八重洲出版は、創業60周年記念企画展として、バイク・クルマ雑誌を創刊号から自由に閲覧できる「YAESU LIBRARY」を9月8日~18日の11日間、東京都・八丁堀の京華スクエア1F展示室で開催する。入場は無料。八重洲出版は、1957年に「モーターサイクル出版社」として創業し、オートバイ総合誌『モーターサイクリスト』を創刊。その後、1964年には自動車雑誌『driver』、1970年には自転車専門誌『CYCLE SPORTS』を創刊し、バイク・クルマ・自転車などの趣味の雑誌を作り続けてきた。期間中は、八重洲出版の歴史を振り返るアーカイブ図書館を開設。『モーターサイクリスト』や『driver』、『CYCLE SPORTS』のほか、『オールドタイマー』、『オートキャンパー』、『RCmagazine」など、同社がこれまで発刊してきた各雑誌の創刊号を含むバックナンバーが手にとって閲覧できる。また60周年クリアファイルを来場記念としてプレゼントするほか、会場限定の記念グッズも販売する。
19年で268万台を販売、歴代ボルボのベストセラーだった『240』の功績【懐かしのカーカタログ】 2025.7.8 Tue 19:00 先ごろ累積販売台数270万台を超えた『XC60』が、歴代ボルボ車の…
バイクの洗車&メンテナンスを楽に、耐荷重200kgの「メンテナンススタンド」…VASTLAND 2025.6.10 Tue 10:32 VASTLANDが展開するバイクアクセサリーブランドGRIP EARTH(グ…
国土交通省が自動車整備事業者のための「働きやすい・働きがいのある職場づくりガイドライン」を改訂…人手不足解消とサービス向上に期待 2025.6.25 Wed 14:29 自動車アフターマーケット業界で深刻な課題となっている整備士…