ボッシュは、日本在住の理系大学生/大学院生を対象としたインターンシッププログラム「グローバル インターンシップ@ボッシュ」を昨年に引き続き実施。6月7日までホームページで参加者を募集する。募集人数は10~15名程度。インターンシップは、8月23日から9月5日および11月3日に実施。参加者は、8月23日から3日間、横浜事務所で事前研修を受けた後、約1週間ベトナムでインターンシップを経験。ベトナム法人で現地の従業員とともに、自動運転に向けた車両ダイナミクスシステム開発業務やECUのソフトウェア開発・テスト、燃料噴射装置の設計デザイン等、実際に行われているエンジニアリングプロジェクトに携わる。なお選考過程での交通費(関東地方1都6県在住者を除く)・渡航費・宿泊費はボッシュが負担する。今回のインターンシップについて、ボッシュ日本法人のウド・ヴォルツ社長は「昨年好評だったこのプログラムが今年も実施されるのは喜ばしいことだ。未来の日本のモノづくりを担う若者に、この貴重な機会を利用して、世界で開発をリードするエンジニアに求められるものを感じとってほしいと思う」と述べている。
トヨタが「クルマの記憶」展を開催、Geological Design活動の一環…10月31日から表参道で 2025.10.31 Fri 11:00 トヨタ自動車は、構造デザインスタジオ主宰の大學孝一を中心と…
雹害車両4000台以上を復旧、「ペイントレス・デント・リペア」技術サービスを本格開始…DRS Japan 2025.10.21 Tue 11:16 DRSオートモーティブ・ソリューションズ・ジャパンは、持続可能…