
大阪のディテイリングプロショップ「カーメイクアートプロ」(堺市美原区・丸山悦顕代表)は、レザーシートのリペアや張替えサービスが有名なショップとして知られる。国内でも取り扱う店舗があまり見られなかった時代から、いち早く「レザーリペア」に着目し技術向上に努めてきた同ショップ。そのウワサは愛車を大切にする一般ユーザーのみならず、カーディテイラーたちからも注目を集めているほどだ。


◆レザー職人の技で「世界に1台」の愛車に仕上げる
同社が誇る国内随一の高級レザーのバリエーションと、熟練した職人のハンドメイド加工で、イメージ通りの車内にイメージチェンジできるのが「オーダーメイドインテリア」だ。


質感と機能性にこだわり厳選し、最高級のヨーロッパ製本革を使用するオーダーメイドインテリアは、微妙な色合いの違いを比べながらセレクトできるよう、カラーバリエーションも豊富に取り揃え、自分だけのシートが作り出せる。

◆シートだけでなくエクステリア全般も張り替えOK!
レザーシートだけでなく、ステアリング、サンバイザー、ドアパネル、ダッシュボード、幌など、あらゆるインテリアパーツの張り替えも対応している。

また、メルセデスをはじめ、欧州高級車メーカーに皮革を提供しているドイツ・HANS REINKE社とパートナーシップを締結し、国内では手に入りにくいメルセデスベンツのナッパレザーやデジーノレザーも取り扱っている。その他、BMW、ポルシェ、ランボルギーニなどで純正採用されている専用レザー素材も取り寄せできるので、純正に拘るユーザーの声にも応えてくれる。

◆後付けできるシートヒーター!
高級車や一部のグレードにしか設定されないシートヒーター。同社が開発した「後付けシートヒーター」なら、ファブリックやレザーなど材質問わずで取り付けができる。しかも運転席だけでなくリアシートにも取付け可能だ。見た目を損なわない仕上がりもポイントが高い。


気になるヒータースイッチの埋め込みの完成度も高い。スイッチのデザインもどんなインテリアにもマッチングするシンプルデザインで、後付したとは思えない仕上がりだ。また要望に応じて、シートサイドやセンターコンソールへスイッチなどに埋め込みができるので選択肢も広がる。

レザーのリペアや張替えを検討中のユーザーは、一度相談してみると良いだろう。
きっと理想以上の1台に仕上げてくれるはずだ。
◆日本自動車シート張替アカデミー「技術講習会」
同社では、プロショップ向けに「日本自動車シート張替アカデミー」を開校し、技術講習会を開始した。これまでシートの張替は難しいと思われがちであったが、3D縫製済みのキットを使用することで、純正シート以上のクオリティで張替えが可能となった。


本革シート張替アカデミー・ドイツ製インテリアレザーリペアにご興味のあるプロショップは、問い合わせてほしい。
〈講習の様子〉
◆ドイツ本国式レザーリペアワークショップ 1月14~19日開催決定!
また、2019年1月14~19日には、これからレザーのリペアを始める業者や、スキルアップを目指す技術者を対象とした「レザーリペアワークショップ(6日間コース)」を開催する。現在受講者を募集している。


プログラムの内容は、本革シートサイドサポート部分やブランドバッグのキズや色落ち修理、アルカンターラ専用クリーニング剤によるシミ抜きやコーティング施工などが予定されている。
〈Before&After〉



レザーマイスターのノウハウが目の前で披露される貴重な場となるため、これからレザーリペアを始める事業者様はもちろん、初級・中級・上級さらなるスキルアップを目指す技術者にとっても必見のプログラムとなっている。
その他、レザーの施工を行う事業者のための相談窓口として、レザーゼントラム・ジャパン顧問弁護士による無料セミナーも開催される。

◆ドイツ本国式レザーリペアワークショップ(6日間コース)
日 時 : 2019年1月14日(月)~ 19日(土)AM10時~17時を予定
場 所 : 有限会社カーメイクアートプロ(大阪府堺市美原区黒山76-4)
問合せ :TEL 072-369-3456
※申し込みの方は、必ずFAXもしくはメールにて事前予約を。