ネッツトヨタ富山は、廃棄自動車から再生した金属を用いてミニカーを製作する「CAR to car PROJECT」を開始した。
同プロジェクトは、役目を終えた自動車を「完全なゴミ」にせず、再生金属として新たな形に生まれ変わらせる取り組みである。富山県内の企業であるHARITAと中村製作所と連携し、選別・鋳造の工程を経てミニカーを製作している。
廃棄自動車の金属に注目し、ただ金属材料に戻すだけでなく、地元の伝統産業を通じて金属資源の有効活用と資源循環への意識向上を目指している。
また、子どもたちに自動車への興味やモノづくりの楽しさを体感してもらえるよう、再生金属のミニカーを組み立てるワークショップも企画。今回のプロジェクトを通じて持続可能な社会への第一歩を感じてもらいたいとしている。
10月18~19日に高岡市営高岡中央駐車場(富山県高岡市)で開催されるクラフトフェア「ツギノテ」や、11月5~7日にポートメッセなごや(名古屋市)で開催されるメッセナゴヤ2025に出展予定だ。