コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充 | CAR CARE PLUS

コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充

ニュース 新製品
ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」
  • ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」
  • タイヤに被せるだけ、初心者でも簡単
  • 雪上走行もしっかりグリップ、2018年改正のチェーン規制にも適合
  • コンパクト&スリムに収納
  • タイヤに被せるだけ、初心者でも簡単
  • ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」
  • サイズ表
  • 参考適合車種

ソフト99コーポレーションが布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」の品番・サイズを拡充、11月18日より公式オンラインショップ各店限定で販売が開始された。税込み価格は9900円~1万3200円前後。

「モビルシュシュ」は軽自動車に特化した布製タイヤチェーンとして、クラウドファンディングサイト・Makuakeで先行販売を実施し、20日間で達成率1735%を記録、大きな反響を呼んだ。昨年12月より一般販売が開始され、いざという時のためスタッドレスタイヤを履くほど雪が降らない地域のドライバーからも好評を得ていた。

従来は軽自動車に特化した3品番のみの展開だったが、今回の追加により合計16品番のラインナップとなり、軽自動車や軽ワゴンに加えて、コンパクトカーやミニバン・SUVなど日本国内での販売台数上位車種のタイヤにも装着が可能になった。

モビルシュシュは、ヘアアクセサリーの「シュシュ」を大きくしたようなドーナツ形状で、タイヤに被せるだけで装着できる。素材が軽くてやわらかいため、初心者でも特別なテクニックや力は必要なく、慣れれば1分もかからずに装着が可能だ。

見た目や取り扱いやすさとは裏腹に、生地表面の凸凹が際立つよう立体製法で編み込まれた特殊な生地を採用。雪上走行に必要な「走る・曲がる・止まる」の安定した走行性能を実現する。また、2018年に改正された「チェーン規制対応」のタイヤ用滑り止め装置として認定されている。

同製品は、EU諸国で広く使われるオーストリアのスタンダード規格ÖNORM の布製タイヤ滑り止めカバー規格「EN16662-1」の認定を取得。圧雪路や氷盤での制動、高速走行テストなど、降雪路の走行に必要な性能試験をクリアした信頼性の高い商品だ。

製品には本体1ペア、作業用手袋1組、収納袋1枚、取扱説明書1部、収納バッグが付属する。付属の収納バッグサイズは、幅30cm×高さ35cm×奥行き9cmとコンパクトでスリムな設計。車のトランクに常時保管していても邪魔になりにくく、ウインタードライブでのいざという時の備えとして同社はアピールしている。

《ヤマブキデザイン》

関連ニュース

特集

page top