記録的な猛暑が続いた今年の夏、ようやく気温も下がり日差しも和らいできてボディメンテナンスにも優しい時期になった。秋ドライブに備えて気になるウォータースポット除去に挑戦してみよう。
アイシンは、9月20日(金)から仙台で開催されている自動車アフターマーケット事業者を対象にしたビジネス展示会「オートアフターマーケット東北2024」で、世界初公開となるタイヤ新ブランド「AITERRA」を含む新商品群を発表。アイシンの国内における新しい自動車アフターマーケット戦略が示されたことに大きな注目が集まった。
カーディテイリング運営のBTOが展開するカーケアブランド「BPRO(ビープロ)」から、「虫取りクリーナー 500ml」が新発売。税込み価格は1390円で、購入はアマゾンの同社公式ストアより。
レジャーシーズンまっただ中、夏場のドライブで地方の高速道路やバイパスなどを走っていて気になるのが虫の付着。特に夜間走行中の視界を妨げてしまうウインドウのクリーニング対策に注目した。
近年、夏の猛暑が話題に上ることが多い。今年も記録的だった昨年に匹敵する暑さが予測されている。クルマのボディにとっても炎天下の直射日光は大敵、特にこの時期の洗車には要注意だ。
旭化成グループは、5月22日から24日に開催される「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」に出展する。
最近注目を集めるピックアップトラック。その荷台などの傷やサビなどを防ぐ革新的なポリウレタン塗料を、1月に開催されたカスタムカーの祭典「東京オートサロン2024」で発見したのでご紹介したい。
ドイツREWITEC社の日本代理店であるテクニックグループ株式会社(本社:横浜市/ミハエルクルム代表取締役)は、東京オートサロン2024でエンジン専用コーティング剤「PowerShot」を出展し、一般ユーザー向けに訴求していた。
車検における前照灯(ヘッドライト)検査が、今年の8月から原則的にロービーム計測に切り替わることに伴い、これまで光量不足や黄ばみ、汚れがあり、ロービーム検査がNGでもハイビーム検査で車検をパスしていたクルマが車検を通らなくなることが予想される。 そこで今回は、車検におけるヘッドライト検査が変更される背景やその注意点、ヘッドライトの黄ばみなどのメンテナンスについてまとめた。
“ 良いツヤ ”の語呂合わせで4月28日を「洗車の日」に制定し、洗車の啓蒙活動や各種提案を行うオートアフターマーケット活性化連合(AAAL)が『東京オートサロン2024』に出展。カメラやミリ波レーダーなどが搭載されたクルマこそ洗車が重要で、安心安全なモビリティライフの実現には洗車が欠かせないことをアピールした。
年末の洗車に、高機能かつ使い勝手を追求した足回りケアシリーズ「ディグロス」のお得なセット商品が登場
洗車やコーティング剤、リペアなどカーディテイリング関連の最新情報を入手できる『オートアフターマーケット九州2023』が11月11日・12日に福岡県博多区で開催される。展示会入場料1,000円(税込)が無料になる来場事前登録を専用サイトで受付中。
11月28日は“イイツヤ”という語呂合わせから「洗車の日」という記念日に制定されている。これに関連し、今回はウインドウォッシャーとクルマの虫(蟻酸)対策について取り上げてみたい。
カーケア用品メーカーのソフト99コーポレーションから「解氷ガラコトリガー つめかえ用2L」が新発売。
雨天時の走行で快適性をアップさせるひとつの方法がガラスの撥水処理だ。走行風でスルスルと雨粒が流れ落ち、クリアな視界を保てるガラス撥水剤を使ったフロントウインドウの処理を実践しよう。
「洗車」に向いた季節がやってきた。それを踏まえて当回から数回にわたっては、「洗車」に関する考察をお届けする。まず今回は、自ら手で洗うのと洗車機にて洗うのとではどちらがボディに優しいのかを考える。
工業用塗料、抗菌雑貨および焼付塗装プラントなどの販売を手掛ける株式会社プラスワンでは、誰でも簡単に部屋や車内などを抗菌コーティングできるワンプッシュ・エアゾールスプレー「ZEROS(ゼロス)」の自動車アフターマーケット向けの展開を図っている。
走行中の前方視界がクリアじゃ無い、その原因のひとつがフロントウインドウ内側の汚れがある。比較的意識が行き渡りにくいウインドウ内側だが、実は結構汚れているので要メンテナンスなのだ。
暑く長かった夏が終わるとボディのメンテナンスの時期だ。その筆頭として注意したいのがウォータースポット。ガラスやボディなどに白い斑点のように付着する汚れだ。対策について紹介しよう。
洗車にはシャンプーが必要だ。シャンプーには汚れを落としやすくするだけでなく、泡(界面活性剤)が潤滑剤がわりとなり傷がつくのを防ぐ効果もある。だから愛車を綺麗にするだけでなく、愛車に傷をつけないためにもシャンプーは必需品なのだ。
ボディにもガラスにも使えるコーティング剤であるソフト99の「レインドロップ」。すでにヒット商品として高い評価を受けている同シリーズに「レインドロップ トルネードヴォルテックス」が新登場。機能性も施工性もアップした注目の新アイテムとなった。
9月22日・23日に仙台市で開催される『オートアフターマーケット東北2023』に初出展となる注目の事業者をピックアップして紹介する。
コロナ禍をきっかけに、以前よりもウイルスや汚れが気になりはじめ“よく効く”クリーナーや掃除用品を探すようになった、という人は意外に多い。私もそのひとりで、これまで使っていた洗剤を見直すところからスタートした。
タイヤやホイール汚れの放置は要注意で「ブレーキダスト」が固着すると鉄粉除去専用のクリーナーが必要になる。そこで都内のカー用品店に足を運んで気になった『Adam’s Wheel & Tire Cleaner』を使ってみた。
フロントの視界確保に必須なのがウォッシャー液だ。フロントガラスが汚れた際に噴射してワイパーでガラス面をクリアにするためには必要不可欠だ。そんな重要なウォッシャー液の点検を実施しよう。
磨きやボディコーティング施工といった「カーディテイリング」の専門技術を応用することで、“ 飛散事故 ” による車両の汚れ・修復という、それまでなかった新しい市場を開拓した事例として、29年前に誕生した『PARシステム』について紹介したい。
株式会社BONDSでは、アポロ計画で月に行ったプロ仕様除菌商材のブロッケンウォーター(水性二酸化塩素)を使用した加湿型噴霧器「エアフォース」を自動車業界向けに積極的にPRしている。
工業用ケミカルの研究開発および製造・販売を行うエムツーテクノロジー株式会社の村上尚史代表取締役は、耐候性が高いプロ向けの自動車用コーティング剤『PPC サンダーストーム』を開発中。2023年8月に発売を予定している。
ソフト99コーポレーションは、ゴミ削減や再配達による宅配業者の負担を軽減するWEB限定品「【ゆうパケット】液体コンパウンド トライアルセットECO」を5月から発売する。
カー用品メーカーのペルシードから撥水コーティング剤配合のウインドウウォッシャー液「ペルシード ピュアドロップウォッシャー」が新発売。価格はオープン。
自動車用や室内用の芳香剤などの開発及び製造・販売を手掛ける晴香堂株式会社は、セラミックナノ粒子を用いた同社の独自技術により高硬度被膜を実現した超耐久コーティング剤「GEO CERAMIC(ジオセラミック)」を発売した。
水道水の冷たさが緩み始め、自ら洗車をするのに向いた季節がやってきた。なお洗車は、自分でやると節約になる。しかし意義はそれにとどまらない。実は洗車は、クルマいじりの一環としてもお薦めだ。結果が分かりやすいがゆえに、やり甲斐も大きいからだ。
「ショップ選びで失敗しない」信頼できる情報をチェック!