【カーオーディオ・マニア】ドアをスピーカーに変えられる!? | CAR CARE PLUS

【カーオーディオ・マニア】ドアをスピーカーに変えられる!?

特集記事 コラム
スピーカー交換の例(製作ショップ:アミューズ・広島県)。
  • スピーカー交換の例(製作ショップ:アミューズ・広島県)。
  • スピーカー交換の例(製作ショップ:アミューズ・広島県)。
  • ドア内部へのスピーカーの取り付け例。
世の中に、“カーオーディオ・プロショップ”なるものが存在していることをご存知だろうか。実を言うと、“カーオーディオ・プロショップ”は、安心してカーライフを送ろうと思ったとき、そしてカーライフをより充実させようと考えたとき、全方位的に頼りになる。

その事実を明らかにすべく、当短期集中連載をお届けしようと思う。毎回テーマを絞り、“カーオーディオ・プロショップ”がいかに頼りになるのかを1つ1つ解説していく。


■“カーオーディオ・プロショップ”は、クルマのことは大概分かる!?

さて、カーライフを送っていると、ときどきに応じていろいろな問題や悩みが発生する。そんなとき皆さんはどこに相談しているだろうか。何かが起こればディーラーに駆け込んだり、またはカー用品量販店に行ってみるという方もいるだろう。実は、それらと同じように、またはそれら以上に頼りになる存在がある。それが“カーオーディオ・プロショップ”だ。

“カーオーディオ・プロショップ”はその名のとおり、本職はカーオーディオ機器の販売・取り付けであるが、多くのお店は、それ以外のことにも大抵相談に乗ってくれる。というのも、“カーオーディオ・プロショップ”は内装パネルを取り外してその中にアクセスするメンテナンスは大概行えるし、電気に関しての専門知識も豊富だ。さらには、ブレーキやサス、タイヤやホイールといった足回りについて詳しいお店も多い。車検や保険、車両販売にも対応してくれる場合も多々ある。とにもかくにも、クルマに関する幅広い知識・スキルを身に付けているお店がほとんどなのだ。

もちろん、専門はカーオーディオであるので、オーディオシステムについての相談がメインとなるのだが、行きつけの“カーオーディオ・プロショップ”を確保しておくと、カーライフを安心して送れるようになり、そしてより充実させることができる、というわけなのだ。


■カー用のスピーカーの取り付け作業を自分でやろうと思っても、これがなかなかに難しい…。

では、“カーオーディオ・プロショップ”がいかに頼りになるのかを1つ1つ詳細に解説していく。最初に取り上げるべきはもちろん、“カーオーディオ”に関することである。今回はその中でも、“スピーカー”にスポットを当てて、“カーオーディオ・プロショップ”のバリューを紹介していく。

さて、ドライブに音楽は欠かせないと考えている方は多いと思う。そしてその音楽をもっと良い音で聴きたいと考えている方も少なくないはずだ。そんなとき方法はいろいろ考えられるのだが、その中でもっとも手軽な方法と言えば…。それは、“スピーカー交換”だ。

ところで家で使うスピーカーの場合は、パソコンに繋げるための簡易的なものであっても高性能な本格スピーカーであっても、それが家に届いたら、然るべき場所に置き、ケーブルを接続すれば準備が完了する。それだけで新しいスピーカーのサウンドを満喫することができる。

しかし、カーオーディオではそうはいかない。取り付け作業が必要となり、そしてその作業はなかなかに難易度が高い。

ちなみに市販スピーカーの中には、“簡単取り付け”をうたっている製品もあるが、それを取り付けるにしても、実際は結構大変だ。

ドアスピーカーの取り付けにおいては、まずは内張りパネルを外すことがハードルとなる。そして、純正スピーカーを取り除くことも簡単ではない。最近のクルマの純正スピーカーはいわゆる“はめ殺し”状態になっていることも多く、その場合は固定されている部分を“破壊”しなければスピーカーを取り外すことはできない。

ツィーターでは、例えばダッシュボードの上に両面テープで固定するという取り付け方を選んだとしても、配線の仕方は分かりにくい。スピーカーの購入は簡単に行えるものの、いざそれを自分で取り付けようとしたときに、手元に届いた製品を眺めながら途方に暮れるしかない…、ということにもなりかねないのだ。


■ドア内部の音響的なコンディションを整えて、ドアをスピーカーへと変えていく…。

しかし、“カーオーディオ・プロショップ”ならば、すべてを問題なく実行可能だ。内張りパネルを外すことも、純正スピーカーを取り外すことも、ツィーターの配線作業も、実に簡単に実行できる。

そして、スピーカー取り付けにおいての“カーオーディオ・プロショップ”のバリューは、これにとどまらない。単に取り付けられるだけではなく、「ドアをスピーカーとして作り替える」ことができるのだ。むしろここにこそ“カーオーディオ・プロショップ”の真骨頂がある。

というのも、カー用のスピーカーはユニット単体で売られているので、その状態では実はまだ、スピーカーとしては半完成品だ。それをクルマに取り付けて、さらにはドア内部の音響的なコンディションが整えられて初めて、スピーカーとして完成する。ポンと取り付けただけでも音は出るが、それだけではそのスピーカーの性能を十分には引き出せないのだ。

しかし“カーオーディオ・プロショップ”は、ドア内部の音響コンディションと整えるためのノウハウと技術を備えている。

具体的には例えば、スピーカーの“土台”部分を音響的に良好な状態に仕上げられたり、また、ドア内部の鉄板を“共振”しないように加工できたりする。

さらに、より上等なスピーカーに作り替えるために、スピーカーを内張りパネル面まで立ち上げる、という作戦が取られることもある。ツィーターに関しては、Aピラーやドアミラー裏に埋め込まれたりすることもある。

市販スピーカーを取り付けるのであれば、その製品の性能を十分に引き出せなければ損だ。“カーオーディオ・プロショップ”にスピーカー交換を依頼すれば、性能を十二分に引き出せるような取り付けを実行してもらえる。結果、クルマの中で良い音で音楽を楽しめるようになり、毎日のドライブの時間を快適で有意義な時間へと変えられる、というわけなのだ。

今回はここまでとさせていただく。次回以降も、“カーオーディオ・プロショップ”のバリューについて詳しく解説していく。お楽しみに。

“カーオーディオ・プロショップ”が頼りになるワケとは? Part1「ドアをスピーカーに変えられる!?」

《太田祥三》

関連ニュース

特集

page top