鈴鹿サーキットは、モータースポーツの迫力と花火の感動を同時に味わえる「鈴鹿サーキット 花火 ザ パフォーマンス~光る!走る!打ちあがる!~」を8月11日から14日まで開催する。花火では、国際レーシングコースの音響設備を使用し、様々な音楽とともに3500発を1万2000名収容のグランドスタンド前で打ち上げる。鈴鹿サーキットなら、トイレやファストフード店、自動販売機がすぐ近くに備わっており、小さな子どもと一緒でもゆったり安心して花火を鑑賞できる。また同時開催の「モータースポーツパフォーマンス」では、LEDで装飾された光り輝くバイクとクルマによる圧巻のパフォーマンスを披露する。デモンストレーションレース「コチラレーシングカップ」では、国内最高峰の二輪レース「JSB1000」クラスのバイクが、本番さながらのバトルを展開。解説付きで行われるため、レース観戦が初めての人でも安心して楽しむことができる。ドラッグマシンパフォーマンスでは、3000馬力を超えるエンジンパワーを持ったモンスターマシンが登場。白煙を上げ、耳を塞ぐほどの爆音とともに、鈴鹿サーキット国際レーシングコースのホームストレートを駆け抜ける。エクストリームバイクパフォーマンスでは、大型バイクを手足のように操り、前輪を浮かす「ウイリー」や後輪をリフトさせたまま走行する「ストッピー」などを披露。日本エクストリームバイクの第一人者でもある谷口大誠氏によるパフォーマンスは必見だ。鈴鹿サーキット 花火 ザ パフォーマンスは、8月11日から14日の18時45分から19時50分(予定)に開催。荒天の際は内容の変更・中止となる場合もあり。料金は無料(別途入園料要)。また、有料エリア指定席(500円)も1700席用意する。
『グランツーリスモ7』で競う、SCARZとHAL東京が全国20歳以下対象のeスポーツ大会開催へ…8月16日 2025.8.2 Sat 14:00 SCARZ(株式会社XENOZ)は、専門学校HAL東京と産学連携パートナ…
国土交通省が自動車整備事業者のための「働きやすい・働きがいのある職場づくりガイドライン」を改訂…人手不足解消とサービス向上に期待 2025.6.25 Wed 14:29 自動車アフターマーケット業界で深刻な課題となっている整備士…
これぞ上質な大人のセダン、初のモデルチェンジで大きく進化した2代目アウディ『A6』【懐かしのカーカタログ】 2025.7.30 Wed 18:00 アウディ『A6』は前身の『100』時代に、4代目の後期モデルから1…