環境ニュースまとめ | CAR CARE PLUS

環境に関するニュースまとめ一覧

家庭用EV充電器市場に本格参入、MSIが「EV Life」発売…最大6kW出力 画像
ニュース

家庭用EV充電器市場に本格参入、MSIが「EV Life」発売…最大6kW出力

エムエスアイコンピュータージャパン(MSI)は、EVおよびPHEV(プラグインハイブリッド車)向け普通充電器「EV Life」の販売を開始したと発表した。

ネクステージ、「子育て支援セールスショートタイム制度」導入…1日4時間から勤務可能に 画像
ニュース

ネクステージ、「子育て支援セールスショートタイム制度」導入…1日4時間から勤務可能に

ネクステージは10月23日、子育てをしながら販売・買取スタッフとして働く社員を支援するため、「子育て支援セールスショートタイム制度」を導入したと発表した。

水素アシスト自転車、国内初の型式認定取得…YOUON JAPANが開発 画像
ニュース

水素アシスト自転車、国内初の型式認定取得…YOUON JAPANが開発

YOUON JAPANは10月20日、同社が開発・展開する「水素アシスト自転車」が国内で初めて型式認定を取得し、成績審査において合格したと発表した。

三菱オートリースと提携、マイカーリース「カババリース」開始…従来の個人売買に新たな選択肢を追加 画像
ニュース

三菱オートリースと提携、マイカーリース「カババリース」開始…従来の個人売買に新たな選択肢を追加

アラカンは10月20日、三菱オートリースと協業し、マイカーリースの提供を開始したと発表した。

高市新内閣発足、ガソリン暫定税率「速やかに廃止」を明言[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

高市新内閣発足、ガソリン暫定税率「速やかに廃止」を明言[新聞ウォッチ]

「初の女性首相」という大見出しにはややおどろおどろしさも感じられるが、自民党の高市早苗総裁が、第104代首相に指名され、高市新内閣が発足した。

MINI宮崎、廃ペットボトルキャップからサステナブルなキーホルダー作りワークショップ開催へ…11月2日 画像
イベント

MINI宮崎、廃ペットボトルキャップからサステナブルなキーホルダー作りワークショップ開催へ…11月2日

MINI宮崎では11月2日(日)、ショールームにおいて「BIG LOVE PROJECT ~サーキュラエコノミーワークショップ~」を開催する。

クルマ用 Wi-Fiルーター、買うならどれ?[車内エンタメ最新事情] 画像
特集記事

クルマ用 Wi-Fiルーター、買うならどれ?[車内エンタメ最新事情]

ドライブ時間は、音楽や動画等のエンタメコンテンツを満喫する時間ともなる。当連載では、その時間をさらに充実したものとするためのコツやお薦め機材を紹介している。今回は前回に引き続き、“クルマWi-Fi”の構築法を解説していく。

ジャパンモビリティショー2025 全プログラムを発表:伝統と未来…タイムスリップや社長の愛車自慢も 画像
イベント

ジャパンモビリティショー2025 全プログラムを発表:伝統と未来…タイムスリップや社長の愛車自慢も

日本自動車工業会は、2025年10月30日から11月9日まで東京ビッグサイト(東京都江東区有明)で開催される「ジャパンモビリティショー2025」の全プログラムと出展内容を発表した。

日産、「おにぎりアクション2025」参加…世界の子どもたちに給食支援 画像
ニュース

日産、「おにぎりアクション2025」参加…世界の子どもたちに給食支援

日産自動車は、特定非営利活動法人TABLE FOR TWO International(TFT)が実施する「おにぎりアクション2025」に参加すると発表した。

トヨタ、新充電サービス「TEEMO」開始…全メーカーEV/PHEV対応で月額基本料金0円 画像
ニュース

トヨタ、新充電サービス「TEEMO」開始…全メーカーEV/PHEV対応で月額基本料金0円

トヨタ自動車は、新しい充電サービス「TEEMO(ティーモ)」の申し込み受付を開始した。

トヨタとBMW、水素燃料電池車の魅力伝えるイベントを日本で開催 画像
イベント

トヨタとBMW、水素燃料電池車の魅力伝えるイベントを日本で開催

トヨタ自動車とビー・エム・ダブリュー(BMW)が、水素燃料電池車(FCEV)を中心に水素のある豊かなライフスタイルを体感できるイベント『BMW×TOYOTA H2 DAYS』を開催した。

トヨタ、車両遠隔制御自律走行システムのセンサ配置を自動化…3Dデジタルツイン活用で実現 画像
ニュース

トヨタ、車両遠隔制御自律走行システムのセンサ配置を自動化…3Dデジタルツイン活用で実現

トヨタ自動車とアイクリスタルは10月8日、車両遠隔制御自律走行搬送システム「Telemotion」上の車両測位に用いるセンサ最適位置を、3Dデジタルツイン上で自動探索するアルゴリズムを開発したと発表した。

愛犬への愛を込めて、ロールスロイスが180枚のベニヤで特別な寄木細工をカスタム…EV『スペクター』にワンオフ 画像
ニュース

愛犬への愛を込めて、ロールスロイスが180枚のベニヤで特別な寄木細工をカスタム…EV『スペクター』にワンオフ

ロールスロイス・モーターカーズは10月2日、米国在住の長年顧客のために製作した世界で一台だけの特別なコミッション作品『スペクター・ベイリー』を発表した。

ポルシェ、廃車のプラスチックを再生…ステアリングホイール素材への利用に成功 画像
ニュース

ポルシェ、廃車のプラスチックを再生…ステアリングホイール素材への利用に成功

ポルシェとBASFは、技術パートナーのBEST Bioenergy and Sustainable Technologies社と共同で、廃車から発生する混合廃棄物のリサイクルに関する実証実験を成功させたと発表した。

クラシックMiniをEV化、専用高性能モーター開発へ…エクセディ 画像
ニュース

クラシックMiniをEV化、専用高性能モーター開発へ…エクセディ

エクセディは9月29日、グループ会社のEXEDY Clutch Europe Ltd.が、英国のクラシックカーEVコンバージョン専門企業であるELECTROGENIC LTD.と提携したと発表した。

車載用チャージャー「Drive Charger 600W」発売、シガーソケットの6倍速で充電…ジャクリ 画像
ニュース

車載用チャージャー「Drive Charger 600W」発売、シガーソケットの6倍速で充電…ジャクリ

ポータブル電源やソーラーパネルを手がけるジャクリの日本法人、ジャクリジャパンは、ブランド初となる車載用チャージャー「ジャクリ Drive Charger 600W」の販売を開始した。

「はたらくくるま」が仙台泉プレミアム・アウトレットに、過去最多の19台集結…9月27日 画像
イベント

「はたらくくるま」が仙台泉プレミアム・アウトレットに、過去最多の19台集結…9月27日

仙台泉プレミアム・アウトレットは9月27日、地元団体・企業と連携した車両展示・体験イベント「あつまれ!はたらくくるまin仙台泉プレミアム・アウトレット」を開催する。

ホンダ、固体異物分離技術を新開発…廃プラスチックリサイクル率99%以上を実現 画像
ニュース

ホンダ、固体異物分離技術を新開発…廃プラスチックリサイクル率99%以上を実現

ホンダは9月16日、自動車廃材特有の固体異物を含有したELV由来の廃プラスチック部品から、資源となるプラスチックを選別して抽出する固体異物分離技術「ケミカルソーティング」を新たに開発したと発表した。

EV整備専用作業服、世界初登場…三菱ふそうがミドリ安全・日本ゴアと共同開発 画像
ニュース

EV整備専用作業服、世界初登場…三菱ふそうがミドリ安全・日本ゴアと共同開発

三菱ふそうトラック・バスは9月16日、ミドリ安全および日本ゴアと共同で、世界初の電気自動車(EV)関連業務専用の作業服「ARCTECT GEAR for EV」を開発したと発表した。

三井化学・出光興産・住友化学の3社、国内の汎用樹脂事業を統合へ[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

三井化学・出光興産・住友化学の3社、国内の汎用樹脂事業を統合へ[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウオッチ・・・。 

スズキ、脱炭素に向けた車体の軽量化技術確立にめど、目標の8割達成へ[新聞ウォッチ] 画像
ニュース

スズキ、脱炭素に向けた車体の軽量化技術確立にめど、目標の8割達成へ[新聞ウォッチ]

「地球に、人にやさしいこととは何か?」――そんな素朴な疑問から軽くて安全なクルマづくりに取り組むスズキが、部品や仕様の変更により、車体の重さを80キログラムまで減らす軽量化技術にめどがついたという。

テスラの新ストア、東京錦糸町と埼玉新三郷にオープンへ…大型商業施設内に 画像
ニュース

テスラの新ストア、東京錦糸町と埼玉新三郷にオープンへ…大型商業施設内に

テスラは、東京墨田区錦糸町の商業施設「オリナス錦糸町」と埼玉県三郷市の「ららぽーと新三郷」に新たなストアをオープンする。

この暑さ、生命の危険!!---置き去り熱中症に注意して 画像
特集記事

この暑さ、生命の危険!!---置き去り熱中症に注意して

夏の暑い日、ほんの短い時間だからといって、車の中に子どもや高齢者、ペットを残してしまうことはありませんか? でも実は、その「少しだけ」の油断が、大きな危険につながることがあります。

メルセデスベンツ、独工場にロボット犬「アリス」導入…圧縮空気漏れを検知し省エネに貢献 画像
ニュース

メルセデスベンツ、独工場にロボット犬「アリス」導入…圧縮空気漏れを検知し省エネに貢献

メルセデスベンツは8月29日、ドイツ・デュッセルドルフ工場の生産現場に自律型ロボット犬「アリス」を導入したと発表した。

BYD名古屋北、EV充電器セットプラン販売開始…EVライフのスタートを支援 画像
ニュース

BYD名古屋北、EV充電器セットプラン販売開始…EVライフのスタートを支援

EV充電器の販売・設置を手がけるココプラグ(COCOPLUG)は9月1日、BYD AUTO 名古屋北でBYD車両の購入者を対象とした「自宅用EV充電器セットプラン」の販売を開始したと発表した。

災害級の暑さ!! 「ちょっとだけ」が命取り、車内熱中症に注意 画像
特集記事

災害級の暑さ!! 「ちょっとだけ」が命取り、車内熱中症に注意

真夏の自動車車内は、想像以上に危険な空間だ。これはもはや“うっかり”では済まされない

親子で「海×クルマ」冒険!ホンダアクセスが開催した“やさしさ”に満ちた親子の学び舎 画像
イベント

親子で「海×クルマ」冒険!ホンダアクセスが開催した“やさしさ”に満ちた親子の学び舎

すぐ目の前に雄大な海が広がる千葉県・稲毛海岸のTHE SURF OCEAN TERRACEに、元気な子育てファミリーが集合した。

はたらく車やEVが大集合「咲洲こどもEXPO2025」…10月25-26日開催 画像
イベント

はたらく車やEVが大集合「咲洲こどもEXPO2025」…10月25-26日開催

アジア太平洋トレードセンターが、10月25日(土)・26日(日)の2日間にわたり、地域の学校・企業・行政と連携して「第13回 咲洲こどもEXPO2025 Think SDGs 笑顔がつながる、未来をつくる」を大阪で開催する。

シェフラー、足の動きで作動する「ハンズフリーアクセスセンサー」出展へ…IAAモビリティ2025 画像
イベント

シェフラー、足の動きで作動する「ハンズフリーアクセスセンサー」出展へ…IAAモビリティ2025

シェフラーが、足の動きを検知して車両のトランクやスライドドアを非接触で開閉できる「ハンズフリーアクセスセンサー」を、9月にドイツで開催されるIAAモビリティ2025に出展する。

自動車10社が出資のダイナミックマップ、「ITS世界会議2025」に自動運転向けデジタルインフラ出展へ 画像
ニュース

自動車10社が出資のダイナミックマップ、「ITS世界会議2025」に自動運転向けデジタルインフラ出展へ

ダイナミックマッププラットフォームとDynamic Map Platform North America, Inc.が、8月24日から28日までの5日間、米国ジョージア州アトランタで開催される「第31回ITS世界会議2025アトランタ」に初出展する。

トヨタが「モッタイナイ」を「もっといい」に、アップサイクル商品第2弾展開 画像
ニュース

トヨタが「モッタイナイ」を「もっといい」に、アップサイクル商品第2弾展開

「つつむ」をテーマにしたTOYOTA UPCYCLE POP UP 第2弾が、8月6日にスタートする。

まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円 画像
ニュース

まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円

NTLが、独高級モビリティブランドBRABUSと電動ジェットボードのグローバルリーダーawakeによる世界限定77台のコラボレーションモデルの予約販売を開始した。

日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に 画像
ニュース

日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に

フォーカスファーストアドバイザーズは、車内の湿気・カビ・こもり臭をワンステップで解決する車専用除湿剤「CAR DRY 90」を発売した。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 17
page top