メルセデス・ベンツ日本は、東京世田谷に世界初となるAMG専売店、AMG東京世田谷をオープンした。そのショールームのコンセプトは“モータースポーツを日常に取り込む”だという。現在AMGは50を超えるモデルを有しており、「パフォーマンスセグメントの中で最も幅広いモデルレンジを展開している」とは、このショールームオープンのために来日したメルセデスAMG最高経営責任者のトビアス・ムアース氏の弁。このショールームの外観は、「ドイツのアファルターバッハ市にあるAMG本社のデザインを継承。そして、室内のコンセプトはモータースポーツを日常に取り込む。すなわちサーキットをショールーム内に具現化することだ」とムアース氏。全体のレイアウトは、「モータースポーツの様々なシーンを再現し、ユーザーをAMGの世界に誘っていく。目指したのは、総合的なAMGリテールワールドを創造することだった。あらゆる、タッチポイントでユーザーに最上級の体験をしてもらえるようにしている」と説明した。2016年、AMGの販売台数は全世界で10万台弱と新記録を更新。ムアース氏は「これは2015年に比べて44%以上の増加だ」。同時に日本においても、5608台のAMGモデルを販売し、記録的な年になった。「この世界的な成功は魅力的な商品群とともに、それぞれのマーケットにおけるパートナー各社の強固のコミットメントがあったからこそだ」と話す。2008年以来400を超えるAMGパフォーマンスセンターが40カ国でオープンし、今後、オーストラリアなどに専売店も設立を予定するなど、「今後さらに大きなターゲット達成を目指す。そのために、モデルレンジもさらに広げていく」と積極的にビジネスを進めていくことを語った
軽キャンパーから本格派まで30台以上出展「旭川キャンピングカーフェア2025」 7月12・13日 2025.5.19 Mon 16:00 北海道旭川市の「道の駅あさひかわ」において、7月12日(土)・…