資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月11日時点のガソリン価格はレギュラーガソリンが184.8円/Lとなった。3連休にドライブへ行きやすくなるか。
前週の186.5円/Lと比べ1.7円/Lの値下がりで、18週ぶりの値下がりだ。都道府県別では値上がりが5県、横ばいが1県、残りの41都道府県で値下がりとなった。
ガソリン価格投稿/愛車燃費管理サービス「e燃費」(運営:イード)によると、9月12日のレギュラーガソリンの全国平均購入価格は173.7円/Lだった。前週比マイナス2.7円、前日からプラスマイナス変わらず。
なお資源エネルギー庁による平均値は「販売」価格の平均であるのに対し、e燃費は「購入」価格の平均。現実の購入でユーザーは安い価格を指向するので、購入価格平均は販売価格平均より安くなる。
●全国のガソリン価格平均推移、価格ランキングなどを「e燃費」で確認することができます。
e燃費 > 最寄りのガソリン価格とランキングをチェック!!

 
    


 
     
     
         
         
         
         
           
           
          ![日産『リーフ』8年ぶりの全面刷新、EV復活のけん引役となるか[新聞ウォッチ]](/imgs/p/h_qLlAraJVMaGW9nq6wZtJmorKdlpaSjoqGg/122589.jpg) 
          ![自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]](/imgs/p/h_qLlAraJVMaGW9nq6wZtJmorKdlpaSjoqGg/123458.jpg) 
          ![三菱ふそうトラック・バスが下請法違反、公取委が勧告へ[新聞ウォッチ]](/imgs/p/h_qLlAraJVMaGW9nq6wZtJmorKdlpaSjoqGg/123399.jpg) 
           
           
           
           
           
          