ニュースニュース記事一覧(27 ページ目) | CAR CARE PLUS

ニュースニュース記事一覧(27 ページ目)

進化した断面構造で剛性アップ『ランクル250』用「ストラットタワーバー・プラス」…タナベ 画像
新製品

進化した断面構造で剛性アップ『ランクル250』用「ストラットタワーバー・プラス」…タナベ

サスペンション・マフラー・ホイールのトータルメーカー・タナベからトヨタ・ランドクルーザー250(TRJ250W,GDJ250W)専用の「ストラットタワーバー・プラス」が新発売。税込み価格は2万7500円で販売開始は12月中旬より。

ミネベアミツミ、自動車向け技術を生かして「未来の眠り」を提案…大阪・関西万博2025 画像
ビジネス

ミネベアミツミ、自動車向け技術を生かして「未来の眠り」を提案…大阪・関西万博2025

ミネベアミツミは10月30日、2025年4月13日から10月13日まで大阪・夢洲で開催される2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)において、パソナグループのパビリオン「PASONA NATUREVERSE」に出展すると発表した。

気分が上がる「洗車グッズ」が全11アイテム登場…GORDON MILLERシリーズ【特選カーアクセサリー名鑑】 画像
新製品

気分が上がる「洗車グッズ」が全11アイテム登場…GORDON MILLERシリーズ【特選カーアクセサリー名鑑】

キラリと光る秀作「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介している当連載。今回は、洗車グッズの新シリーズをピックアップする。クルマいじりを趣味とするこだわり派にぴったりな、高機能&おしゃれな全11アイテムをお見せする。

ラクラク装着の新型タイヤチェーン「イージーフィット」…カーメイト 画像
新製品

ラクラク装着の新型タイヤチェーン「イージーフィット」…カーメイト

カーメイトは10月29日、タイヤチェーンブランド「BIATHLON(バイアスロン)」から、新型非金属タイヤチェーン「バイアスロン・イージーフィット」を発表した。今シーズンは数量限定での販売となる。

高速道路SA初の24時間無人店舗オープンへ、商品読み取りなしで会計可能に 画像
ビジネス

高速道路SA初の24時間無人店舗オープンへ、商品読み取りなしで会計可能に

ネクスコ東日本エリアトラクトとTOUCH TO GO(TTG)は10月30日、高速道路のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)における店舗の省人化に向けた戦略的パートナーシップを締結した、と発表した。

デンソーの網走テストセンターが「自然共生サイト」に認定:希少な動植物が観察 画像
社会

デンソーの網走テストセンターが「自然共生サイト」に認定:希少な動植物が観察

デンソーとデンソー網走テストセンターは10月29日、北海道網走市にある「デンソー網走テストセンター」が環境省の「自然共生サイト」に認定されたと発表した。

3クリックで完結する新EV充電サービス、ステランティスが欧州で展開 画像
ビジネス

3クリックで完結する新EV充電サービス、ステランティスが欧州で展開

ステランティスは10月28日、電気自動車(EV)向けの新しい充電サービス「Free2move Charge Go」を欧州で発表した。

絶版旧車の部品供給プロジェクト、第一弾はローバーミニ…ユニバンスが新事業開始 画像
ビジネス

絶版旧車の部品供給プロジェクト、第一弾はローバーミニ…ユニバンスが新事業開始

ユニバンスは10月30日、新規事業プロジェクト「Rebirth Drive」を開始し、専用ウェブサイトを開設した、と発表した。

自動車やIoT向け次世代半導体、省電力・高性能めざす…NXPとGFが共同開発へ 画像
ビジネス

自動車やIoT向け次世代半導体、省電力・高性能めざす…NXPとGFが共同開発へ

グローバルファウンドリーズ(GF)とNXPセミコンダクターズは10月23日、自動車、IoT、スマートモバイルデバイスなど幅広い分野向けの次世代ソリューション開発で提携すると発表した。

スタッドレスのレンタルに注目! トヨタモビリティパーツが愛知県で36店舗展開 画像
ビジネス

スタッドレスのレンタルに注目! トヨタモビリティパーツが愛知県で36店舗展開

トヨタモビリティパーツとネッツトヨタ中部が、愛知県内の合計36店舗でスタッドレスタイヤのレンタルサービスを開始する。同サービスは、2024年10月1日から2025年3月12日までの期間限定で提供される。

SBI損保の自動車保険、信用金庫で初めて取り扱い開始へ…2024年度内に 画像
ビジネス

SBI損保の自動車保険、信用金庫で初めて取り扱い開始へ…2024年度内に

SBI損害保険(以下、SBI損保)とアイオー信用金庫(以下、アイオー信金)は11月1日、アイオー信金のWebサイトにおいて「SBI損保の自動車保険」の取り扱いを2024年度内に開始することで合意したと発表した。

湿式クラッチのショック改善に、ジヤトコ「CVT油」の性能回復添加剤を新開発 画像
ビジネス

湿式クラッチのショック改善に、ジヤトコ「CVT油」の性能回復添加剤を新開発

ジヤトコは10月31日、CVTで使用される潤滑油(CVT油)の性能を回復させる添加剤を新たに開発した、と発表した。この添加剤は、現在使用中のCVTやハイブリッド車のCVT油に追加して使用することができる。

廃棄素材のエアバッグ生地と鹿革から生まれた「エシカルな巾着」、豊田合成が発売へ 画像
新製品

廃棄素材のエアバッグ生地と鹿革から生まれた「エシカルな巾着」、豊田合成が発売へ

自動車部品メーカーの豊田合成は10月29日、鹿革を活用するハンドメイドブランド「kagaribi」とコラボレーションし、エシカルな巾着を開発した、と発表した。

パナソニック、新宿御苑で移動型無人販売ロボットの実証実験 画像
ビジネス

パナソニック、新宿御苑で移動型無人販売ロボットの実証実験

パナソニックホールディングス(パナソニックHD)は10月29日、東京都新宿区の新宿御苑で11月7日から12月8日まで、移動型無人販売ロボットの実証実験を行うと発表した。

ニコニコレンタカー、予約の見落としを防ぐ音声通知サービス「ニココール」開始 画像
ビジネス

ニコニコレンタカー、予約の見落としを防ぐ音声通知サービス「ニココール」開始

ニコニコレンタカーを運営するレンタスとMICは10月29日、レンタカー予約の見落とし防止を目的とした自動音声通知サービス「ニココール」を開始すると発表した。

10代ドライバーの事故防止へ、米トヨタが安全運転支援プログラム「Risk-ATTEND」開発 画像
ビジネス

10代ドライバーの事故防止へ、米トヨタが安全運転支援プログラム「Risk-ATTEND」開発

トヨタ自動車が米国で、10代のドライバーの安全運転スキル向上を目指す新たな教育プログラム「Risk-ATTEND」を開発した。

コンチネンタル、メルセデスベンツの日本市場認定タイヤに…注文や販売に関する情報を共有 画像
ビジネス

コンチネンタル、メルセデスベンツの日本市場認定タイヤに…注文や販売に関する情報を共有

コンチネンタルタイヤ・ジャパンは10月29日、メルセデスベンツの日本タイヤ市場におけるプリファード・パートナーに2026年8月までの2年間、認定されたと発表した。

「WHILL」の事故も自動車保険の対象に、東京海上日動が近距離モビリティの普及加速へ 画像
ビジネス

「WHILL」の事故も自動車保険の対象に、東京海上日動が近距離モビリティの普及加速へ

近距離モビリティ「WHILL(ウィル)」を手がけるWHILL社は10月29日、東京海上日動火災保険が2024年1月に発売する「トータルアシスト自動車保険」において、ウィルの利用中の事故も補償対象となると発表した。

オートバックス、テスラ専用19アイテム新発売…ワイヤレス充電器などをラインナップ 画像
新製品

オートバックス、テスラ専用19アイテム新発売…ワイヤレス充電器などをラインナップ

オートバックスセブンは、プライベートブランド「AQ.」シリーズにTesla専用の19アイテムを追加した。これらの商品は、オートバックス公式サイトおよびオートバックスドットコムで販売される。

出光興産、全固体電池を2027-2028年に実用化へ…トヨタに固体電解質を供給 画像
ビジネス

出光興産、全固体電池を2027-2028年に実用化へ…トヨタに固体電解質を供給

-

デザインと機能を一新、チェスト2種類とスタッキング可能なプラハードトレイ…KTC 画像
新製品

デザインと機能を一新、チェスト2種類とスタッキング可能なプラハードトレイ…KTC

京都機械工具(KTC)がスタンダードモデル「SKX0213」のデザインと機能を一新した2種類のチェスト「SKX0223」シリーズと「SKX0222SBK」、プラハードトレイ「EKP-TR3」を新発売。いずれも販売開始は11月より。

日野自動車が過去最大の赤字転落、エンジン認証不正のツケで特損2300億円[新聞ウォッチ] 画像
ビジネス

日野自動車が過去最大の赤字転落、エンジン認証不正のツケで特損2300億円[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウオッチ・・・。 

秋のドライブの西日対策「サングラスを使う」のは半数以上…ホンダアクセス調べ 画像
社会

秋のドライブの西日対策「サングラスを使う」のは半数以上…ホンダアクセス調べ

夏のドライブでは運転中にサングラスをかけることが多い。しかし、秋のドライブのほうが、夏のドライブに比べて西日を眩しく感じる時間が長く続き、眩しさで視界が遮られることが増える。ホンダアクセスの調査によると、「秋のドライブで西日対策を行っている」人は61%いた。

グーグルとクアルコム、生成AI活用の次世代車載システム開発で提携 画像
ビジネス

グーグルとクアルコム、生成AI活用の次世代車載システム開発で提携

クアルコム・テクノロジーズとグーグルは10月23日、自動車産業のデジタル変革を加速させるための長期技術提携を発表した。

EV向け新素材、パワーエレクトロニクス革新へ新PPA樹脂を発表…BASF 画像
ビジネス

EV向け新素材、パワーエレクトロニクス革新へ新PPA樹脂を発表…BASF

BASFは10月23日、次世代パワーエレクトロニクス向けに、IGBT(絶縁ゲートバイポーラトランジスタ)半導体のハウジング製造に最適な新しいポリフタルアミド(PPA)樹脂を開発した、と発表した。

トヨタ、NTTと自動運転の事故予見ソフト開発で連携[新聞ウォッチ] 画像
ビジネス

トヨタ、NTTと自動運転の事故予見ソフト開発で連携[新聞ウォッチ]

トヨタ自動車とNTTが、自動運転車の安全性を向上させるためのシステム開発で連携することがわかったという。

デジタルバックミラーに、スモーク機能や超親水フィルムをセット…慶洋エンジニアリング 画像
新製品

デジタルバックミラーに、スモーク機能や超親水フィルムをセット…慶洋エンジニアリング

慶洋エンジニアリングがデジタルバックミラー・AN-M005にスモーク機能を追加し、製品3年保証・超親水フィルム雨ミエを同梱した新モデルパッケージ「AN-M005A」を発売。同社オンラインショップ価格は税込み2万4800円。

EVカーシェア「BOXIV SHARE」、オンライン本人確認サービス導入 画像
ビジネス

EVカーシェア「BOXIV SHARE」、オンライン本人確認サービス導入

ELEMENTSグループのLiquidは10月21日、BOXIVが運営するEV特化型カーシェアサービス「BOXIV SHARE」が、新規会員登録時にオンライン本人確認サービス「LIQUID eKYC」を導入すると発表した。

オートバックスがEV急速充電器を100店舗に…2030年までに現行の約20倍へ増設 画像
ビジネス

オートバックスがEV急速充電器を100店舗に…2030年までに現行の約20倍へ増設

オートバックスセブンは10月24日、2030年までにEV急速充電器を全国のオートバックスグループ100店舗に設置する計画を発表した。これは、EV普及の促進とそれに伴うインフラ整備を目指す取り組みの一環だ。

連結させて使えるベビーカーとチャイルドシート…寝ている赤ちゃんを起こさない 画像
新製品

連結させて使えるベビーカーとチャイルドシート…寝ている赤ちゃんを起こさない

赤ちゃん用品のコンビが、ベビーカーとチャイルドシートを連結して使用できる「トラベルシステム」対応の新製品を発表した。12月上旬より全国のベビー用品店やオンラインショップで販売される予定。

テスラの家庭用蓄電池「Powerwall」、ヤマダデンキが販売開始…国内家電量販店初 画像
ビジネス

テスラの家庭用蓄電池「Powerwall」、ヤマダデンキが販売開始…国内家電量販店初

ヤマダホールディングスは10月24日、全国のヤマダデンキ店舗(沖縄県内を除く)においてテスラ製の家庭用蓄電池「Powerwall」の販売を開始した、と発表した。現在、全国規模の家電量販店ではヤマダデンキのみの取り扱いとなる。

スバル「レガシィ」36年の歴史に幕、アウトバックが2025年3月末で国内販売終了[新聞ウォッチ] 画像
社会

スバル「レガシィ」36年の歴史に幕、アウトバックが2025年3月末で国内販売終了[新聞ウォッチ]

これも時代の流れかもしれないといえば、それまでのことだが、30年以上もの歴史を刻んだ看板車種の販売終了は、往年の “スバリスト”にとってはショッキングなニュースではないだろうか。

“正直商売”を徹底する車買取・販売『オートバックスカーズ』11年ぶりのリブランディングで千葉・柏に大型直営店オープン…25年4月に向けた今後の展望とは? 倉林事業統括に聞く 画像
ビジネス

“正直商売”を徹底する車買取・販売『オートバックスカーズ』11年ぶりのリブランディングで千葉・柏に大型直営店オープン…25年4月に向けた今後の展望とは? 倉林事業統括に聞く

オートバックスセブンが展開する車買取・販売事業『オートバックスカーズ』が11年ぶりにリブランディング。10月23日オープンの直営大型店『オートバックスカーズ かしわ大井』は、25年4月からの新たな事業展開に関連する動きだ。カーズ事業を統括する倉林真也氏に今後の展望を聞いた。

page top