたイベント「SHINMEI FES 2024」を、「カーサービスショップセンター前田」と「次世代ショールームSowZow」において開催する。

スバル360や117クーペなど名車が集う…第3回トダクラシックカー同窓会 画像
イベントレポート

スバル360や117クーペなど名車が集う…第3回トダクラシックカー同窓会

埼玉県戸田市の道満グリーンパーク多目的広場で11月4日、「トダクラシックカー同窓会」が開かれ、懐かしい名車や普段は見られない希少車など約140台が集まった。

日本画家が90年代『535i』にアートを描く、麻布台「FREUDE by BMW」で期間限定公開へ 画像
イベント情報

日本画家が90年代『535i』にアートを描く、麻布台「FREUDE by BMW」で期間限定公開へ

ビー・エム・ダブリューは、11月8日から11月19日までの期間限定で1990年に製作された「BMWアート・カー」を東京麻布台ヒルズのブランド・ストア『FREUDE by BMW』で一般公開する。

世界最大規模のカングーだらけなイベント『カングージャンボリー2024』が今年も凄かった! 画像
イベントレポート

世界最大規模のカングーだらけなイベント『カングージャンボリー2024』が今年も凄かった!

世界最大のカングーのミーティングとしてフランス本国からも注目されるカングージャンボリーが10月27日に山梨県の山中湖交流プラザきららで開催された。ステージでは限定車発表のサプライズが用意されるなど、いつもながらに大盛り上がりのイベントとなった。

タスカン、ロータス・エスプリ、まさかのフォードGT40まで! クルマ好きが所有する名車たち80台…飯田丘フェス・南信州名車倶楽部 画像
イベントレポート

タスカン、ロータス・エスプリ、まさかのフォードGT40まで! クルマ好きが所有する名車たち80台…飯田丘フェス・南信州名車倶楽部PR

長野県飯田市の恒例イベント『飯田丘のまちフェスティバル』が11月3日に開催され、16回目を迎えた今年は約50,000名が各地から来場。様々な催しが企画された中で、飯田市内の中央通り1丁目&2丁目にズラリと80台ものクルマが並べられた「名車展示」について紹介したい。

懐かしのエンジン音と希少車体験…昭和レトロカー万博2024 11月30日 画像
イベント情報

懐かしのエンジン音と希少車体験…昭和レトロカー万博2024 11月30日

昭和レトロカー万博実行委員会は、11月30日に大阪の万博記念公園東駐車場で「昭和レトロカー万博2024」を開催する。関西地方最大級のレトロカーイベントとして知られ、約400台の往年の名車や希少な絶版車両が集結。昭和のノスタルジアが感じられる車両を間近で楽しめる。

『ヒーローは誰だ?!』JAF競技大会を公開…横転車引き起こしと二輪車つり上げけん引 11月24日 画像
イベント情報

『ヒーローは誰だ?!』JAF競技大会を公開…横転車引き起こしと二輪車つり上げけん引 11月24日

JAF(日本自動車連盟)関東本部は11月24日、「JAF関東ロードサービス競技大会~路上のヒーローは誰だ~」をイオン幕張新都心アクティブモールの隣接平面駐車場で開催すると発表した。

ITS Connectの安全技術を「子育て応援フェスタ」に展示 11月16-17日 画像
イベント情報

ITS Connectの安全技術を「子育て応援フェスタ」に展示 11月16-17日

ITS Connect推進協議会は、11月16~17日にさいたまスーパーアリーナ(さいたま市)で開催される「SAITAMA子育て応援フェスタ」に出展する。

アウディ、北海道で氷上ドライビング体験イベント開催へ…2025年1月 画像
イベント情報

アウディ、北海道で氷上ドライビング体験イベント開催へ…2025年1月

アウディジャパンは2025年1月24日と25日の2日間、北海道美唄市のHOKKAIDO BIBAI SNOWLANDで氷上ドライビング体験イベント「Audi Snow Park 2025」を開催する。

桐生市の一大イベント、第17回クラシックカーフェスティバルin桐生開催 画像
イベントレポート

桐生市の一大イベント、第17回クラシックカーフェスティバルin桐生開催

11月3日、17回目を迎えるクラシックカーフェスティバルin桐生が、国立大学である群馬大学桐生キャンパスを会場に開催された。主催はクラシックカーフェスティバルin桐生実行委員会。

スズキが考える理想の小型ハッチバックを追求した『バレーノ』【懐かしのカーカタログ】 画像
イベントレポート

スズキが考える理想の小型ハッチバックを追求した『バレーノ』【懐かしのカーカタログ】

初代『バレーノ』が日本市場にお目見えしたのは2016年3月。前年のジュネーブショーで「iK-2」の名で「iM-4」(後の『イグニス』)とともに登場、インドのマルチ・スズキ・インディア社マネサール工場で生産が開始された。

国内最速クラスの超急速EV充電器、パワーエックスが丸の内イベントで展示へ…11月15-16日 画像
イベント情報

国内最速クラスの超急速EV充電器、パワーエックスが丸の内イベントで展示へ…11月15-16日

パワーエックスは、11月15日と16日に東京・丸の内エリアで開催される「JAIAカーボンニュートラル促進イベント in 東京」に出展する。

回転式オフロード照明システムとは? ジープが特許取得、カスタムパーツとしてお披露目…SEMAショー2024 画像
イベントレポート

回転式オフロード照明システムとは? ジープが特許取得、カスタムパーツとしてお披露目…SEMAショー2024

ジープは11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、ピックアップトラック『グラディエーター・ルビコン』の「ハイトップ・コンセプト」の新仕様を初公開する。

アジア最大級の国際自動車産業見本市「アウトメカニカ上海 2024」、12月2日-5日に開催…20周年の節目迎える 画像
イベント情報

アジア最大級の国際自動車産業見本市「アウトメカニカ上海 2024」、12月2日-5日に開催…20周年の節目迎える

アジア最大規模の国際自動車産業見本市「アウトメカニカ上海」が、12月2日から5日までの4日間、中国・上海のNational Exhibition and Convention Center 14ホールにて開催される。展示面積は35万平方メートルに及び、約6500社が出展予定だ。

ペット愛好家向けイベント「French Bulldog LIVE」に、『カングー』を展示…ルノー・ジャポン 画像
イベント情報

ペット愛好家向けイベント「French Bulldog LIVE」に、『カングー』を展示…ルノー・ジャポン

ルノー・ジャポンは11月1日、フレンチブルドッグ専門媒体『FRENCH BULLDOG LIFE』が主催するイベント「French Bulldog LIVE」に参加すると発表した。会場では、ペット用アクセサリーを装着したルノー『カングー』を展示する予定だ。

秋空に懐かしの名車が映える…20世紀ミーティング2024秋季 画像
イベントレポート

秋空に懐かしの名車が映える…20世紀ミーティング2024秋季

新潟県三条市のミズベリング三条で10月13日、「20世紀ミーティング2024秋季 クラシックカー&バイクの集い」が開催され、全国各地から4輪車と2輪車合わせて約160台が集まった。昭和レトロ体験施設「KYOWAクラシックカー&ライフステーション」の運営。

自動車教習所に懐かしの旧車・名車約270台が集結…第25回クラシックカーフェスティバル in ところざわ 画像
イベントレポート

自動車教習所に懐かしの旧車・名車約270台が集結…第25回クラシックカーフェスティバル in ところざわ

埼玉県所沢市の「ところざわ自動車学校」で10月20日、「クラシックカーフェスティバル in ところざわ」が開かれ、教習所のコース内に約270台もの旧車や名車が展示された。

世界三大カスタムカーの祭典「SEMAショー2024」にトーヨータイヤ装着カスタムカー26台が展示へ 画像
イベント情報

世界三大カスタムカーの祭典「SEMAショー2024」にトーヨータイヤ装着カスタムカー26台が展示へ

11月5日から11月8日まで、アメリカのラスベガスで開催される「SEMAショー2024」にトーヨータイヤが出展を発表。会場では米国タイヤ販売子会社であるToyo Tire U.S.A. Corp.(以下TTC)が出展およびブース運営を担当する。

マセラティ、過去と現在をつなぐ2台のオープンカー出展…欧州最大のクラシックカーイベントに 画像
イベントレポート

マセラティ、過去と現在をつなぐ2台のオープンカー出展…欧州最大のクラシックカーイベントに

マセラティは10月24~27日、イタリア・ボローニャで開催された欧州最大のクラシックカーイベント「Auto e Moto d'Epoca 2024」に出展した。

ITS Connect、子育て応援フェスタに初出展…運転時の死角解消技術を体験可能 画像
イベント情報

ITS Connect、子育て応援フェスタに初出展…運転時の死角解消技術を体験可能

ITS Connect推進協議会は、11月16~17日にさいたまスーパーアリーナで開催される「SAITAMA子育て応援フェスタ」に出展する。

痛車140台とコスプレイヤーが集結…静岡痛車天国2024 11月3日 画像
イベント情報

痛車140台とコスプレイヤーが集結…静岡痛車天国2024 11月3日

痛車天国プロジェクトは、11月3日に清水マリンパークで『Yupiteru presents 静岡痛車天国2024』を開催する。主催者によると、全国から約140台の痛車が集結する予定で、このジャンルのイベントとしては日本最大級だ。

クルマ社会の未来を似合う若者が集結! 企業も注目する学生フォーミュラ 画像
イベントレポート

クルマ社会の未来を似合う若者が集結! 企業も注目する学生フォーミュラ

年々盛り上がりを見せている学生フォーミュラは学校の威信をかけて本気の車両製作を行いその成果を披露する場となる。企業側の出店数も増え続けていて学生との接点を直接持てる貴重な機会となっているようだ。ここでは会場で多くの学生が集まっていたブースを紹介する。

お台場キャンピングカーフェア2024…首都圏最大級、130台を展示 11月2・3日 画像
イベント情報

お台場キャンピングカーフェア2024…首都圏最大級、130台を展示 11月2・3日

お台場キャンピングカーフェア実行委員会は、11月2日から3日の2日間、東京・お台場の特設会場で「お台場キャンピングカーフェア2024」を開催すると発表した。

東名EXPASA足柄で自衛隊イベント…特殊車両展示やらっぱ演奏 11月2&16日 画像
イベント情報

東名EXPASA足柄で自衛隊イベント…特殊車両展示やらっぱ演奏 11月2&16日

中日本エクシス足柄支店と自衛隊静岡地方協力本部は、11月2日、16日の2日間、東名高速道路のEXPASA足柄(下り、静岡県小山町)にて「自衛隊イベント2024」を開催する。

page top