レクサスが9月29日、フランスで開幕したパリモーターショー16で初公開した『UX コンセプト』。エクステリアとインテリアが強い相乗効果を生み出す「インサイド・アウトコンセプト」を導入する。インサイド・アウトコンセプトは、車両の上部から俯瞰した場合、エクステリアとインテリアがキャビンを中心にしたX線状で繋がり、強い相乗効果を生み出すことを指す。細かく見ると、フロントグリルを取り囲むボリューム感あるスピンドルグリルが、レクサスのアイデンティティを強調。かつ三次元的な立体効果を引き出している。彫り深く、繊細な面の造形がクラシックスポーツカーを連想。同時に、全体を貫く力強さが、レクサスらしい個性を与えている。フロントには、レクサスを象徴するL字型ランプを装備。エアダクトに広がるファイバー形状のランプが、スピンドルグリルと相まって、ワイド感と力強い存在感を表現する。リアランプは、スポイラーと一体となり、立体的な構造を強調した。タイヤの接地面は、高いグリップ力を確保するデザインとし、サイドウォールは、クロスオーバーに相応しいデザインを追求。ホイールが、タイヤとスポークの一体感を演出したデザイン構造になっているのも、目を引く。
雹害車両4000台以上を復旧、「ペイントレス・デント・リペア」技術サービスを本格開始…DRS Japan 2025.10.21 Tue 11:16 DRSオートモーティブ・ソリューションズ・ジャパンは、持続可能…
「MAZDA TRANS AOYAMA」、週末限定ドッグカフェ開催へ…11月16日から 2025.11.5 Wed 17:00 マツダは、東京都港区南青山のブランド体感施設「MAZDA TRANS A…