イベントレポートのニュース記事一覧(19 ページ目) | イベント | CAR CARE PLUS

イベント イベントレポートニュース記事一覧(19 ページ目)

人型じゃなくても「便利なロボット」たち、搬送や追尾…ロボデックス秋2022 画像
イベントレポート

人型じゃなくても「便利なロボット」たち、搬送や追尾…ロボデックス秋2022

幕張で開催された「ロボデックス秋(2022)」では、ボストンダイナミクスの「Spot」の展示が目を引いていたが、各社のAGV系(ホイールやクローラ駆動)機能ロボットも展示も目立った。その中から2種類ほど紹介する。

白熱したSUPER GT、夏の夜空を花火で飾ってレースを締める 画像
イベントレポート

白熱したSUPER GT、夏の夜空を花火で飾ってレースを締める

SUPER GT第5戦FUJIMAKI GROUP SUZUKA GT 450km RACEが三重県鈴鹿サーキットで28日決勝レースを終えた。戦いの後、夏のレースを締めくくる花火が打ち上げられた。

「認証するだけではない」ULが支援するADAS・AI・EVの機能安全…オートモーティブワールド秋2022 画像
イベントレポート

「認証するだけではない」ULが支援するADAS・AI・EVの機能安全…オートモーティブワールド秋2022

「オートモーティブワールド秋(2022)」のULブースでは、傘下に収めたkVAのコンサルティング、トレーニングコース、同じくmethodparkのエンジニアリングプロセス管理ツールの展示を行っていた。

メカニックが、ドライバーとしてレースに挑戦…GR86&BRZワンメイクレース 画像
イベントレポート

メカニックが、ドライバーとしてレースに挑戦…GR86&BRZワンメイクレース

GR86&BRZレースのプロフェショナルクラス。国内でもレベルの高いレースが行われているなかで、メカニックがドライバーとしてプロクラスに初挑戦した。

『全日本学生ダートトライアル』大学自動車部が熱闘を繰り広げる! 画像
イベントレポート

『全日本学生ダートトライアル』大学自動車部が熱闘を繰り広げる!

◆未経験のコースに、大学自動車部の精鋭が挑む
◆未だ現役のインテグラ、シビック、スターレット…
◆熾烈なタイムアタック合戦の結末は?

3年ぶりサーキットサファリ、ファンが乗ったバスの横をGTマシンが駆け抜ける 画像
イベントレポート

3年ぶりサーキットサファリ、ファンが乗ったバスの横をGTマシンが駆け抜ける

スーパーGT第5戦FUJIMAKI GROUP FUJI GT100LAP RACEが行われている富士スピードウェイ。3年ぶりとなるサーキットサファリが開催され、観光バスの横をGTマシンが駆け抜けた。

レア車や往年の人気車など60台が集結…昭和平成オールドカー展示会 画像
イベントレポート

レア車や往年の人気車など60台が集結…昭和平成オールドカー展示会

埼玉県加須市の道の駅かぞわたらせで7月31日、「昭和平成オールドカー展示会」が行われ、国内外の名車や旧車60台が集まった。

「いいクルマアワード」はトヨタ プリウス が5年連続大賞…信頼性について開発者に聞く 画像
イベントレポート

「いいクルマアワード」はトヨタ プリウス が5年連続大賞…信頼性について開発者に聞く

自動車整備や用品・部品販売、ガソリンスタンドなどの現場で働く人が選ぶ「いいクルマアワード」。トヨタ「プリウス」が第2回以降5年連続の大賞を受賞した。そこで、受賞理由の大きな要因となった信頼性や同車の今後などについて、開発者に聞いた。

クルマ版「本屋大賞」、『いいクルマアワード2022』発表…大賞にプリウス、特別賞はジムニー 画像
イベントレポート

クルマ版「本屋大賞」、『いいクルマアワード2022』発表…大賞にプリウス、特別賞はジムニー

オートアフターマーケット連絡協議会は7月27日、「クルマ屋さんが選ぶ”いいクルマアワード2022”」を発表。大賞は5年連続でトヨタ・プリウス、特別賞はスズキ・ジムニーが初受賞した。

242台がサーキット走行を満喫!…FLAT FESTIVAL 2022 IN 袖ヶ浦 画像
イベントレポート

242台がサーキット走行を満喫!…FLAT FESTIVAL 2022 IN 袖ヶ浦

誰もがサーキットを気軽に走行できる参加型イベント『FLAT FESTIVAL 2022 IN 袖ヶ浦』が、7月16日、袖ケ浦フォレストレースウェイ(千葉県袖ケ浦市)で開催された。当日はあいにくの雨模様だったが、392名が来場し、242台の車両が走行会を楽しんだ。

スカイラインGT-Rからミニカーのアビーまで100台が集結…奥多摩“ダイサン”東京旧車会 画像
イベントレポート

スカイラインGT-Rからミニカーのアビーまで100台が集結…奥多摩“ダイサン”東京旧車会

7月17日、東京都奥多摩町の奥多摩湖畔にある大麦代園地駐車場で恒例のヒストリックカー・ミーティング「東京旧車会」が行われ、レアな懐かしい車が集結した。

東北で「86/BRZスタイル」開催…パレードラン&ドライバー交流を実施 画像
イベントレポート

東北で「86/BRZスタイル」開催…パレードラン&ドライバー交流を実施

スーパー耐久第3線決勝が行われた10日、同じスポーツランドSUGOで、「SUGO 86/BRZ STYLE」が開催された。東北各地から集まったトヨタ『86』/スバル『BRZ』オーナーはレース終了直後にパレードランを行い、ドライバーとの交流も行われた。

ヒストリックカー16台が、リッチなモデルハウスの前にズラリ…ACJ武蔵野ヒストリカG.P. 画像
イベントレポート

ヒストリックカー16台が、リッチなモデルハウスの前にズラリ…ACJ武蔵野ヒストリカG.P.

東京都武蔵野市の住宅展示場「武蔵野ハウジングスクェア」で7月3日、「世界の名車がやってくる!」と題したイベントが行われ、内外のヒストリックカー16台が並んだ。

タイヤの重要性は、リアルに体験しないとわからない!…トーヨータイヤが安全啓発活動を実施 画像
イベントレポート

タイヤの重要性は、リアルに体験しないとわからない!…トーヨータイヤが安全啓発活動を実施

トーヨータイヤは7月2日と3日にイオンモールむさし村山(東京都武蔵村山市)でタイヤ安全啓発活動を行った。会場では独自に開発をしたドライブシュミレーターで、タイヤの重要性を体感するイベントを実施。シミュレーターを活用したタイヤの比較体験に参加者も驚いていた。

ベントレーのターボが40周年、歴代と最新モデルがパレード…英国グッドウッド2022 画像
イベントレポート

ベントレーのターボが40周年、歴代と最新モデルがパレード…英国グッドウッド2022

◆1982年に発表された『ミュルザンヌ・ターボ』が原点
◆当時の会長の「楽しもう」のひと言がターボ採用の契機に
◆ベントレーならではトルクを可能にするターボ

50周年を迎えたホンダ シビック、記念イベント開催中…歴代も展示 7月31日まで 画像
イベントレポート

50周年を迎えたホンダ シビック、記念イベント開催中…歴代も展示 7月31日まで

ホンダ(本田技研工業株式会社)は7月1日から31日まで、東京のHondaウエルカムプラザ青山にて、今年で発売から50周年を迎える『シビック』をテーマとした記念イベントを開催する。

猛暑も吹き飛ばすヒストリックカーの集い…道の駅おおた「サンブレフェスタ」 画像
イベントレポート

猛暑も吹き飛ばすヒストリックカーの集い…道の駅おおた「サンブレフェスタ」

群馬県太田市の道の駅おおたで6月26日、「サンデーブレックファースト(サンブレ)フェスタ」が行われた。内外のヒストリックカーや6輪タイレルのレプリカなどが集まり、終日にぎわった。

JAIAイベントで輸入EVが大阪に集結…普及促進を目指す 画像
イベントレポート

JAIAイベントで輸入EVが大阪に集結…普及促進を目指す

2022年6月30日、日本自動車輸入組合(JAIA)は、グランフロント大阪 コングレコンベンションセンターにて「JAIA 輸入電動車(電動車:EV、PHEV、FCV、HV)普及促進イベント in 大阪」を開催した。

遊び心満載のジムニーが91台集結…A PITオートバックス東雲モーニングミーティング 画像
イベントレポート

遊び心満載のジムニーが91台集結…A PITオートバックス東雲モーニングミーティング

東京都江東区のA PITオートバックス東雲で毎月第3日曜日の早朝7時30分から1時間半だけ行なわれるモーニングミーティング。第31回目となった6月19日のテーマはスズキ『ジムニー』で、関東一円から91台が集まってきた。

個性引き立つネオクラ車両は見ていて楽しい!~ネオクラオーナーズミーティング~ 画像
イベントレポート

個性引き立つネオクラ車両は見ていて楽しい!~ネオクラオーナーズミーティング~

'80年代~'90年代に掛けて個性的なクルマがラインアップされていた時代、現代のクルマには無い味わいを求めてネオクラを愛でるユーザーが多い。そんなユーザーが集まる「ネオクラオーナーズミーティング」(5月29日、静岡開催)が開催された。

ネオクラ軽自動車は“楽しさ”満載の世界~ネオクラオーナーズミーティング~ 画像
イベントレポート

ネオクラ軽自動車は“楽しさ”満載の世界~ネオクラオーナーズミーティング~

注目のカテゴリーのひとつになったのが「軽自動車」。従来はネオクラとしてはそれほどももてはやされてこなかったジャンルなのだが近年人気車両がクローズアップされることが多くなっている。

憧れた「ネオクラ・スポーツカー」で熱い想いが蘇る~ネオクラオーナーズミーティング~ 画像
イベントレポート

憧れた「ネオクラ・スポーツカー」で熱い想いが蘇る~ネオクラオーナーズミーティング~

クラシックカーや旧車ではないが現代のクルマでも無い、そんな独自スタンスの“ちょっと古い”クルマとして近年注目を集めるネオクラシック(ネオクラ)。当時のクルマにしか無い魅力を備えた個性的な車種が多くのユーザーの注目を集めている。

グロリアやスカイラインが村山工場跡地に里帰り…プリンスの丘 自動車ショウ 画像
イベントレポート

グロリアやスカイラインが村山工場跡地に里帰り…プリンスの丘 自動車ショウ

東京都武蔵村山市にあるイオンモールむさし村山の特設会場で6月5日、「プリンスの丘 自動車ショウ」が開かれ、かつてプリンスと日産の車を生み出した村山工場跡地に『グロリア』や『スカイライン』などが集まった。

ミリタリー車や骨董四駆、幻のくろがね四起など、マニアックな200台が大集合!…兎島ミーティング[フォトレポート] 画像
イベントレポート

ミリタリー車や骨董四駆、幻のくろがね四起など、マニアックな200台が大集合!…兎島ミーティング[フォトレポート]

静岡県御殿場市神山にて、5月28日(土)に開催された「兎島ミーティング」では、屈強なミリタリー車両やマニアックな四駆、骨太クロカンなど200台以上が集まった。

「私のジープ、凄すぎ!?」マイ・ジープでオフロードを体感、知らなかった実力にオーナーが驚いた 画像
イベントレポート

「私のジープ、凄すぎ!?」マイ・ジープでオフロードを体感、知らなかった実力にオーナーが驚いた

新潟県妙高市のスキーリゾート「ロッテアライリゾート」にて5月28日、29日の1泊2日で「Jeep Adventure Academy 2022 in Niigata」が開催され、約50組のオーナーと50台のジープが集結。

小さくてユニークな軽自動車たちが集まる…第5回昭和平成軽自動車展示会 画像
イベントレポート

小さくてユニークな軽自動車たちが集まる…第5回昭和平成軽自動車展示会

埼玉県羽生市の農林公園「キヤッセ羽生」で5月22日、「昭和平成軽自動車展示会」が行われ、360ccの軽自動車を中心に懐かしのスモールカーなど約120台が集まった。

個性的な装いの「アメリカンワンボックス」が面白い!…34th MOONEYES Street Car Nationals 画像
イベントレポート

個性的な装いの「アメリカンワンボックス」が面白い!…34th MOONEYES Street Car Nationals

ムーンアイズが主催するアメ車のビッグイベント「34th MOONEYES Street Car Nationals」。ホットロッドからローライダー、クラシックなアメ車、さらにはトラック、SUV、VWや1BOXなど多種多様。カスタムのお手本がズラリと並んだ注目のイベントになった。

シャフトごとタイヤがすっ飛んだベントレーを、レッカーするには…ジャパントラックショー2022 画像
イベントレポート

シャフトごとタイヤがすっ飛んだベントレーを、レッカーするには…ジャパントラックショー2022

横浜で開催された「ジャパントラックショー2022」の会場で、運転席側のドアがなく、左前輪がドライブシャフトごと脱落した「ベントレー」を発見。なにごとかと思ったら、レスキュー用製品の展示だ。

クラシックカーなど200台を超える様々な趣味車が集結…さくらモーニングクルーズ 画像
イベントレポート

クラシックカーなど200台を超える様々な趣味車が集結…さくらモーニングクルーズ

埼玉県幸手市の県営権現堂公園桜堤駐車場で4月17日、「さくらモーニングクルーズ」が開かれ、クラシックカーを始めとする様々な趣味車が集まった。

スケルトン!? の ff-1 や初代 レオーネ を展示中…スバル4WDの原点、宮城スバルで 画像
イベントレポート

スケルトン!? の ff-1 や初代 レオーネ を展示中…スバル4WDの原点、宮城スバルで

現在、宮城スバルの旗艦店「ベストショップ栗生」(宮城県仙台市青葉区)で、フルレストア中の『ff-1』(1970年)や、初代『レオーネ4WDエステートバン』(1972年)などを展示している。5月15日まで(5月1~5日、10、11日は休)。

スプリンタートレノが750万円!?  国産旧車が高騰し続ける理由とは…オートモビルカウンシル2022 画像
イベントレポート

スプリンタートレノが750万円!?  国産旧車が高騰し続ける理由とは…オートモビルカウンシル2022

このところ俄然国産旧車の価格上昇が著しい。今回オートモビルカウンシル2022に出展したヴィンテージ宮田自動車さんに話を聞いてみると、正直言えば価格高騰は今に始まったことではなく、じわじわと上昇を続けていたという。

ダットサンと日産を中心に、150台の旧車が集合…昭和平成クラシックカーフェスティバルinキヤッセ羽生 画像
イベントレポート

ダットサンと日産を中心に、150台の旧車が集合…昭和平成クラシックカーフェスティバルinキヤッセ羽生

埼玉県羽生市の農林公園「キャッセ羽生」で4月3日、「昭和平成クラシックカーフェスティバル」が開かれ、特別企画のダットサンと日産を中心に内外の旧車約150台が集まった。

クルマいじり好きは要チェック! 「ヘッドランプレンズ交換ツール」… KTC京都機械工具 画像
イベントレポート

クルマいじり好きは要チェック! 「ヘッドランプレンズ交換ツール」… KTC京都機械工具

熱間鍛造、冷間鍛造、焼結鍛造、鋳造、機械加工、熱処理、めっきなど、ツールを生み出す多彩な金属加工技術で一貫生産するKTC京都機械工具は、「ありそうでなかった自動車整備用工具」を第19回国際オートアフターマーケットEXPO 2022で公開した。

page top