ファインモータースクールは、8月22日に鈴鹿サーキットで開催された「全日本エコドライブチャンピオンシップ2016」に参加。一般の部3位に入賞し、3年連続で表彰台を獲得した。競技は、鈴鹿サーキット国際レーシングコースを用い、主催者が準備した3種類の車両ごとに異なるコースを走行。消費燃料や消費電力等の「燃費・電費ポイント」と所要時間等の「タイムポイント」を付け、3車種合計のポイントによって順位を競う。ファインモータースクールは、燃費がよく、CO2および交通事故削減に寄与する「エコドライブ」の全国的なムーブメントを醸成するという大会の趣旨に賛同。エコドライブの認知・普及の促進に貢献できるよう、エントリーを続けている。9回目となる今大会には、一般の部23、学生の部37の全60チームがエントリーした。ファインモータースクールは、社内燃費コンテスト「楽エコランカップ」で選抜されたインストラクター3名が招待枠チームとして出場。一般の部3位に入賞し、一昨年の総合優勝、昨年の総合3位に続いて、3年連続での表彰台を獲得した。なお総合優勝は元F1レーサー片山右京氏をドライバーに擁するチームYOKOHAMAだった。
従来の価格交渉のあり方を根本から見直す必要あり! 事故車修理を行う車体整備事業者が損害保険会社と「適切な価格交渉」を促すための施策とは? …国土交通省 村井章展氏に聞く 2025.3.13 Thu 14:12
スキャンツールだけでなく「自動車補修部品」を含めたトータル提供で幅広い事業者をサポート…日立Astemoアフターマーケットジャパンの“強み”を片岡取締役に聞く【IAAE2025】 2025.3.12 Wed 13:30
バスをホテルがわりに0泊3日で万博観覧も、WILLER EXPRESSが万博会場「夢洲」乗り入れへ 2025.4.3 Thu 17:00 高速バス事業を展開するWILLER EXPRESSは、2025年日本国際博覧…