【PPF特集】STEK PPF/カラバリも豊富な“ファッションPPF”に新たなラインナップ | CAR CARE PLUS

【PPF特集】STEK PPF/カラバリも豊富な“ファッションPPF”に新たなラインナップ

特集記事 特集企画
【PPF特集】STEK PPF/カラバリも豊富な“ファッションPPF”に新たなラインナップ
  • 【PPF特集】STEK PPF/カラバリも豊富な“ファッションPPF”に新たなラインナップ
  • 【PPF特集】STEK PPF/カラバリも豊富な“ファッションPPF”に新たなラインナップ
  • 【PPF特集】STEK PPF/カラバリも豊富な“ファッションPPF”に新たなラインナップ

愛車に長く乗り続けるユーザーが増えている昨今、車のボディ塗装面を保護するための「ペイントプロテクションフィルム(PPF)」の施工が注目を集めている。

PPFは、車を日常的に使う際に起きる傷や飛び石による被害、洗車時についてしまうスクラッチ傷などから塗装面を守る約150μm(0.15mm)~200μm(0.20mm)の厚みを持つフィルムで、近年では各ブランドで、色味、平滑性、防汚性能、自己修復など、特徴を持った製品を開発している。

そんな中、透明クリアタイプのプロテクションフィルムはもちろんのこと、自己修復機能・疎水性を備えた標準的なクリア・マットタイプのほか、黒・赤・白・色付き・カーボンなどの柄付き “ファッションPPF” でおなじみのSTEK(エステック)から、カラープロテクション・パターンプロテクションのDYNOシリーズに新たなラインナップが登場した。

画像左から「ダイノフォージドカーボンブラック」「ダイノフォージドカーボンレッドワイン」「ダイノフォージドカーボンメタル」「ダイノカモブラック」「ダイノカモグレー」

PPFの目的は、前述した通り、自動車を日常生活で使う中でどうしても付いてしまう、防ぎようのないキズや汚れなどから塗装面を保護することにある。原料は、ラッピングフィルムがポリ塩化ビニール(PVC)なのに対して、PPFは熱可塑性のポリウレタン樹脂でできたフィルムとなっている。

PPFは太陽光が当たった時の表面温度(目安は60度ほど)で、傷ついた部分が自己修復する機能を持っており、深い傷でない限り、元通りに戻る。同社のDYNOシリーズは疎水性とセルフヒーリングを有するトップコートを備えており、ウォーターマークや排気ガス、油分からの優れた防汚性や高い耐衝撃性能を発揮。中でも同社の “ファッションPPF” は保護とデザイン変更を兼ね備えた質感や、なりたい外装に合わせて多種類から選択できるカーカスタムを広げる新しいスタイルとなっている。

需要広がるWPF(ウィンドウプロテクションフィルム)

同社で2021年から販売を開始しているウインドウプロテクションフィルム(WPF)も、カメラやセンサーの脱着を伴うガラス交換の費用高騰を一因に存在感を増し、需要が広がっている。

従来のWPFは、PET基材が主流で施工の際に熱成形が必要となり、施工難易度・施工時間・フィルム損失のリスクなどが加わり、施工相場も高かった。一方で同社のダイノウインドウシールド「DYNOFLEX」は、ウレタン製のWPFで、高い衝撃性能を誇り、可視光線透過率90%と透明度が高く、視認性を妨げることなく飛び石などからフロントガラスを保護し、撥水性能や軽微な表面傷を修復するセルフヒーリング機能も有している。費用的にも時間的にもコストを抑えることができ、リスクの低下、施工性の向上などから、WPF市場に新たな広がりを見せている。

《カーケアプラス編集部@松岡大輔》

関連ニュース

特集

page top