【自動車豆知識】ホイールアライメントって何? …調整が必要な理由 | CAR CARE PLUS

【自動車豆知識】ホイールアライメントって何? …調整が必要な理由

特集記事 コラム
ホイールアライメントって何? 調整の必要な理由とは?
  • ホイールアライメントって何? 調整の必要な理由とは?
  • トー角
  • キャンバー角
  • キャスター角
ホイールアライメントが狂ってしまうと、ハンドルが取られやすい・スピードを上げると振動する・タイヤが片減りするなど、燃費の悪化や快適性の低下を招き、走行安全性を損ないます。今回は、「ホイールアライメント」について解説します。


◆ホイールアライメントって何?

車のそれぞれのホイール(車軸)には、サスペンションによってさまざまな方向に大小の角度がつけられており、これらの角度を適正な状態に調整する事をホイールアライメントといいます。ホイールアライメント調整は、車の舵取り操作(ステアリング操作)を滑らかにしたり、直進時や旋回時の走行を安定させたり、タイヤの偏磨耗を軽減させるために、タイヤが地面に設置する角度「トー角」、「キャンバー角」、「キャスター角」を、それぞれ異なった角度に調整します。この3つの角度が狂っていると、タイヤの「片減り」や「偏摩耗」、直進性が失われたりコーナリングでの挙動が不安定になるなど、様々な症状が出てきます。車体に対して4つの車輪が適正な位置で取り付けられることで、初めて車本来の走行性能を発揮することができるのです。

●トー角について
車を上方から見た場合、進行方向に対してタイヤ前端を内側や外側に向ける角度をトーといいます。トー角の調整は、直進安定性などに関係します。一般的に、ほとんどの車はトーインに設定されています。

●キャンバー角について
車を前方から見た場合、タイヤ上部を外側に傾けたり(逆ハの字)、または内側に傾けたり(ハの字)する角度の事をキャンバー角といい、外側に傾く事をプラス(ポジティブ)キャンバー、内側に傾く事をマイナス(ネガティブ)キャンバーとなります。マイナスキャンバーはFF車に多く見られます。

●キャスター角について
車の横から前輪を見た場合、キングピン軸(操向軸)の傾きをキャスター角といい、「操舵輪にのみ存在する」角度のことです。上部が後方側に傾いているものがプラスに設定されています。国産車はプラスキャスターとなっています。


◆なぜホイールアライメント調整が必要か?

それは、車とタイヤ本来の性能を無駄なく活かし、直進安定性や旋廻性能を確保するためです。そのためには、ホイールの向きが4輪とも適正である必要があります。走行距離が長くなるほど外的要因による各部の狂いや経年劣化により、アライメントに僅かな狂いが生じます。工場から出荷されたばかりの新車でも、走行安全性を損ないます。安全で快適なカーライフのために、定期的なホイールアライメント測定をお勧めします。
《カーケアプラス編集部》

関連ニュース

特集

page top