カスタマイズニュースまとめ | CAR CARE PLUS

カスタマイズに関するニュースまとめ一覧

交換の必要ある? EQEのスピーカーをFOCALに変えて気づいた“音質の伸びしろ” 画像
特集記事

交換の必要ある? EQEのスピーカーをFOCALに変えて気づいた“音質の伸びしろ”

メルセデスベンツの最近の純正オーディオはかなり優れているが、FOCAL(フォーカル)のスピーカーに交換したらどこまで音が変わるのか?そもそもスピーカーを交換する必要があるのか? 『EQE』で実際に純正オーディオとスピーカー交換後の音を聴き比べてみた。

その補強、本当に効果ある?  “しなるボディ”が実は走りに効く理由とは? 画像
特集記事

その補強、本当に効果ある?  “しなるボディ”が実は走りに効く理由とは?

ボディは様々な大きさや厚みの鉄板を組み合わせて作られている。自動車メーカーでは鉄板ロールをプレスしてパーツを作り、それらを重ねてスポット溶接して組み立てていく。

もう有線には戻れない!? 車内サウンドを格上げする最新トランスミッター【特選カーアクセサリー名鑑】 画像
特集記事

もう有線には戻れない!? 車内サウンドを格上げする最新トランスミッター【特選カーアクセサリー名鑑】

進化が顕著な秀作「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介している当コーナー。今回は音楽好きなドライバーにお薦めの新作「FMトランスミッター」を2つ紹介する。スマホの音楽を聴くのにコードの存在を煩わしく思っていたアナタは、要注目♪

Qi2対応「ワイヤレス充電スマホホルダー」登場…取り付け方法を選べる4タイプ 画像
ニュース

Qi2対応「ワイヤレス充電スマホホルダー」登場…取り付け方法を選べる4タイプ

カー用品メーカーのペルシードから「Qi2対応 ワイヤレス充電 マグネットスマホホルダー」4種類が新発売。価格はオープンで、同社オンラインショップ価格では5780円~6980円(税込)。

誰でもできる! カーナビ&スピーカーDIYで「N-VAN」快適化計画 始動 画像
特集記事

誰でもできる! カーナビ&スピーカーDIYで「N-VAN」快適化計画 始動

車内の快適性アップのキーワードと言えばAV環境だと思っている筆者。そこで仕事クルマ兼バイクのトランスポーター(トランポ)として手に入れたホンダN-VANにカーナビ&スピーカーを投入して思い通りのグレードアップを実施、現在その効果を体感中だ。

カーオーディオの最先端がここに集結! プロショップ&メーカーの最新デモカーレビュー 画像
特集記事

カーオーディオの最先端がここに集結! プロショップ&メーカーの最新デモカーレビュー

2月6~9日に開催された大阪オートメッセ2025の6号Bホールでは、AVカンサイ、カーオーディオクラブ、マリノサウンド、イングラフ、メーカーまたは輸入代理店が各ショップとジョイントして各社が素晴らしいサウンドカーを披露してくれた。

プロ直伝! 最適なパワーアンプ内蔵DSPの選び方&システム構築ガイド[魅惑のハイエンド・カーオーディオ] 画像
特集記事

プロ直伝! 最適なパワーアンプ内蔵DSPの選び方&システム構築ガイド[魅惑のハイエンド・カーオーディオ]

“とことん音にこだわる”と、カーオーディオはもっと楽しくなる。当特集ではそれを「ハイエンド・カーオーディオ」とカテゴライズし、そのいろいろと実践法を紹介している。今回は“ハイエンド”という観点での「パワーアンプ内蔵DSP」の選び方を説明していく。

クルマのダイエット最前線! コスパも性能も両立する“軽量化アイテム”まとめ 画像
特集記事

クルマのダイエット最前線! コスパも性能も両立する“軽量化アイテム”まとめ

チューニングとはパワーアップしたり、足まわりを引き締めたりするだけではない。クルマ自体を軽くするのも立派なチューニングである。

ジムニーオーナー必見! 最新収納グッズ3選で車内がもっと快適に【特選カーアクセサリー名鑑】 画像
特集記事

ジムニーオーナー必見! 最新収納グッズ3選で車内がもっと快適に【特選カーアクセサリー名鑑】

車内外で便利に使える「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、スズキ『ジムニー』専用の新作収納グッズを3つフィーチャーする。これらを使えば『ジムニー』ライフがもっと快適に、そしてさらに楽しくなるはずだ。オーナーは、要チェック。

ただ広げるだけじゃ意味なし!?  最強の「トレッド幅」チューン完全ガイド 画像
特集記事

ただ広げるだけじゃ意味なし!?  最強の「トレッド幅」チューン完全ガイド

左右タイヤの距離であるトレッド幅。レーシングカーではオーバーフェンダーなどで幅が広げられている。トレッド幅が広いほど横方向への踏ん張りが強くなり、高いスピードでコーナリングできるからである。

純正スピーカーを変えるだけで驚くほど変わる理由[音を良くするコツをプロが指南] 画像
特集記事

純正スピーカーを変えるだけで驚くほど変わる理由[音を良くするコツをプロが指南]

音楽好きなドライバーなら、その音楽をもっと良い音で楽しみたいと思ったことがあるはずだ。しかし、何から手を付けるべきかが分かりづらい。当連載では、そこのところを全国の有名「カーオーディオ・プロショップ」に訊き、紹介している。

Qi2対応の「冷却機能付き」車載スマホホルダー…サンワサプライが2モデル発売 画像
ニュース

Qi2対応の「冷却機能付き」車載スマホホルダー…サンワサプライが2モデル発売

サンワサプライの直販サイト・サンワダイレクトから、Qi2正規認証取得のスマホホルダー2モデルが新発売。販売価格はエアコン吹き出し口取り付けタイプが5980円、吸盤取り付けタイプが6480円(いずれも税込み)。

ブレーキ性能を向上させる、意外と知らない「ローター交換」の効果とは? 画像
特集記事

ブレーキ性能を向上させる、意外と知らない「ローター交換」の効果とは?

ブレーキチューンといえば、パット交換に始まり、最終的にはビックキャリパーキットの導入となる。だが、実はその間にブレーキローターを変えるというチューニングがある。

光るイルミネーション搭載の「噴霧式フレグランスディフューザー」…カーメイト 画像
ニュース

光るイルミネーション搭載の「噴霧式フレグランスディフューザー」…カーメイト

カー用品メーカー・カーメイトが販売中の「噴霧式フレグランスディフューザー」シリーズに、天面が3つのパターンで光るイルミネーションモデル「イルミ ブラック」が登場。価格はオープンで、同社オンラインショップでの販売価格は1万1000円(税込)となっている。

愛車に最適な“外部パワーアンプ”はとは?[サウンドユニット・選択のキモ…外部パワーアンプ編] 画像
特集記事

愛車に最適な“外部パワーアンプ”はとは?[サウンドユニット・選択のキモ…外部パワーアンプ編]

愛車のサウンドシステムを進化させたいと思っているドライバー諸氏に向けて、その思いを実行に移そうとするときに役立つ「製品選びのキモ」を多角的に紹介している当コーナー。前回からは新章に突入し、「外部パワーアンプ」の選び方についての解説を開始した。

スズキ『スイフトスポーツ』用高性能ブレーキキャリパー登場…WinmaX 画像
ニュース

スズキ『スイフトスポーツ』用高性能ブレーキキャリパー登場…WinmaX

エムケーカシヤマが展開するハイパフォーマンスブレーキブランド・WinmaXから、スズキ・スイフトスポーツ(ZC33S)用「SP4SS」モデルが追加、販売が開始された。

サブウーファーの正しい設定で、クリア&パワフルな低音を手に入れる[低音強化のススメ] 画像
特集記事

サブウーファーの正しい設定で、クリア&パワフルな低音を手に入れる[低音強化のススメ]

クルマのドアに取り付けられるスピーカーは口径的に17cmクラスが最大サイズだが、この大きさでは超低音までをスムーズに再生するのが難しい。でも「サブウーファー」を使えば超低音をしっかり鳴らせる。というわけで当特集では、この活用法を解説しようと試みている。

愛車の音が変わる!? 「パワーアンプ内蔵DSP」とは[魅惑のハイエンド・カーオーディオ] 画像
特集記事

愛車の音が変わる!? 「パワーアンプ内蔵DSP」とは[魅惑のハイエンド・カーオーディオ]

カーオーディオ愛好家の多くは、“とことん音にこだわる”という楽しみ方を実践している。当連載ではそれを「ハイエンド・カーオーディオ」と定義し、その楽しさから実行法までを全方位的に解説しようと試みている。

足元から差をつける、 オートバックス発・高機能マッドフラップで愛車をドレスアップ【特選カーアクセサリー名鑑】 画像
特集記事

足元から差をつける、 オートバックス発・高機能マッドフラップで愛車をドレスアップ【特選カーアクセサリー名鑑】

ひとひねりが利いた秀作「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介している当コーナー。今回は、『ハイエース』、『NV200』、『ハイゼットカーゴ』のためにあつらえられた、実用性とルックスとを兼ね備えた“泥除け”をフィーチャーする。

ブリッツのエアクリーナー、『クラウンスポーツ』『N-BOX JOY』など4車種に適合し発売 画像
ニュース

ブリッツのエアクリーナー、『クラウンスポーツ』『N-BOX JOY』など4車種に適合し発売

チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が販売中の「カーボンパワー・エア・クリーナー」「アドバンス・パワー・エア・クリーナー」など、車種別エアクリーナーシリーズ各製品に適合車種が追加された。

本当に必要? 外部パワーアンプのメリットと驚きの音質向上効果を徹底解説![サウンドユニット・選択のキモ…外部パワーアンプ編] 画像
特集記事

本当に必要? 外部パワーアンプのメリットと驚きの音質向上効果を徹底解説![サウンドユニット・選択のキモ…外部パワーアンプ編]

愛車のサウンドシステムのバージョンアップを考えているドライバーに向けて、それを実行しようとするときに役立てていただこうと、製品の選択法を説明している当連載。今回からは新章に突入し、「外部パワーアンプ」の選び方を多角的に解説していく。

純正オーディオでもここまで変わる! アンプ内蔵DSPの真価とは?[カーオーディオ・素朴な疑問…DSP編] 画像
特集記事

純正オーディオでもここまで変わる! アンプ内蔵DSPの真価とは?[カーオーディオ・素朴な疑問…DSP編]

カーオーディオという趣味の世界は、とかく“分かりづらい”と思われがちだ。当連載はそのイメージの払拭を目指し、毎回難解な用語や事柄の意味や成り立ちを解説している。前回からは「DSP」に関連するあれこれについての説明を開始した。

パワーアップの落とし穴! クラッチ滑りを防ぐ最適な対策と選び方~カスタムHOW TO~ 画像
特集記事

パワーアップの落とし穴! クラッチ滑りを防ぐ最適な対策と選び方~カスタムHOW TO~

クラッチはエンジンの回転をタイヤに伝えるための要となる装置。マニュアルトランスミッション車ではこのクラッチ操作が発進からシフトチェンジ、シフトダウンなどまで幅広く関わってくる。

「最強ホイール」の選び方…デザイン・軽さ・剛性、何を重視して選ぶべき? 画像
特集記事

「最強ホイール」の選び方…デザイン・軽さ・剛性、何を重視して選ぶべき?

アフターパーツのアルミホイールにはさまざまなデザインとコンセプトのモデルがある。とくにスポーツ系ホイールでは、そのデザインによって軽さや剛性など各社こだわりが垣間見える。では、どのデザインのホイールが軽くて強いのか。デザインごとの特徴とは。

ワイヤレス充電より快適? シンプルで実用的な「スマホホルダー」【特選カーアクセサリー名鑑】 画像
特集記事

ワイヤレス充電より快適? シンプルで実用的な「スマホホルダー」【特選カーアクセサリー名鑑】

進化が顕著な最新「カーアクセサリー」を厳選してお見せしている当連載。今回はシンプルなスマホホルダーを4つ紹介する。昨今は自動開閉や無線充電を行える高機能モデルも多々登場しているが、それらでは電源ケーブルが存在することとなる。

ホンダ公認、「ウィングマーク」入りの折りたたみスツール登場 画像
ニュース

ホンダ公認、「ウィングマーク」入りの折りたたみスツール登場

ノリモノ雑貨ブランドCAMSHOP.JPは、Hondaのウィングマークをモチーフにした折りたたみスツール(椅子)の予約販売を開始した。この製品は本田技研工業の正式ライセンスを取得した公認アイテムだ。

キャンピングカーの魅力を体感!八ヶ岳「FOLKWOOD VILLAGE」で新イベント開催へ…4月5日 画像
イベント

キャンピングカーの魅力を体感!八ヶ岳「FOLKWOOD VILLAGE」で新イベント開催へ…4月5日

八ヶ岳の豊かな自然に囲まれたアウトドア複合施設FOLKWOOD VILLAGE八ヶ岳で、キャンピングカーの新たな楽しみ方を提案するイベント「FOLKWOOD MOVING CAMP」が4月5日に開催される。

知らないと損!「DSP」を導入するだけで車内の音が激変するワケ[カーオーディオ・素朴な疑問…DSP編] 画像
特集記事

知らないと損!「DSP」を導入するだけで車内の音が激変するワケ[カーオーディオ・素朴な疑問…DSP編]

愛車のサウンドシステムのアップグレードに興味を持っても、何となくの“分かりづらさ”が壁となりその実行を躊躇…。なんて経験をしたことはないだろうか。当連載はその“分かりづらさ”の払拭を目指して展開中だ。毎回、難解な用語等の意味や成り立ちを解説している。

最新ジュニアシート『PALLAS G2』…衝撃を面で受け止める「インパクトシールド」が進化 画像
ニュース

最新ジュニアシート『PALLAS G2』…衝撃を面で受け止める「インパクトシールド」が進化

CYBEXの正規輸入総代理店のCTP JAPANは、ジュニアシートの最新モデル「PALLAS G2」を発売した。

キャンピングカーの「ケイワークス」が破産申請、ベース車の認証不正問題が影響 画像
ニュース

キャンピングカーの「ケイワークス」が破産申請、ベース車の認証不正問題が影響

キャンピングカーの製造販売をおこなう「ケイワークス」が3月3日、東京地裁へ破産を申請した。東京商工リサーチによると、負債総額は2023年12月期決算時点で約17億7600万円にのぼるという。

プロ直伝! 車高調を長持ちさせる秘訣と理想のセッティングの見つけ方~カスタムHOW TO~ 画像
特集記事

プロ直伝! 車高調を長持ちさせる秘訣と理想のセッティングの見つけ方~カスタムHOW TO~

車高調などと呼ばれるサスペンション。せっかく導入したら活用しなければもったいない。ただ取り付けるだけでも走れるが、そこから様々な調整部位が豊富なのが車高調の魅力ではその車高調をどのようにして楽しみ尽くしたら良いのだろうか。

ロングアームでポジションを自由に変えられる「ワンタッチ開閉スマホホルダー」…ペルシード 画像
ニュース

ロングアームでポジションを自由に変えられる「ワンタッチ開閉スマホホルダー」…ペルシード

カー用品メーカーのペルシードから「ワンタッチ開閉スマホホルダー フレキアーム ダッシュボード取付タイプ」2種類が新発売。価格はオープン。

2万円で愛車が劇的進化! 車内静音のスゴ技[音を良くするコツをプロが指南] 画像
特集記事

2万円で愛車が劇的進化! 車内静音のスゴ技[音を良くするコツをプロが指南]

純正カーオーディオシステムのサウンドクオリティに不満を抱くドライバーは多くいる。当連載はそういった方々に向けてその改善法を全国の有名「カーオーディオ・プロショップ」に訊き、公開している。今回は、「車内の快適性を上げる」という方法を紹介する。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 54
page top