2024年2月のコラムニュースまとめ | CAR CARE PLUS

2024年2月のコラムに関するニュースまとめ一覧

[実践! 初めてのカーオーディオ]本格システムの構築をライトに楽しむのもアリ! 画像
特集記事

[実践! 初めてのカーオーディオ]本格システムの構築をライトに楽しむのもアリ!

愛車のサウンドシステムのバージョンアップに興味を抱くドライバー諸氏に向けて、その実践方法のあらましを1つ1つ説いている当特集。今回は、“本格システム”の構築を手軽に楽しむという“始め方”について解説していく。さて、その利点と楽しさとは…。

<新連載>[カーオーディオ・素朴な疑問]純正スピーカーって、音が悪いの? 画像
特集記事

<新連載>[カーオーディオ・素朴な疑問]純正スピーカーって、音が悪いの?

今回からスタートする当連載では、「カーオーディオ好き」が増えることを願い、カーオーディオに対して抱かれがちな「素朴な疑問」への回答を1つ1つ紹介していく。今回は、「純正スピーカーの音質性能」について掘り下げる。さて、これは音が良いのか、悪いのか…。

社外ホイールへの交換時に使う「ハブリング」とは? 正しい取り付けで安全な走行を 画像
特集記事

社外ホイールへの交換時に使う「ハブリング」とは? 正しい取り付けで安全な走行を

ホイールとハブの間に入れるハブリングというパーツをご存知だろうか。実は重要なパーツでアフターパーツのホイールを装着するならぜひとも導入したいパーツなのだ。

[低音増強でカーオーディオはもっと楽しくなる]「単体サブウーファー」は種類が豊富! お国柄で傾向が変化? 画像
ニュース

[低音増強でカーオーディオはもっと楽しくなる]「単体サブウーファー」は種類が豊富! お国柄で傾向が変化?

クルマの中では超低音のスムーズな再生が難しい。ゆえにカーオーディオでは超低音再生のスペシャリストである「サブウーファー」が使われることが多い。当特集では、その有効的な使い方や選び方を解説している。現在は、「単体サブウーファー」にスポットを当てている。

ストリートからサーキットまで! ブレーキパッドの選び方 画像
特集記事

ストリートからサーキットまで! ブレーキパッドの選び方

ブレーキパッドはオススメのチューニングパーツのひとつ。自分のフィーリングに合うパッドにすれば普段乗りからでもクルマが扱いやすくなり運転が楽しくなる。

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]10万円オーバーのスピーカーを手にしてハイレベルなサウンドを満喫! 画像
特集記事

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]10万円オーバーのスピーカーを手にしてハイレベルなサウンドを満喫!

音楽好きなドライバーなら誰しもが、1度や2度はカーオーディオシステムのバージョンアップに興味を抱いたことがあるはずだ。しかし「何から手を付ければ良いのかが分からず行動に移せずにいた」というのなら、当特集をぜひ参考にしていただきたい。

[実践! 初めてのカーオーディオ]費用ゼロ円! 簡単サウンドチューニングで音の変化を楽しむ! 画像
特集記事

[実践! 初めてのカーオーディオ]費用ゼロ円! 簡単サウンドチューニングで音の変化を楽しむ!

運転中には必ず音楽を聴いているというドライバーなら、サウンドシステムのバージョンアップに少なからず興味を抱いているはずだ。当特集では、そのやり方を解説している。今回は、機器を投入することなく行えるサウンドアップ術を紹介する。

軽量化につながる「カーボン素材」が車の可能性を広げる 画像
特集記事

軽量化につながる「カーボン素材」が車の可能性を広げる

クルマは軽いほうが運動性能が高まる。スポーツカーでは少しでも軽くするためにさまざまな手法が採られるが、最近増えているのがカーボンルーフ化だ。

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]ミドルグレードスピーカーを手軽な方法で取り付けて、良音を満喫! 画像
特集記事

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]ミドルグレードスピーカーを手軽な方法で取り付けて、良音を満喫!

カーオーディオシステムをバージョンアップさせたいと考えつつも「どこから手を付ければ良いかが分からない…」、そう悩んでいるドライバーに向けて具体的な“スタートプラン”を紹介している当特集。今回は、中級スピーカーを手軽に取り付けるプランをリコメンドする。

便利機能を積んだモデルもある外部パワーアンプ…キーワードから読み解くカーオーディオ 画像
特集記事

便利機能を積んだモデルもある外部パワーアンプ…キーワードから読み解くカーオーディオ

カーオーディオ製品について調べてみると、専門用語を多々目にする。当連載ではそれらの意味を1つ1つ解説しながら、カーオーディオへの興味を深めていただこうと試みてきた。今回はその最終回として、「外部パワーアンプ」に搭載されている機能について説明していく。

EVは電欠よりも12Vバッテリー上がりに注意!もしもバッテリーが上がったら…?【日産 サクラ のメンテナンス】 画像
特集記事

EVは電欠よりも12Vバッテリー上がりに注意!もしもバッテリーが上がったら…?【日産 サクラ のメンテナンス】

EVのメンテナンスは難しいのか? ガソリン車とどう違うのか? 短期連載の3回目はバッテリーにまつわるトラブルの対処方法などを探る。

“オールインワンメーターvsアナログメーター”実際問題どちらがおすすめ? 画像
ニュース

“オールインワンメーターvsアナログメーター”実際問題どちらがおすすめ?

年代から2000年代のチューニングカーではダッシュボードにズラリと並べられた複数の追加メーターがカッコよさの象徴だった。

カッコよさ追求! 車高を下げる方法のポイントと注意点 画像
特集記事

カッコよさ追求! 車高を下げる方法のポイントと注意点

クルマの車高を下げてカッコよくしたい。車高を下げると一言で言ってもいろいろな方法がある。では、どんな方法があり、気をつけるべき点はどんなところだろうか。

「ロータリー、今でしょ!」往年のマツダ『RX-8』に乗って見えたエンジンが生き残る道 画像
特集記事

「ロータリー、今でしょ!」往年のマツダ『RX-8』に乗って見えたエンジンが生き残る道

今どきプッシュスターターでないステアリングコラムにつくスタータースイッチを捻る。冷間時にも関わらずエンジンはすぐに目覚め、コロコロと独特なサウンドを奏でる。

ロールを極限まで削るテクニック! スタビライザー角度調整の重要性 画像
特集記事

ロールを極限まで削るテクニック! スタビライザー角度調整の重要性

サスペンションの左右をつなぐことでロールを抑える機能を持つスタビライザーだが、車高を下げたらスタビライザーの取り付けを見直しが必須!! 適正な角度で使わないと効果を発揮できなくなる!!

未然にトラブル防ぐためにタイヤのキズに注意! パンク以外のキズも交換が必要な理由とは? 画像
特集記事

未然にトラブル防ぐためにタイヤのキズに注意! パンク以外のキズも交換が必要な理由とは?

スタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換時期を前に、タイヤの点検・交換について今一度考えてみることとした。タイヤに気を配っておくことで未然にトラブルを防ぐことができるので要注目だ。

改めてペットとの同行同伴避難について考えてみる 2024【青山尚暉のわんダフルカーライフ】 画像
特集記事

改めてペットとの同行同伴避難について考えてみる 2024【青山尚暉のわんダフルカーライフ】

3.11東日本大震災で被災した経験もある、当時はラブラドールレトリバーのマリアと暮らしていたわが家では、改めて災害時の避難について考えてみた。今回は“わんダフル”な内容ではないことをお断りしておきたい。

    Page 1 of 1
    page top