日本自動車輸入組合が発表した7月の中古車登録台数は、前年同月比1.5%減の4万4062台と3か月ぶりに前年同月実績を割り込んだ。車種別では、普通乗用車が同1.0%減の3万5138台、小型乗用車が同3.4%減の7260台。貨物車は同0.8%増の1414台、特殊用途車は同24.0%減の244台、その他が6台だった。ブランド別では、BMWが同1.7%増の9654台で3か月連続のトップ。2位メルセデスベンツは同0.1%増の9213台、3位フォルクスワーゲンは同6.9%減の6471台だった。
【スナップオン・ツールズ】最新型高性能スキャンツール「MTG-DUAL-TAB2/MTG-DUAL-TAB2-PRO」も対象機種!“スキャンツール補助金”申請受付中 2025.7.1 Tue 10:39
国土交通省が自動車整備事業者のための「働きやすい・働きがいのある職場づくりガイドライン」を改訂…人手不足解消とサービス向上に期待 2025.6.25 Wed 14:29 自動車アフターマーケット業界で深刻な課題となっている整備士…