全国軽自動車協会連合会が発表した10月の軽四輪車中古車販売台数は、前年同月比6.5%減の23万1383台と、3カ月ぶりに前年を割り込んだ。軽自動車の新車需要が低迷しており、中古車もタマ不足で需要が低調となっている。車種別では乗用車が同5.2%減の17万9818台、貨物車が同10.9%減の5万1565台となった。貨物車の内訳はバンが同10.3%減の2万6321台、トラックが同11.5%減の2万5244台だった。ブランド別で前年を上回ったのは日産、トヨタ、スマートのみ。シェアトップのスズキは同9.0%減の7万2421台、2位のダイハツが同5.4%減の7万1259台だった。三菱、スバルは2ケタのマイナスだった。
千葉松戸のセンチュリーオートが『オートバックスカーズ東松戸店』をオープン…FC加盟の目的を石井社長に聞く 2025.4.4 Fri 11:40 車両販売・整備・修理からレッカーまで幅広い自動車関連サービ…