ドイツのBMWグループに属する英国のMINI。そのMINIブランドが、EVの市販を計画していることが分かった。これは、BMWグループがドイツで開催した決算発表の場で明らかにしたもの。BMWグループは、「MINIブランドに、バッテリーで駆動するEVを設定する」を発表している。過去にはMINI『ハッチバック』にEVをラインナップしたことがある。しかし、このEVは試験車両的な意味合いが強く、航続距離などの性能面に課題があった。現在、BMWグループは、電動化技術に特化したブランド、「i」を擁し、市販EVの『i3』をラインナップ。MINIに将来、設定されるEVには、このi3のノウハウが応用される見込み。BMWグループは、「コアとなるブランドに、eモビリティを拡大していく」とコメントしている。
日産の次世代「プロパイロット」、2027年度から市販車に搭載へ…AIとLiDAR技術を融合 2025.4.12 Sat 10:00 日産自動車は、次世代の運転支援技術「ProPILOT」を2027年度よ…