書籍ニュースまとめ(2 ページ目) | CAR CARE PLUS

書籍に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

エンジンは生き残るために進化し、今後も進化し続ける 画像
ガレージライフ

エンジンは生き残るために進化し、今後も進化し続ける

ヤマハによる世界初の7バルブエンジン開発に従事した著者が、エンジンの進化と今後の可能性をわかりやすく解説した書籍が刊行された。内燃機関の未来までも見据えた1冊である。

あんなクルマやこんなクルマのカタログがたくさん…昭和・平成がなつかしい 画像
ガレージライフ

あんなクルマやこんなクルマのカタログがたくさん…昭和・平成がなつかしい

1950年代から1990年代までの時代を象徴した42台をピックアップし、時代背景や当時の出来事とともに詳しく紹介。思わず懐かしいと声をあげたくなるクルマ達が当時のカタログと共にページを彩っている。

FRPマジック? コニリオやトヨペットクラウンスポーツのデザイナーが語る 画像
ガレージライフ

FRPマジック? コニリオやトヨペットクラウンスポーツのデザイナーが語る

ガラス繊維強化プラスチック(FRP)を用いた工業デザイナーの第一人者である著者が、その経験をもとに詳細を語る。海外のFRPボディのクルマを解説するほか、自身が手掛けた『コニリオ』や『トヨペットカスタムスポーツ』にも触れた貴重な1冊である。

2%だけの人が手に入れられる景色…オープンカーに乗る! 画像
ニュース

2%だけの人が手に入れられる景色…オープンカーに乗る!

『カーセンサーエッジ』6月号の特集は「もう一度オープンカーに乗ろう!」。中古車市場におけるオープンカーのシェアは2%だそうだ。ただ数が少ないだけではない、クルマ好きにとって特別な存在が「オープンカー」だ。

4人の開発者が語ったホンダ『S2000』誕生ストーリー…ついたての裏からギャングカー 画像
イベント

4人の開発者が語ったホンダ『S2000』誕生ストーリー…ついたての裏からギャングカー

三樹書房/グランプリ出版は4月8日に、モビリティリゾートもてぎホンダコレクションホールにおいて、「ホンダS2000開発者による講演会~ファンの集い~」を開催。当時のエンジニア4名から、ホンダ『S2000』の開発エピソードなどが語られた。

平成ポルシェは昭和レトロ、それが「ポルシェの掟」 画像
ガレージライフ

平成ポルシェは昭和レトロ、それが「ポルシェの掟」

『911DAYS』(ナインイレブン・デイズ)91号の巻頭特集は、「平成のポルシェ」と題して、平成以前に誕生して平成元年まで生き延びた「930」から、平成の終わりとともに役割を終えた「991」までのポルシェに、日本視点でスポットライトを当てる。

プロサングエ試乗や50周年を迎えた365GT4/BBなど、濃密なフェラーリの世界 画像
ガレージライフ

プロサングエ試乗や50周年を迎えた365GT4/BBなど、濃密なフェラーリの世界

日本唯一のフェラーリ専門誌、スクーデリアNo.140が発行された。市販車デビュー50周年を迎えたフェラーリ『365GT4/BB』を特集するほか、『プロサングエ』の初試乗記など濃密なフェラーリの世界が展開されている。

【ムック本】エンツォ・フェラーリと妻ラウラの物語 画像
ガレージライフ

【ムック本】エンツォ・フェラーリと妻ラウラの物語

日本唯一のフェラーリ専門誌『SCUDERIA(スクーデリア)』は、3、6、9、12月末の年4回発売。12月27日発売のNo.139では、日本初上陸したフェラーリ初の4ドアモデル、『プロサングエ』の第一印象のほか、『エンツォ』のデザインストーリーなどが掲載されている。

【書籍】シトロエンDSから自動車デザインの本質と歴史がわかる…ベルトーニの軌跡 画像
ガレージライフ

【書籍】シトロエンDSから自動車デザインの本質と歴史がわかる…ベルトーニの軌跡

その斬新なデザインで自動車の歴史に残るシトロエン『2CV』、『DS』。現在でも多くの人に支持されているモデルだ。当時のシトロエンの開発部門でデザインをまとめたのが、本書が紹介するフラミニオ・ベルトーニだ。

【書籍】ターボチャージャー技術を多面的に捉える 画像
ガレージライフ

【書籍】ターボチャージャー技術を多面的に捉える

環境に配慮したエンジン開発に欠かせないターボチャージャー。その技術を解説したロングセラー本が、内容を大幅に刷新した改訂新版として刊行された。

【書籍】ホンダ S2000 開発ストーリー、各部門の担当21人が語った 画像
ガレージライフ

【書籍】ホンダ S2000 開発ストーリー、各部門の担当21人が語った

『ホンダ S2000』リアルオープンスポーツ開発史著者:車体開発責任者 塚本亮司/パワートレイン開発責任者 唐木徹 他共著発行:三樹書房定価:4950円ISBN978-4-89522-785-8

【書籍】日本車の歴史…日産はイギリスから技術導入、トヨタは独自で身に付けた理由 画像
ガレージライフ

【書籍】日本車の歴史…日産はイギリスから技術導入、トヨタは独自で身に付けた理由

戦後、日本の自動車メーカーが本格的に世界へ進出するまでに成長してゆく過程を、2台の代表車種、トヨタ『コロナ』と日産『ブルーバード』を通して描いた書籍が刊行された。

【書籍】世界のどこにもない「スポーツカー」を作ろう…ホンダ NSX 開発記 画像
ガレージライフ

【書籍】世界のどこにもない「スポーツカー」を作ろう…ホンダ NSX 開発記

ホンダNSX-Rが誕生して30周年を記念して、開発総責任者がNSXの開発の経緯とその後の育成を詳細に記した、唯一無二の1冊が上梓された。

【書籍】ダカールといえばパジェロ、三菱が駆け抜けたモータースポーツの歴史 画像
ガレージライフ

【書籍】ダカールといえばパジェロ、三菱が駆け抜けたモータースポーツの歴史

三菱『パジェロ』で、前人未踏の戦績を残したラリー活動を中心に、三菱のモータースポーツ活動の足跡を詳細に解説する初の書籍が刊行された。

【雑誌】最新の電気自動車を買うしかないのか---エコを再考、EV躍進の条件は? 画像
ガレージライフ

【雑誌】最新の電気自動車を買うしかないのか---エコを再考、EV躍進の条件は?

表紙からいきなり読者に問いかけてくる。サステナブルに暮らすためには最新の電気自動車を買うしかないのか? 最新の電気自動車以外にもサステナブルな選択肢はある、ということで、特集はまず十分サステナブルだと思われる「eco POINT」を提案する。

絵本『みんなでドライブ』カングージャンボリー2022特製版、80車種以上のクルマが登場 画像
ニュース

絵本『みんなでドライブ』カングージャンボリー2022特製版、80車種以上のクルマが登場

ルノー・ジャポンは、福音館書店から発売された絵本「みんなでドライブ」のカングージャンボリー2022特製版を、10月16日に開催する「ルノー カングージャンボリー 2022」会場で販売。また、同日よりルノーウェブショップでも販売する。

ルパン三世の愛車「ヌォーヴァ500」が65周年…いまの500につながる歴史 画像
ガレージライフ

ルパン三世の愛車「ヌォーヴァ500」が65周年…いまの500につながる歴史

自動車雑誌、『カー・マガジン』に掲載された過去のアーカイブから選りぐすりの記事と新規記事を織り交ぜて再編集をしているシリーズ『スクランブル・アーカイブ』から、『フィアット500』が登場した。

【書籍】「EVパワーユニット」の必須知識、技術や問題点を紹介 画像
ニュース

【書籍】「EVパワーユニット」の必須知識、技術や問題点を紹介

電気自動車の普及が進展している。今後、電動化はどう進んでいくのか? 「きちんと知りたい!」という人のために、発行から少し時間が経ってしまったが(2021年8月)、手頃な1冊を紹介したい。

【書籍】1960年代の街角を彩ったクルマ、日本車&珍車 画像
ガレージライフ

【書籍】1960年代の街角を彩ったクルマ、日本車&珍車

1960年代前後の街並とともに写るクルマたちを、著者撮影の15,000余コマのフィルムから厳選した写真集がこの本だ。

【書籍】話題の「低燃費タイヤ」は、他と何が違う? 画像
ガレージライフ

【書籍】話題の「低燃費タイヤ」は、他と何が違う?

話題の“低燃費タイヤ”はどのような仕組みでできているのか。タイヤの専門家がその基本から技術変遷も踏まえて丁寧に解説したタイヤ選びの参考にもなる書籍だ。

【書籍】クラシックミニの歴史をカタログでたどる---日本専用車もある! 画像
ガレージライフ

【書籍】クラシックミニの歴史をカタログでたどる---日本専用車もある!

いわゆる“クラシックミニ”と呼ばれるクルマの本はあまたあれど、その派生車種はもとより日本専用車まで含めて解説している本は珍しい。本書は2012年の初版に、あらたに国内外から蒐集したカタログ資料を加え、さらに充実した増補二訂版である。

【書籍】スバルAWDの歴史は、電力会社からの依頼で始まった 画像
ガレージライフ

【書籍】スバルAWDの歴史は、電力会社からの依頼で始まった

スバルのAWD (四輪駆動) 車発売50周年を記念して、同社の歴史をたどる1冊が刊行された。

新業態「A PIT」2号店が京都に誕生、書店やスタバも併設…9月16日 オートバックス 画像
ニュース

新業態「A PIT」2号店が京都に誕生、書店やスタバも併設…9月16日 オートバックス

オートバックスセブンと加盟店契約を結ぶオートバックス関西販売は、「スーパーオートバックス京都ワウワンダーシティ」をリニューアルし、9月16日に「A PIT AUTOBACS KYOTO SHIJO」としてオープンする。

【書籍】元祖「羊の皮をかぶった狼」たちの姿を描く 画像
ガレージライフ

【書籍】元祖「羊の皮をかぶった狼」たちの姿を描く

1960年代に多くのファンを魅了したツーリングカーレース。当時活躍したクルマたちを精緻で美しいカラーイラストと、国内外の文献を調査した解説文でその魅力を紹介する1冊が刊行された。

【書籍】日本でも戦前に「自動車レース」が開催されていた 画像
ガレージライフ

【書籍】日本でも戦前に「自動車レース」が開催されていた

自動車史研究者が埋もれていた史料や写真を発掘・蒐集。国内外の文献をひとつずつ丹念に調べ上げ、日本のレース史の新事実に光をあてた貴重な1冊が刊行された。

クルマの「塗装術」とは?…希少車や著名人のクルマを塗装した名人が語る 画像
ガレージライフ

クルマの「塗装術」とは?…希少車や著名人のクルマを塗装した名人が語る

日本一の塗装と名高い「わたびき自動車」にて長きにわたり、クルマやオートバイの塗装名人として広く自動車業界に知られた著者が、その“塗装術”をわかりやすく解説した1冊。

アルピーヌの歴史・現在・未来を知る『スクランブル・アーカイブ アルピーヌ・ヌーヴォ』 画像
ガレージライフ

アルピーヌの歴史・現在・未来を知る『スクランブル・アーカイブ アルピーヌ・ヌーヴォ』

ヒストリックカーを中心とした自動車雑誌、カー・マガジンに掲載された過去のアーカイブから選りすぐった記事と新規記事を織り交ぜて再編集をしているシリーズ、“スクランブル・アーカイブ”から、『アルピーヌ・ヌーヴォ』が発刊された。

ジムニーのエピソードをマンガ化! みんなで作る最強のジムニー本、クラファン開始 画像
ガレージライフ

ジムニーのエピソードをマンガ化! みんなで作る最強のジムニー本、クラファン開始

Jimnyマンガ化実行委員会は、支援者のジムニーエピソードをマンガ化したジムニー本制作を目指すクラウドファンディングを開始した。

懐かしのトラック・バス 500点以上掲載!---博物館でも見ることができない? 画像
ガレージライフ

懐かしのトラック・バス 500点以上掲載!---博物館でも見ることができない?

自動車博物館でも見ることの出来ない貴重な商用車を収録し、その特徴と変遷をメーカー別に解説した1冊。

はたして、自動運転で事故は減るのか? 書籍『自動運転の技術開発』[新装版] 画像
ニュース

はたして、自動運転で事故は減るのか? 書籍『自動運転の技術開発』[新装版]

世界が自動運転の開発を競う中、日本でも遂に自動運転(レベル3)が実用化した。自動車会社で自動運転の研究開発責任者だった著者が、その発展の足跡を詳細に解説した一冊。

本格的な軽四駆、スズキジムニーがわかる! 誕生50周年記念刊行『スズキ ジムニー』 画像
ガレージライフ

本格的な軽四駆、スズキジムニーがわかる! 誕生50周年記念刊行『スズキ ジムニー』

小型で本格的な四輪駆動車として、全世界199の国と地域で販売され、世界累計300万台以上を達成したスズキ『ジムニー』の歴代モデルを詳しく解説した1冊が、誕生50周年を記念し刊行された。

開発責任者が記す、ホンダNSXは「なぜ」完成したか…書籍『ホンダNSX 特別限定版』 画像
ガレージライフ

開発責任者が記す、ホンダNSXは「なぜ」完成したか…書籍『ホンダNSX 特別限定版』

ホンダ『NSX』誕生30周年記念として、既刊の“ホンダNSX ホンダ初のミッドシップ・スポーツカー開発史”をベースに製作した、コレクターズアイテム愛蔵版が300部限定で製作された。

三代目「RX-7(FD)」のすべてを徹底解説!…志・凛・艶・昂『マツダ RX-7 FDプロファイル』 画像
ガレージライフ

三代目「RX-7(FD)」のすべてを徹底解説!…志・凛・艶・昂『マツダ RX-7 FDプロファイル』

昨年100周年を迎えたマツダ。その歴史において今なお人気の高い『RX-7』の3代目にあたるFDをフィーチャー。関係資料を駆使して詳細に網羅した1冊が上梓された。

    前 < 1 2 3 4 5 > 次
Page 2 of 5
page top