ドイツのメルセデスベンツは3月28日、ドイツの宅配大手、Hermesと戦略的提携を結び、1500台のEVを納入すると発表した。メルセデスベンツ『ヴィトー』および『スプリンター』をEV化。2018年から、ドイツ・シュトゥットガルトとハンブルクにおいて、試験運用を開始する。Hermes は、メルセデスベンツのEVの実用性を確認。2020年までに1500台のEVを導入し、配達などの通常業務で活用していく。また、メルセデスベンツはHermesに、コネクテッドサービスも提供。EVのバッテリー残量に応じて、最適な配送ルートを案内するサービスも行う予定。
雹害車両4000台以上を復旧、「ペイントレス・デント・リペア」技術サービスを本格開始…DRS Japan 2025.10.21 Tue 11:16 DRSオートモーティブ・ソリューションズ・ジャパンは、持続可能…
次世代タイヤ「AirFree」、ブリヂストン創業の地で2026年実証実験へ…福岡県久留米市と連携協定 2025.11.17 Mon 14:00 ブリヂストンは11月13日、空気充填の要らない次世代タイヤ「Air…