4月8日、東京日本橋においてクラシックカーイベントのジャパン・クラシック・オートモービル2018が開催された。主催はジャパン・クラシック・オートモービル実行委員会と名橋日本橋保存会。2010年、重要文化財である日本橋架橋99年より開催が始まったこのイベントは、五街道の起点であり、日本国道路元標がある日本橋の架橋を記念し、日本橋の橋上にクラシックカーを展示。江戸時代からに人・物・文化の交流の中心を担い交通の発達とともに進化を続けてきた日本橋と、同じ時代を生き続ける世界中のクラシックカーの競演なのである。毎年日本クラシックカークラブが監修し、オリジナリティの高いクラシックカーが展示されることで知られているが、今年はさらに京都元離宮二条城において開催されたコンコルソ・デレガンツァ・京都2018に国外より参加した約10台が京都より5日間をかけて自走で参加。中でもアルファロメオ『6C2500SSヴィラデステ』はベストオブショウを受賞し、同コンクールのテーマがカロッツェリア・トゥーリングであったことから、センターに展示。それを囲むように2012年のジュネーブショーにて発表された、8台限定のアルファロメオ『8Cディスコヴォランテ』2台が華を添えた。それ以外にもリー・フランシス『Pタイプ12/40』やアミルカー『CGSs』、マセラティ『メキシコ』、ルノー『16』、アルファロメオ『ジュニアザガート1300』などバラエティに富んだクルマが橋上に展示され、同時に開催されていた春の名橋日本橋まつりに訪れていた観光客の目を楽しませていた。
MINI宮崎、廃ペットボトルキャップからサステナブルなキーホルダー作りワークショップ開催へ…11月2日 2025.10.21 Tue 19:00 MINI宮崎では11月2日(日)、ショールームにおいて「BIG LOVE P…
MINI宮崎、廃ペットボトルキャップからサステナブルなキーホルダー作りワークショップ開催へ…11月2日 2025.10.21 Tue 19:00 MINI宮崎では11月2日(日)、ショールームにおいて「BIG LOVE P…
20歳の学生とZ世代の教官が45年前のサニー復活を目指して奮闘中…埼玉自動車大学校クラシックカークラブ 2025.10.17 Fri 9:00 45年前の日産『サニー』が、20歳そこそこの若者たちによってコ…
雹害車両4000台以上を復旧、「ペイントレス・デント・リペア」技術サービスを本格開始…DRS Japan 2025.10.21 Tue 11:16 DRSオートモーティブ・ソリューションズ・ジャパンは、持続可能…