イベントニュース記事一覧(20 ページ目) | CAR CARE PLUS

イベントニュース記事一覧(20 ページ目)

バーチャルドライバーはリアルでも速い…?マツダのチャレンジプログラムが筑波で開催 画像
イベントレポート

バーチャルドライバーはリアルでも速い…?マツダのチャレンジプログラムが筑波で開催

マツダは3月13日・14日に筑波サーキットにて、『倶楽部MAZDA SPIRIT RACING チャレンジプログラム2024』を開催した。同プログラムは、マツダが「共に挑む」というスローガンのもと、参加型モータースポーツの一層の盛り上げを図るため、バーチャルのeSPORTSの世界からリア…

自動車ファン必見! モーターファンフェスタ2024が富士スピードウェイで開催 4月21日 画像
イベント情報

自動車ファン必見! モーターファンフェスタ2024が富士スピードウェイで開催 4月21日

4月21日、富士スピードウェイにて「モーターファンフェスタ2024」が開催される。このイベントは、クルマ好きはもちろん、幅広い層が楽しめる体験型コンテンツを中心に、国内外の魅力的なクルマを堪能できる場となっている。

ローレルの元祖は今も健在!…ローレルC30を語る会 画像
イベントレポート

ローレルの元祖は今も健在!…ローレルC30を語る会

東京都武蔵村山市にある日産東京販売新車のひろば村山店で4月6日、「ローレルC30を語る会」が開かれ、初代のセダンとハードトップ計4台が集まった。

空気圧が命を守る! 交通安全啓発イベントで示された重大な事実 画像
イベントレポート

空気圧が命を守る! 交通安全啓発イベントで示された重大な事実

タイヤメーカーのブリヂストンは6日、埼玉県越谷市にある「イオンレイクタウンKaze」にて、交通安全啓発イベント「ファミリー交通安全パーク」を実施し、そこで熱く説明されたのは『空気圧』についてだ。

懐かしくもあり憧れでもあるラリーカーをじっくり堪能できる…オートモビルカウンシル2024 画像
イベントレポート

懐かしくもあり憧れでもあるラリーカーをじっくり堪能できる…オートモビルカウンシル2024

4月14日まで、幕張メッセで開催されている『AUTOMOBILE COUNCIL 2024』(オートモビルカウンシル2024)。ヘリテージカーがメインとなるイベントだけに、往年のラリーカーも多数展示されている。

ブリヂストンが提唱する #TIRE SAFETY に注目! 埼玉県越谷市で交通安全イベント 画像
イベントレポート

ブリヂストンが提唱する #TIRE SAFETY に注目! 埼玉県越谷市で交通安全イベント

タイヤメーカーのブリヂストンは6日、埼玉県越谷市にある「イオンレイクタウンKaze」にて、交通安全啓発イベント「ファミリー交通安全パーク」を実施した。

古い車だけどパーツある? ボッシュの新サービス…オートモービルカウンシル2024で発表予定 画像
イベント情報

古い車だけどパーツある? ボッシュの新サービス…オートモービルカウンシル2024で発表予定

ボッシュは、15年以上経過した車両を対象としたメンテナンスサービス「ボッシュクラシックカーサービス(BCCS)」を、4月12日から開催されるオートモービルカウンシル2024にて発表する。

マセラティ、カスタマイズをテーマにした『グレカーレ』と『クアトロポルテ』を展示予定…オートモビルカウンシル2024 画像
イベント情報

マセラティ、カスタマイズをテーマにした『グレカーレ』と『クアトロポルテ』を展示予定…オートモビルカウンシル2024

・マセラティがカスタマイズプログラムを展示
・新型SUV「グレカーレ」や「クアトロポルテ」を披露
・特注カラー「ロッソ・インディアナポリス」も注目

「ありかも、BYD Park!」東京原宿でEV体験イベント 4月10日より開催 画像
イベント情報

「ありかも、BYD Park!」東京原宿でEV体験イベント 4月10日より開催

・BYDが原宿でEV展示イベントを開催
・日替わりゲストとトークイベント「Hello!e-TALK!」
・オリジナルグッズが当たるクレーンゲーム実施

スーパーカー愛好家へ!『GENROQ』初のドライビングスクール開催 5月22日 画像
イベント情報

スーパーカー愛好家へ!『GENROQ』初のドライビングスクール開催 5月22日

・「GENROQ」初の読者参加型イベント開催
・富士スピードウェイで実践的ドライビングレッスン
・豪華な宿泊と懇親会を含むライフスタイルイベント

遊びとモビリティの祭典「アソモビ2024」、4月13-14日に幕張メッセで開催 画像
イベント情報

遊びとモビリティの祭典「アソモビ2024」、4月13-14日に幕張メッセで開催

・「テマヒマ」をテーマにしたアソビの祭典
・最新キャンプグッズや車中泊車が集結
・鳥山明氏デザインの限定EV展示も

日産、『シルビア』などヘリテージカー3台を出展へ…オートモビルカウンシル2024 画像
イベント情報

日産、『シルビア』などヘリテージカー3台を出展へ…オートモビルカウンシル2024

・日産、ヘリテージカー3台を展示
・げみさんのオリジナルイラスト公開
・オリジナルグッズのプレゼント実施

法令遵守の顧客対応を学ぶ、自動車業界向け「フロントコンプライアンス対応研修」4月から開催予定…ARCネットワークサービス 画像
イベント情報

法令遵守の顧客対応を学ぶ、自動車業界向け「フロントコンプライアンス対応研修」4月から開催予定…ARCネットワークサービス

株式会社ジェイシーレゾナンスは、幅広い自動車アフターマーケット事業者を対象に展開する「ARCネットワークサービス」の有料研修プログラムを刷新。コンプライアンスを遵守した、電子制御装置整備やOBD検査、車体整備、車両流通に関するオリジナル研修テキストを作成し、4月から全国各地で開催する。

マツダの入社式、eスポーツイベントで「走る歓び」体感…新入社員608名を迎える 画像
イベントレポート

マツダの入社式、eスポーツイベントで「走る歓び」体感…新入社員608名を迎える

・マツダ新入社員608名が入社式
・eスポーツイベントでチームワーク育成
・社長が新入社員に激励のメッセージ

【お台場痛車天国2024】F-LOOP、痛車制作に革命!巨大な絵を低コストで“印刷”できるサービス 画像
イベントレポート

【お台場痛車天国2024】F-LOOP、痛車制作に革命!巨大な絵を低コストで“印刷”できるサービス

3月31日に開かれた『Yupiteru presents お台場痛車天国2024』に、「F-LOOP」が初出展。同社は従来の痛車に用いられるカッティングシートではなく、特殊な塗料を使って車体を装飾する企業。

カーデザインの巨匠、ガンディーニ追悼展を開催へ…オートモビルカウンシル2024 画像
イベント情報

カーデザインの巨匠、ガンディーニ追悼展を開催へ…オートモビルカウンシル2024

・ガンディーニ追悼の特別展示決定
・名車ミウラやカウンタック展示
・ピニンファリーナ展示は延期

【IAAE2024】中国・韓国・台湾メーカーが訴求していた「カーディテイリング」関連商材に注目 画像
イベントレポート

【IAAE2024】中国・韓国・台湾メーカーが訴求していた「カーディテイリング」関連商材に注目

3月5日~7日開催「第21回 国際オートアフターマーケットEXPO 2024」は過去最大規模の開催となり、国内外から418社・団体が出展。海外出展社が昨年の75社から215社と大幅に増加した中で、カーディテイリング関連商材を訴求していた中国・韓国・台湾メーカーをピックアップして紹介する。

痛車とコスプレの祭典、東京・お台場で開催 3月31日 画像
イベントレポート

痛車とコスプレの祭典、東京・お台場で開催 3月31日

・お台場で痛車天国2024開催
・約1000台の痛車とコスプレイベント
・ユピテルなど企業ブースも充実

自家用の「はたらくクルマ」が集結…第3回商用車ミーティング関東 画像
イベントレポート

自家用の「はたらくクルマ」が集結…第3回商用車ミーティング関東

千葉県長柄町の都市農村交流センター前駐車場で3月24日、「商用車ミーティング関東」が開かれ、主に個人が趣味として楽しんでいるタクシーやバス、トラックなど、多種多様な「はたらくクルマ」が一堂に会した。

東京E-Prix 市街地コースは臨海都心に準備…フォーミュラE[写真35枚] 画像
イベントレポート

東京E-Prix 市街地コースは臨海都心に準備…フォーミュラE[写真35枚]

・東京E-Prixが3月30日に初開催
・新設ストリートサーキットで熱戦
・ファンビレッジで様々なエンタメ提供

【IAAE2024】プロ注目の洗車用 “純水器” が勢揃い…仕上がり品質&作業効率UPが魅力 画像
イベントレポート

【IAAE2024】プロ注目の洗車用 “純水器” が勢揃い…仕上がり品質&作業効率UPが魅力

3月5日~7日開催「第21回 国際オートアフターマーケットEXPO 2024」では、いま話題の洗車用 “純水器” を訴求する出展社が目を引き、来場者の注目を集めていた。

開催間近!今さら聞けない「初めてのフォーミュラE」ガイド…フォーミュラEは「高速のチェス」ってどういうこと? 画像
イベント情報

開催間近!今さら聞けない「初めてのフォーミュラE」ガイド…フォーミュラEは「高速のチェス」ってどういうこと?

◆「車が遅い」は過去の話、最高速は320km/hにも
◆フォーミュラEは「高速のチェス・ゲーム」
◆「アタック・チャージ」でレースがさらに進化する?
◆馴染みあるブランド、選手も活躍! 週末はビッグサイト周辺に注目

オープンカントリーの聖地巡礼!トーヨータイヤが仙台工場で「#オプカン女子会」を開催 画像
イベントレポート

オープンカントリーの聖地巡礼!トーヨータイヤが仙台工場で「#オプカン女子会」を開催

トーヨータイヤは3月9日に女性の「オープンカントリー」ユーザーにむけた『#オプカン女子会』を宮城県の仙台工場にて開催した。第2回の開催となる今回は、オプカンのふるさと巡礼ツアーとしてトーヨータイヤのinstagramから参加者を募集。見事に当選した参加者達が、普段は…

【IAAE2024】阿部商会、副資材から始めるSDGsを提案 画像
イベントレポート

【IAAE2024】阿部商会、副資材から始めるSDGsを提案PR

自動車業界向けノベルティ、販促物、フロアマット、販売促進ツールの企画・製造・販売を行う阿部商会株式会社は、3月5日~7日に東京ビッグサイトで開催されたオートアフターマーケットの活性化を目的とした商談型展示会「第21回 国際オートアフターマーケットEXPO 2024(IAAE 2024)」に出展し、環境に優しいバイオマスポリシートシリーズを中心に据えた展示を行い副資材から始めるSDGsを提案した。

「トヨタ クルマ文化研究所」でヘリテージ活動を紹介へ…オートモビルカウンシル2024 画像
イベント情報

「トヨタ クルマ文化研究所」でヘリテージ活動を紹介へ…オートモビルカウンシル2024

・トヨタがAUTOMOBILE COUNCILに出展
・クルマ文化研究所を表現
・トヨペット クラウンRSなど展示

東京銀座の高速道路を歩く!「SKY WALK 2024」開催 5月4-6日 画像
イベント情報

東京銀座の高速道路を歩く!「SKY WALK 2024」開催 5月4-6日

・KK線が歩行者空間「Tokyo Sky Corridor」に
・「GINZA SKY WALK 2024」で多彩なコンテンツ体験
・東京都心の新たな魅力を創出するKK線再生方針

ゼンカイレーシングがオートモビルカウンシル2024に出展、ドライビングシミュレーターを披露予定 画像
イベント情報

ゼンカイレーシングがオートモビルカウンシル2024に出展、ドライビングシミュレーターを披露予定

・ZENKAIRACINGがオートモビルカウンシルに出展
・最新のドライビングシミュレーター3機種を披露
・クルマの楽しみ方をデジタルで再定義

小学校でEVを学ぶ時代、企業と共同授業の狙い…地元ジオラマに発電型ミニ四駆を配置せよ[なかの電動化スクール] 画像
イベントレポート

小学校でEVを学ぶ時代、企業と共同授業の狙い…地元ジオラマに発電型ミニ四駆を配置せよ[なかの電動化スクール]

日産自動車、タミヤ、新渡戸文化学園の共同で「EVの可能性と未来のまちづくりを考える」というテーマのワークショップが3月11日、12日に開催された。

ゴルフ50周年記念! 歴代モデルが幕張メッセに集結…オートモビルカウンシル2024予定 画像
イベント情報

ゴルフ50周年記念! 歴代モデルが幕張メッセに集結…オートモビルカウンシル2024予定

千葉市の幕張メッセで4月12日から14日までの3日間、「AUTOMOBILE COUNCIL 2024」(オートモビルカウンシル2024)が開催される。今回の目玉の一つは、フォルクスワーゲン『ゴルフ』の50周年を記念した特別展示だ。

E-Tokyo Festival2024でトークショー「竹岡圭が突撃! EV充電のおさえたいツボ 」を開催…3月30日 画像
イベント情報

E-Tokyo Festival2024でトークショー「竹岡圭が突撃! EV充電のおさえたいツボ 」を開催…3月30日

ユアスタンドは、3月30日・31日に東京ビッグサイトにて開催される「E-Tokyo Festival 2024」に出展。30日12時からは、「竹岡圭が突撃! EV充電のおさえたいツボ ~楽しく、お得に、スマートに!~」と題したトークショーを行う。

【IAAE2024】自動車ディーラー群馬日産の独自サブスク洗車「EASY WASH」は右肩上がり…さらなる進化に期待 画像
イベントレポート

【IAAE2024】自動車ディーラー群馬日産の独自サブスク洗車「EASY WASH」は右肩上がり…さらなる進化に期待

「第21回 国際オートアフターマーケットEXPO 2024」会期最終日の3月7日に行なわれたセミナーに、GNグループの群馬日産自動車サービス部 鶴渕一幸課長が登壇。自社独自のサブスクリプション洗車「EASY WASH」の狙いや需要状況、今後の展望など、これまで語られていなかった貴重な情報が伝えられた。

【IAAE2024】老舗自動車部品卸商社・明治産業が提案した“エーミングVR”とは? 画像
イベントレポート

【IAAE2024】老舗自動車部品卸商社・明治産業が提案した“エーミングVR”とは?PR

3月5日~7日に開催されたIAAE2024に出展した明治産業は、エーミングの作業手順などを仮想空間(VR)で体験できる「エーミングVR体験」を訴求。来場者の注目集めた。

【IAAE2024】整備工場の社長が考案…現場に即したノベルティやPRグッズを提案 画像
イベントレポート

【IAAE2024】整備工場の社長が考案…現場に即したノベルティやPRグッズを提案PR

レンタルスタッドレスタイヤ「足軽」や、自動車用除菌消臭剤「リガード」、保険多種目化の「保険革命」など、これまで自動車アフターサービスにおいて非常にユニークなサービスを提供してきた株式会社リプラス(本社:東京都清瀬市、代表取締役社長:小林保晴)は、3月5日~7日に東京ビッグサイトで開催された「第21回 国際オートアフターマーケットEXPO 2024(IAAE 2024)」に出展し、他社との差別化を図るオリジナルの集客ツールを訴求した。

page top