『マツダ/ユーノス ロードスター』日本製ライトウェイトスポーツカーの開発史著者:初代ロードスター開発責任者 平井敏彦他発行:三樹書房定価:本体価格3800円(消費税除き)発売日:2019年5月25日ISBN978-4-89522-710-0マツダ/ユーノス『ロードスター』が誕生して今年で30年経った。それを記念して初代ロードスター開発史の決定版が刊行された。1980年代、“ライトウェイトスポーツカー”が世界市場から消え去り、全くなかったそんな時代に、マツダからロードスターが誕生した。その時の自動車業界からは諸手を挙げて歓迎する声とともに、冷ややかなものもあった。しかし、世界的に大ヒットにつながる。同時に、市場も確立され海外メーカーからも矢継ぎ早にこのセグメントに向けてクルマが送り出されたのだ。初代ロードスターは運転の楽しさを追求して開発された。そのキーワードは“人馬一体”。このことは現行ロードスターに至るまで脈々とつながるDNAといってもいいだろう。そういった初代ロードスターはなぜ開発されたのか。そのコンセプトやデザインはどうやって決まっていったのか。本書は初代ロードスターの担当主査である平井敏彦氏をはじめ、開発の初期段階から関わったそれぞれの担当者の手によって書かれている。従って現実味あふれ、またその時々の苦悩が如実に表現されており興味深い。本書は2003年に刊行された同書の改訂版にあたる。ただし、追加写真をはじめ全般に手が加えられており、特に巻頭には初版で収録出来なかったロードスター誕生までの米国での試作・プロトタイプに関しての写真と解説が大幅に追加された。出版社によると、2017年秋ごろからこの企画はスタート。このタイミングはマツダ・レストアサービスの事業開始にもリンクしていることから、その概要をマツダロードスターアンバサダーの山本修弘氏が最終章に執筆。そのほか生産台数表なども追加され、「改定版」というレベルを超えた仕上がりとなっている。現行ロードスターはサイズダウンし初心に帰ったといってもいい仕上がりだ。そういう点でも、再び初代ロードスターの歴史を紐解くのによい機会であり、本書はその点でもうってつけである。