ヴァレオジャパンは、大学生・院生を対象にADAS(先進運転支援システム)の開発現場を見学・体験する「ヴァレオ・つくばテストコース1dayインターンシップ」を8月26日、同社つくばテクノセンターで開催する。1dayインターンシップでは、つくばテクノセンター施設見学とテストエリアでのADASのテストカー体験、テレマティクス、バーチャルキーシステムInBlueの実演、開発エンジニアからの説明、課題演習やグループワークなどを行う。会場となるつくばテクノセンターは、ヴァレオのコンフォート&ドライビングアシスタンスビジネスグループの研究開発センター。従来はトップコラムモジュールや各種スイッチの設計、試作、実験、量産化を担ってきたが、運転支援や自動運転技術への開発ニーズの高まりに応えるために、つくばテクノセンター内に自動運転車のテストエリアを今年1月に開設した。ヴァレオジャパンがつくばテクノセンターで学生向けのインターンシップを開催するのは今回が初となる。同社では8月19日まで、メールにて参加申し込みを受け付けている。
国土交通省が自動車整備事業者のための「働きやすい・働きがいのある職場づくりガイドライン」を改訂…人手不足解消とサービス向上に期待 2025.6.25 Wed 14:29 自動車アフターマーケット業界で深刻な課題となっている整備士…