トピックニュースまとめ(62 ページ目) | CAR CARE PLUS

トピックに関するニュースまとめ一覧(62 ページ目)

今度の「SUPER CAT」は小型オービスのレーダー波も受信!…ユピテル 画像
ニュース

今度の「SUPER CAT」は小型オービスのレーダー波も受信!…ユピテル

ユピテルは、GPS&レーダー探知機「SUPER CAT」シリーズの新製品「A720」を4月より発売する。

NEXCO中日本が開発したトンネル点検技術がスゴイ! 画像
ニュース

NEXCO中日本が開発したトンネル点検技術がスゴイ!

NEXCO中日本は4月19日、東京大学大学院情報理工学系研究科と共同で高速画像処理を用いたトンネル内点検技術を開発し、100km/hで走行しながら0.2mmのひび割れを検出することに成功したと発表した。

上りは5日がピーク! 下りは3日…GWの渋滞予測 画像
ニュース

上りは5日がピーク! 下りは3日…GWの渋滞予測

NEXCO 3社およびJB本四高速、日本道路交通情報センターは、4月28日から5月7日までのゴールデンウィーク期間における、高速道路の渋滞予測を発表した。

5年間で、自動車からのCO2排出量を143万トン削減!…東京都 画像
ニュース

5年間で、自動車からのCO2排出量を143万トン削減!…東京都

東京都は、自動車環境管理計画書制度第3期計画期間の実績報告をまとめた。2015年度までの5年間で自動車からのCO2排出量を143万トン削減できた。

チェルシーの選手を起用したショートムービー…横浜ゴムが新シリーズを配信 画像
ニュース

チェルシーの選手を起用したショートムービー…横浜ゴムが新シリーズを配信

横浜ゴムは、サッカー英プレミアリーグ「チェルシーFC」の選手を起用した新ショートムービーシリーズの配信をSNSで開始した。

【ニューヨークモーターショー2017】トヨタ FT-4X…頑丈、都市型、“ワク・ドキ”マシーン[詳細画像] 画像
イベント

【ニューヨークモーターショー2017】トヨタ FT-4X…頑丈、都市型、“ワク・ドキ”マシーン[詳細画像]

『FT-4X』は、アウトドアシーンを中心に車の新しいあり方を提案する小型SUVベースのデザインコンセプト。都市部に住む30代半ばまでの若者世代、いわゆる「ミレニアル世代」をターゲットに、“Rugged Waku-Doki(頑丈なワク・ドキ)”を訴求する。

ダイハツ、新旧オープンスポーツカーを展示中…創立110周年企画 画像
ニュース

ダイハツ、新旧オープンスポーツカーを展示中…創立110周年企画

ダイハツは、創立110周年企画の第1弾として、東京支社ショールームで新旧オープンスポーツカー『コンパーノ・スパイダー』『コペン』の展示を開始した。

テスラ初のEVトラック、9月に発表へ…マスクCEOが明かす 画像
ニュース

テスラ初のEVトラック、9月に発表へ…マスクCEOが明かす

米国のEVメーカー、テスラ。同社にとって、初となるEVトラックのデビュー時期が確定した。

今後のクルマ販売の形…正規ディーラーに最新VRシステムが導入 画像
ニュース

今後のクルマ販売の形…正規ディーラーに最新VRシステムが導入

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、仮想現実(VR)と拡張現実(AR)を融合させた最新バーチャルシステムを4月15日より、全国のジャガー・ランドローバー正規ディーラーネットワークに導入すると発表した。

【インタビュー】新生SUBARUの第一弾、XVに込めた思いとは…担当デザイナー 画像
特集記事

【インタビュー】新生SUBARUの第一弾、XVに込めた思いとは…担当デザイナー

新生SUBARU(スバル)の第一弾となる『XV』がデビューした。そのデザインコンセプトはXVらしさを表す“スポカジ”だという。そのXVらしさとは何か。そして、新型XVのデザインの特徴について、スバル商品企画本部デザイン部で、企画を担当した磯村晋さんに話を聞いた。

【ドライブコース探訪】九州人の心をわしづかみにする “テッちゃんぽん”の味 画像
特集記事

【ドライブコース探訪】九州人の心をわしづかみにする “テッちゃんぽん”の味

年末年始に東京~鹿児島間の3600kmツーリングを行った際、北九州の「ちゃんぽん響」という店に立ち寄った。北九州在住の知人が「北九州を通るならぜひちゃんぽん響のちゃんぽんを食べてみてほしい」と猛プッシュするので、興味が出て訪れてみたのだ。

【360度 VR試乗】“ランエボ”の魂、生きていた… 三菱 アウトランダーPHEV Sエディション 画像
特集記事

【360度 VR試乗】“ランエボ”の魂、生きていた… 三菱 アウトランダーPHEV Sエディション

改良が施され、使い勝手、走りの質感をさらに向上させた三菱のプラグインハイブリッドSUV『アウトランダーPHEV』。最上級グレードとして新たに設定された「Sエディション」は、ビルシュタインサスの装備やボディ補強により、さらに三菱らしい走りを追求した特別なモデルだ。

「ほっほ~い、ナビターイム」着せ替え機能にクレヨンしんちゃん登場 画像
ニュース

「ほっほ~い、ナビターイム」着せ替え機能にクレヨンしんちゃん登場

ナビタイムジャパンは、総合ナビゲーションアプリ「NAVITIME」の着せ替え機能にて提供している無料アイテムに、「映画クレヨンしんちゃん 襲来!! 宇宙人シリリ」全国公開記念を4月13日より追加した。

「ペットの防災」について学ぼう!…JAFの災害時特設ページに登場 画像
ニュース

「ペットの防災」について学ぼう!…JAFの災害時特設ページに登場

JAF(日本自動車連盟)は、自動車運転時などに災害に遭った際の対応方法などをまとめた特設ページ「もし、災害が発生したら。」に「水害」「火災」「ペットの防災」特集を4月13日より追加した。

地域活性化にカーシェアリングを活用!…タイムズ24と奥多摩町の取り組みに注目 画像
ニュース

地域活性化にカーシェアリングを活用!…タイムズ24と奥多摩町の取り組みに注目

タイムズ24と奥多摩町は、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」を活用した地域活性化に向けた取り組みを4月20日より開始すると発表した。

トヨタ、歩行訓練ロボットのレンタル開始…豊田家の家訓いよいよ本格的に始動か 画像
ニュース

トヨタ、歩行訓練ロボットのレンタル開始…豊田家の家訓いよいよ本格的に始動か

トヨタ自動車は4月12日、東京本社で脳卒中などで足が不自由になった患者が歩行訓練をするためのリハビリテーション支援ロボットを披露し、9月からレンタルを開始すると発表した。

新ブランド「ジャック&マリー」を立ち上げ!…オートバックス 画像
ニュース

新ブランド「ジャック&マリー」を立ち上げ!…オートバックス

オートバックスセブンは4月12日、クルマを通じたライフスタイルを提案する新ブランド「JACK & MARIE(ジャック アンド マリー)」を立ち上げると発表した。

アロンソがインディ500に出場!…モナコGPは欠場 画像
ニュース

アロンソがインディ500に出場!…モナコGPは欠場

12日、ホンダから衝撃的な発表があった。マクラーレン・ホンダのエースとしてF1を戦っているフェルナンド・アロンソが、5月28日決勝のモナコGPには出場せず、同じ週末に決勝が行なわれるインディ500に出場することを決めた。佐藤琢磨同様にアンドレッティ陣営から参戦する。

FALKENが総合2位! 独自動車誌のタイヤテストで 画像
ニュース

FALKENが総合2位! 独自動車誌のタイヤテストで

住友ゴム工業は、ドイツの自動車専門誌『AUTO BILD』誌が実施したタイヤテストにおいて、FALKENタイヤが総合2位を獲得したと発表した。

鹿児島の離島にEVを40台導入!…「みらいの島」共同プロジェクトが本格始動 画像
ニュース

鹿児島の離島にEVを40台導入!…「みらいの島」共同プロジェクトが本格始動

日産自動車と住友商事、鹿児島県薩摩川内市の3者は4月12日、薩摩半島の西約30kmにある甑島(こしきしま)列島・上甑島(かみこしきしま)に電気自動車(EV)40台を導入し、島民参加型のこしき島「みらいの島」共同プロジェクトを本格始動したと発表した。

テスラが完全自動運転車に向け加速…「モデル3」にハードウェアを搭載すると発表 画像
ニュース

テスラが完全自動運転車に向け加速…「モデル3」にハードウェアを搭載すると発表

米国のEVメーカー、テスラは4月6日、年内に米国で発売予定の新型EV、『モデル3』に完全自動運転に対応するハードウェアを搭載すると発表した。

クルマ乗り換え放題サービス「ノレル」がプランを拡充…北関東・東海地区でも年内展開へ 画像
ニュース

クルマ乗り換え放題サービス「ノレル」がプランを拡充…北関東・東海地区でも年内展開へ

IDOM(旧ガリバー)は、月額定額クルマ乗り換え放題サービス「NOREL(ノレル)」の料金プランを3種類に拡充し、4月11日より受付を開始した。

新日鉄住金が文部科学大臣表彰を受賞…中大型商用車向け補助ブレーキ装置の開発で 画像
ニュース

新日鉄住金が文部科学大臣表彰を受賞…中大型商用車向け補助ブレーキ装置の開発で

新日鉄住金は4月11日、中大型商用車向けの永久磁石式補助ブレーキ装置「リターダ」が、「2017年度 文部科学大臣表彰 科学技術賞(開発部門)」を受賞したと発表した。

『カーオーディオ・プロショップ』の“活用術”、教えます! Part.3「プロショップは、車内の“静音化”も得意?」 画像
レストア

『カーオーディオ・プロショップ』の“活用術”、教えます! Part.3「プロショップは、車内の“静音化”も得意?」

クルマの中で良い音を聴きたいと思ったら、「カーオーディオ・プロショップ」の門を叩いてみよう。それを強くお薦めしている当連載。今回はその3回目として、「カーオーディオ・プロショップ」が、車内を“静音化”するプロでもあることをご紹介していく。

目的地に到着するまで、自動で加速と減速を行ってくれる! メルセデス『Sクラス』改良新型の自動運転技術が進化 画像
ニュース

目的地に到着するまで、自動で加速と減速を行ってくれる! メルセデス『Sクラス』改良新型の自動運転技術が進化

ドイツの高級車、メルセデスベンツは4月6日、改良新型『Sクラス』に搭載する運転支援システムの概要を明らかにした。

【実践! サウンドチューニング】上級編 Part.4「ハイエンドシステムにおけるイコライザー調整の勘どころ」その1 画像
レストア

【実践! サウンドチューニング】上級編 Part.4「ハイエンドシステムにおけるイコライザー調整の勘どころ」その1

現代カーオーディオに欠かせない存在となっている「サウンドチューニング機能」。その使いこなしに関するノウハウの数々をご紹介している当コーナー。現在は、“ハイエンドシステム”においての「サウンドチューニング機能」について、多角的に検証している。

日本橋にクラシックカーがずらり!…ジャパン・クラシック・オートモービル開催 画像
イベント

日本橋にクラシックカーがずらり!…ジャパン・クラシック・オートモービル開催

4月9日、五街道の起点であり、道路元標がある東京日本橋橋上において、ジャパン・クラシック・オートモービルが開催されている。クラシックカーの展示は11時00分~15時00分。主催はジャパン・クラシック・オートモービル実行委員会と、名橋「日本橋」保存会。

【マツダ ロードスターRF 試乗】高速クルージング時のしっとり感は大人向けの味付けなAT…高山正寛 画像
特集記事

【マツダ ロードスターRF 試乗】高速クルージング時のしっとり感は大人向けの味付けなAT…高山正寛

横浜と静岡県の今井浜を往復する形で開催されたマツダ『ロードスターRF』の試乗会。往路がトップグレードとなる「RS」(6MT)であったのに対し、復路は装備も充実した「VS」(6AT)に試乗、前日の出発地であるマツダR&Dセンターまで向かった。

電気バスやFCタクシーを導入する事業者を支援!…国土交通省 画像
ニュース

電気バスやFCタクシーを導入する事業者を支援!…国土交通省

国土交通省は、電気バス、プラグインハイブリッドバス、燃料電池バス、燃料電池タクシー、超小型モビリティの導入を支援する「地域交通グリーン化事業」の2017年度第1回公募を実施中だ。

【VW ティグアン 試乗】扱いやすさと好燃費、ロングツアラーの実力は大したもの…青山尚暉 画像
特集記事

【VW ティグアン 試乗】扱いやすさと好燃費、ロングツアラーの実力は大したもの…青山尚暉

「つながるSUV」をコンセプトとする新型『ティグアン』のハイラインで東京~山中湖を往復した。

GM 「レベル4」目指す…自動運転コンペティション参加8大学を決定 画像
ニュース

GM 「レベル4」目指す…自動運転コンペティション参加8大学を決定

米国の自動車最大手、GMは4月5日、デトロイトで開幕した「SAE ワールド コングレス 2017」において、自動運転車のコンペティション「AutoDrive Challenge」に参加する北米8大学を決定した、と発表した。

メルセデスが独宅配大手に1500台のEV納入へ…コネクトサービスも提供 画像
ニュース

メルセデスが独宅配大手に1500台のEV納入へ…コネクトサービスも提供

ドイツのメルセデスベンツは3月28日、ドイツの宅配大手、Hermesと戦略的提携を結び、1500台のEVを納入すると発表した。

ボルボカーズCEOが自動運転に懸念示す…「レベル3は安全性が…」 画像
ニュース

ボルボカーズCEOが自動運転に懸念示す…「レベル3は安全性が…」

4月3日、ブリュッセルにおいて、「第1回コネクテッドカーと自動運転車会議」が開幕。ボルボカーズのトップが、自動運転の「レベル3」に懸念を示した。

    先頭 << 前 < 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 62 of 106
page top