【カーオーディオ・マニア】スズキ エブリイ by  Garage A 後編(オーナー:板垣直彦さん) | CAR CARE PLUS

【カーオーディオ・マニア】スズキ エブリイ by  Garage A 後編(オーナー:板垣直彦さん)

特集記事 インタビュー
car audio newcomer! スズキ エブリイ(オーナー:板垣直彦さん) by  Garage A 後編
  • car audio newcomer! スズキ エブリイ(オーナー:板垣直彦さん) by  Garage A 後編
  • car audio newcomer! スズキ エブリイ(オーナー:板垣直彦さん) by  Garage A 後編
  • car audio newcomer! スズキ エブリイ(オーナー:板垣直彦さん) by  Garage A 後編
  • car audio newcomer! スズキ エブリイ(オーナー:板垣直彦さん) by  Garage A 後編
  • car audio newcomer! スズキ エブリイ(オーナー:板垣直彦さん) by  Garage A 後編
  • car audio newcomer! スズキ エブリイ(オーナー:板垣直彦さん) by  Garage A 後編
  • car audio newcomer! スズキ エブリイ(オーナー:板垣直彦さん) by  Garage A 後編
  • car audio newcomer! スズキ エブリイ(オーナー:板垣直彦さん) by  Garage A 後編
スピーカーやナビの交換でオーディオの楽しさを知った板垣さん。ショップの仲間達とイベントに出かけた際にコンペに出会ったのが次なるシステムアップのきっかけとなる。製作ショップである群馬県のGarage Aでコンペ前の調整も楽しんでいる。


◆仲間に誘われて出かけたイベントで
入賞してシステムアップに火が付く

オーディオのシステムアップを次々と進めたオーナーとエブリイ。同時に製作をお願いしているショップであるGarage Aではオーディオ仲間が数多くできていた。そんな仲間から誘われて、オーディオイベントに参加することになったオーナー。初のイベントにちょっと躊躇したものの、仲間の後押しもあって無事エントリーすることになる。

しかし、イベント会場に着いてクルマを駐車すると、まわりはハイエンドなシステムを組んだクルマばかりだった。
「最初は“自分のクルマをここに出しても良いのか”と思いました。でもいろいろなクルマを見て回ったら、すごく刺激を受けました。結果的には最初のイベントはすごく楽しかったのを憶えています」。
さらに、イベントの中でコンペの入賞発表があり、ここでサプライズがある。なんと初めての参加だった板垣さんのエブリイが入賞したのだ。まさかの事態にオーナーも大喜びする。
「イベントに行くだけでも楽しかったのに、賞までもらっちゃってすごく嬉しかったです。これがきっかけで“イベントで賞を取りたい”って思うようになってシステムアップをはじめました」。


◆コンペ向けの調整の時間も含めて
イベントをフルに楽しむ環境を作る

イベントで刺激され、入賞によりさらに上を目指すようになったオーナー。最初のシステムアップとしてプランしたのはフロントスピーカーのグレードアップだった。気になるユニットをショップで試聴したり、デモボードに試聴機のないスピーカーは特別に試聴環境を整えてもらって聴くなど、いくつかのスピーカーを聴き比べて望みのモデルを絞り混んでいった。こうして選んだのはフラックス、決め手となったのは“ボーカルがすごくきれいに再生される”ことだった。

取り付けはAピラーを加工してトゥイーターをビルトイン、ミッドバスはドアにアウターバッフル化して取り付ける充実のインストール。事前に音は聴いていたスピーカーだったが実際に愛車に取り付けるとデモボードで聴く以上に感動する。ボーカルの美しさは狙い通りの仕上がり、加えて楽器ひとつひとつの音がクリアに明確に鳴るのもオーナーのお気に入りとなった。

このシステムアップを機にオーナーは数々のオーディオイベントやコンペに出場するようになっていく、昨年はACGファイナルに初出場しIASCAでは入賞も果たす。さらに他のサウンドミーティングではついに念願の優勝を果たすなど、めきめきと実力を付けていく。愛車の音を磨き上げ、今シーズンも積極的にイベントに出場して行く予定だという。

オーディオイベント&コンペにすっかり魅了されたオーナー、イベントの楽しさはコンペの勝ち負けだけではないという。
「イベントに参加するといろんなオーディオ仲間ができるのも良いところだと思います。ショップで集合してイベント会場までドライブしたり、会場でオーディオの話をするのも楽しいです」。

また、コンペ向けの調整もオーナーは大好きだという。
「イベントの前になるとショップに行って音の調整をするのですが、その時に課題曲などを聴いてギリギリの調整をするんです。楽器の鳴り方や曲の細部などを細かく聴いていると感性が研ぎ澄まされていく感じがしてすごく心地良い時間なんです。コンペを始めるまでは好きな曲でもそこまで細かく聴いていなかったと思うんです。しかし調整の目的で曲を聴いているとギターやベース、ドラムスやボーカルなど、それぞれの音がクッキリと見えてくるんです」。


◆オーディオの音を心底楽しむため
ドライブはのんびり走行を心がける

コンペに出るまではJ-POPや洋楽ロックなどを中心に聴いていたが、今ではコンペの課題曲を中心に、幅広いジャンルの曲を聴くようになった。それまで聴いたことのなかったジャンルの曲も聴いているうちに好きになり、ライブラリーはどんどん増えているという。

またオーディオのシステムアップに伴って変化したことのひとつが運転スタイルだ。それまで以上に安全運転になったというのだ。
「オーディオをインストールしてからはアクセルを空けるのもすごくやんわりになっているのに気づきました。のんびり走って大好きな音楽を楽しむのが楽しいんです。たまに大きな音を出すときも、さらにゆっくり走って迫力のサウンドを楽しんでます」。

システムアップを実施したり、いろんなクルマの音を聴いてきたオーナーは、今ではすっかり自分の好きな音の傾向も理解している。
「自分では、かっちりした傾向の音が好きだと思います。それに合わせた方向で音の調整やシステムのレベルアップを考えています」。
現在も次のシステムアップの作戦を考え中だ。フロントスピーカーへのパワーアンプの追加、さらにウーファーボックスのワンオフ製作など、考えているアイデアはいろいろだ。これらすべてがショップやイベントで出会った仲間達からの影響だという。これからもますます愛車のエブリイの高音質化を楽しんでいく予定だ。

car audio newcomer! スズキ エブリイ(オーナー:板垣直彦さん) by  Garage A 後編

《土田康弘》

関連ニュース

特集

page top