ニュースニュース記事一覧(104 ページ目) | CAR CARE PLUS

ニュースニュース記事一覧(104 ページ目)

エントリーモデルでも「快適操作」で「高機能」…ケンウッド彩速ナビ 画像
新製品

エントリーモデルでも「快適操作」で「高機能」…ケンウッド彩速ナビ

ケンウッドは、彩速ナビエントリーモデル「タイプL」シリーズの2018年新ラインアップとして、「MDV-L505W/L505」「MDV-L405W/L405」の計4モデルを、3月上旬より発売する。

あの“ピニンファリーナ”が描く、ベトナム初の自動車とは? 画像
社会

あの“ピニンファリーナ”が描く、ベトナム初の自動車とは?

イタリアに本拠を置くピニンファリーナは、ベトナム初の独自ブランドの自動車デザインを発表した。

【意識調査】クルマの「有料修理保証サービス」加入率ってどれぐらい? 画像
社会

【意識調査】クルマの「有料修理保証サービス」加入率ってどれぐらい?

オークネットは2月15日、無料修理保証期間満了後の有料修理保証サービスに関する意識調査を実施。その結果を発表した。

入手困難な部品は3Dプリンターで製造!…ポルシェがクラシックモデルに供給へ 画像
ビジネス

入手困難な部品は3Dプリンターで製造!…ポルシェがクラシックモデルに供給へ

ポルシェは2月12日、3Dプリンターで製造した部品を、ポルシェのクラシックモデル向けに供給すると発表した。

クルマの「部品のキズ」「欠陥」をすぐに発見!…ポルシェ・ドイツ工場の取り組み  画像
ビジネス

クルマの「部品のキズ」「欠陥」をすぐに発見!…ポルシェ・ドイツ工場の取り組み 

ポルシェはドイツ・ライプツィヒ工場に、AR(拡張現実)技術を利用した「Inno-Space」を導入した、と発表した。

【名車列伝】62年ぶりに生産再開するジャガー「Dタイプ」てどんなクルマ? 画像
ビジネス

【名車列伝】62年ぶりに生産再開するジャガー「Dタイプ」てどんなクルマ?

ジャガー・ランドローバーは、レーシングカーのジャガー『Dタイプ』の生産を、62年ぶりに再開すると発表した。

「事故多発ポイント」2カ所を3車線から4車線へ…首都高速 画像
社会

「事故多発ポイント」2カ所を3車線から4車線へ…首都高速

首都高速道路は、交通事故の多発地点となっている堀切・小菅ジャンクション間(内回り)と板橋・熊野町ジャンクション間(内回り・外回り)を、現在の3車線から4車線に拡張すると発表した。

「ネクセン」高性能スポーツタイヤ投入へ…モータースポーツから技術をフィードバック 画像
新製品

「ネクセン」高性能スポーツタイヤ投入へ…モータースポーツから技術をフィードバック

ネクセンタイヤジャパンは、高性能スポーツタイヤ「N Fera SUR4G」を2018年5月から発売すると発表した。

トミカがチョコレートになった!!…多様化するバレンタイン、ミニカーで感謝 画像
新製品

トミカがチョコレートになった!!…多様化するバレンタイン、ミニカーで感謝

「愛を伝える年に一度の大イベント、バレンタインがやってきます」と煽るのは玩具メーカーのタカラトミーだ。いっぽう、バレンタインへの意識も多様化し、「感謝の気持ちを伝える日」として、世代や性別を越えて楽しめるイベントになった、ともいう。

知ってるようで実は知らない「高速道路の料金所」、一体どんなトコロ? 画像
社会

知ってるようで実は知らない「高速道路の料金所」、一体どんなトコロ?

2月7日、首都高速道路は3月10日に延伸開通する晴海線の豊洲から晴海区間を報道陣向けに現場公開した。その中で、普段はじっくりと見ることの出来ない首都高速の料金所を間近で見る機会があったので写真で紹介する。

「晴海~豊洲」が3月10日に開通…首都高速晴海線 画像
社会

「晴海~豊洲」が3月10日に開通…首都高速晴海線

首都高速道路は、晴海線の晴海~豊洲間を3月10日16時に開通させる。それに先駆けて2月7日、報道陣向けに現場が公開された。

北陸道の「福井IC-加賀IC」を無料開放…大雪通行止の国道8号の代替路として 画像
社会

北陸道の「福井IC-加賀IC」を無料開放…大雪通行止の国道8号の代替路として

NEXCO中日本は2月7日、国道8号の大雪通行止めに伴う代替路として無料開放している北陸自動車道について、開放区間を福井ICから加賀ICまでに拡大すると発表した。

今や愛車の必需品! スタイリッシュUSBで“快適”車内の電源について考える 画像
新製品

今や愛車の必需品! スタイリッシュUSBで“快適”車内の電源について考える

スマホにタブレット、ノートPCに携帯型ゲーム機などなど、現代人にとって手放せないグッズはパッと思い浮かべるだけでも枚挙に暇がない。

【6輪生活】ハーレーダビッドソン、カスタムバイク・コンテストを開催…投票受付中 画像
エンタメ

【6輪生活】ハーレーダビッドソン、カスタムバイク・コンテストを開催…投票受付中

ハーレーダビッドソンジャパンは、日本ナンバー1カスタムビルダーを決めるコンテスト「Battle Of The Kings」を実施中だ。一般の投票を受け付けている。

テーマは「走るべき、道がある。」…昭文社 ツーリングマップル2018年版 発売へ 画像
新製品

テーマは「走るべき、道がある。」…昭文社 ツーリングマップル2018年版 発売へ

昭文社は、バイクツーリング用道路地図のロングセラー「ツーリングマップル」「ツーリングマップルR」シリーズの2018年版を3月20日より発売する。

「あったらないいな」を手軽に実現…スマホでカーライフを安心、便利に 画像
新製品

「あったらないいな」を手軽に実現…スマホでカーライフを安心、便利に

ここ最近のクルマの進化には目を見張るものがあるが、アフターマーケットにおいても同様のことがいえる。

電源・水源いらず!家庭用洗浄機を発売へ…ケルヒャー 画像
新製品

電源・水源いらず!家庭用洗浄機を発売へ…ケルヒャー

ケルヒャー ジャパンは、同社初となる電源・水源いらずの洗浄機家庭用マルチクリーナー『OC 3』を3月1日より発売する。

高齢者や子どもの運転を家族が見守る「タフ・見守るクルマの保険」が好評 画像
ビジネス

高齢者や子どもの運転を家族が見守る「タフ・見守るクルマの保険」が好評

あいおいニッセイ同和損害保険は、2017年10月に募集開始した「タフ・見守るクルマの保険」の累計販売件数が1万件を突破したと発表した。

来週にかけて大雪警戒! 国交省が緊急発表…早い段階に通行止めを実施 画像
社会

来週にかけて大雪警戒! 国交省が緊急発表…早い段階に通行止めを実施

国土交通省は2月2日、大雪に対して警戒するように緊急発表を行った。

カーセブンのシステムが支持される理由とは…在庫車両を一括ウェブ登録できる「スーパーハブ」編 画像
ビジネス

カーセブンのシステムが支持される理由とは…在庫車両を一括ウェブ登録できる「スーパーハブ」編PR

中古車流通事業を手がけるカーセブンディベロプメントには意外な一面がある。業界内では、カーライフビジネス向けのクラウドツールを提供するASP(アプリケーション・サービス・プロバイダー)として注目を集めているのだ。

【意識調査】意外? キャンピングカーの購入は「冬の利用」を前提 画像
社会

【意識調査】意外? キャンピングカーの購入は「冬の利用」を前提

日本RV協会は、キャンピングカーを所有もしくは興味を持っている人に「冬のキャンピングカー活用法」のアンケートを行った。その結果、8割の人が冬の利用を前提にキャンピングカーを購入したことが判明した。

冬用タイヤ高性能化へ!…横浜ゴムが北海道テストコースに屋内氷盤試験場を開設 画像
ビジネス

冬用タイヤ高性能化へ!…横浜ゴムが北海道テストコースに屋内氷盤試験場を開設

横浜ゴムは「北海道タイヤテストセンター(TTCH・旭川市)」に、冬用タイヤの氷上性能をテストする屋内氷盤試験場を開設し、稼働を開始した。

車検の際の参考に…6月1日からロービームの計測手法を見直しへ  画像
社会

車検の際の参考に…6月1日からロービームの計測手法を見直しへ 

自動車技術総合機構は、2018年6月1日から自動車検査ですれ違い用前照灯(ロービーム)の計測手法を見直すと発表した。

予測ができない事故! “いざ”という時どうする?…ジコサポ「しおり」携行のススメ 画像
社会

予測ができない事故! “いざ”という時どうする?…ジコサポ「しおり」携行のススメ

クルマというものはただの便利な移動の手段というだけでなく、家族でお出かけをしたり、運転することそのものを楽しんだりと、毎日のライフスタイルに変化と広がりを持たせてくれるものだ。

燃費に関する規定が「保安基準」に追加!…燃費表示の信頼性の向上へ 画像
社会

燃費に関する規定が「保安基準」に追加!…燃費表示の信頼性の向上へ

国土交通省は、自動車メーカーが型式指定における燃費測定に関する不正行為を防止するため、道路運送車両の保安基準に燃費に関する基準を定める規定を追加した。燃費の表示で不正が発覚した場合、型式指定を取り消す。1月31日に公布・施行した。

【カーオーディオ・マニア】クロスオーバーの「ローカット」を使いこなす!…サウンドチューニング大辞典 画像
新製品

【カーオーディオ・マニア】クロスオーバーの「ローカット」を使いこなす!…サウンドチューニング大辞典

カーオーディオでは、「サウンドチューニング機能」を上手に活用することで、聴こえ方をガラリと変えることが可能だ。その仕組みや運用方法を解説している当コーナー。現在は「クロスオーバー」をテーマにお贈りしている。今週からはいよいよ、使い方解説に入っていく。

ふたたび関東で“大雪”予想!高速の通行止めにご注意を…2月1日夕方-2日に大雪予想 画像
社会

ふたたび関東で“大雪”予想!高速の通行止めにご注意を…2月1日夕方-2日に大雪予想

NEXCO中日本は、2月1日夕方から2日にかけて大雪のため通行止めが予想される道路と区間を告知した。

4月から自動車用鉛バッテリーがまたも値上げ!…日立化成 画像
ビジネス

4月から自動車用鉛バッテリーがまたも値上げ!…日立化成

日立化成は、「タフロング」シリーズなど鉛バッテリーの価格について、4月1日出荷分より10%以上の値上げを行うと発表した。

いよいよ全線開通! 新名神 高槻JCT・IC-神戸JCT…3月18日 画像
社会

いよいよ全線開通! 新名神 高槻JCT・IC-神戸JCT…3月18日

NEXCO西日本は、建設を進めてきた新名神高速 川西インターチェンジ(IC)~神戸ジャンクション(JCT)間(延長16.9km)が3月18日15時に開通すると発表した。

カーライフを楽しくするブランド「ジャック&マリー」をいち早く体感…リアル店舗をオープン 画像
ビジネス

カーライフを楽しくするブランド「ジャック&マリー」をいち早く体感…リアル店舗をオープン

オーストラリア最東端、バイロンベイで車を走らせるJACKとMARIE。ナチュラルに、おしゃれに過ごす2人の世界観をプロダクトに落とし込んだライフスタイルブランドが「JACK & MARIE(ジャックアンドマリー)」だ。

【カーオーディオ・マニア】製品選びの“傾向と対策” パワードサブウーファー編 その5 画像
新製品

【カーオーディオ・マニア】製品選びの“傾向と対策” パワードサブウーファー編 その5

カーオーディオを趣味とする方々に向けて、製品選びから楽しんでいただくべく、そのガイドとなる情報をいろいろと紹介している当コーナー。現在は「パワードサブウーファー」をテーマにお贈りしている。今週は、「本格タイプ」について考察する。

【イベントレポート】レア車も参加! 新春恒例「JCCAニューイヤーミーティング2018」開催 画像
新製品

【イベントレポート】レア車も参加! 新春恒例「JCCAニューイヤーミーティング2018」開催

東京都江東区の青海臨時駐車場特設会場で1月28日、新春の恒例となっている旧車イベント「JCCA ニューイヤーミーティング」が開催された。主催は日本クラシックカー協会(JCCA)。

車高は“そのまま”でハンドリングを改善!オートエクゼのスポーツダンパーがCX-5に対応 画像
新製品

車高は“そのまま”でハンドリングを改善!オートエクゼのスポーツダンパーがCX-5に対応

オートエクゼは1月26日、「スポーツダンパー」に、マツダ『CX-5』(KF)用を追加設定し、全国のマツダ販売会社、カー用品店などを通じて発売すると発表した。

page top