2024年9月の注目の記事ニュースまとめ | CAR CARE PLUS

2024年9月の注目の記事に関するニュースまとめ一覧

来場者数1500名超え!東北地方の自動車アフターマーケット活性化に地域部品商が一丸…オートアフターマーケット東北2024 画像
イベント

来場者数1500名超え!東北地方の自動車アフターマーケット活性化に地域部品商が一丸…オートアフターマーケット東北2024

9月20日(金)・21日(土)に宮城県仙台市の夢メッセみやぎにて東北の部品商3社が実行委員会に名を連ねる自動車アフターマーケットのビジネス展示会「オートアフターマーケット東北2024」が開催され、2日間合計で1528名の来場者を集め、盛況のうち幕を閉じた。

ベールに包まれていたアイシンの自動車アフターマーケット向け新商品群…業界の地殻変動を象徴するラインアップを揃え、世界初披露!【オートアフターマーケット東北2024】 画像
イベント

ベールに包まれていたアイシンの自動車アフターマーケット向け新商品群…業界の地殻変動を象徴するラインアップを揃え、世界初披露!【オートアフターマーケット東北2024】

アイシンは、9月20日(金)から仙台で開催されている自動車アフターマーケット事業者を対象にしたビジネス展示会「オートアフターマーケット東北2024」で、世界初公開となるタイヤ新ブランド「AITERRA」を含む新商品群を発表。アイシンの国内における新しい自動車アフターマーケット戦略が示されたことに大きな注目が集まった。

OBD車検/整備兼用スキャンツール「HDM-10000」を車両接続して実演予定!…日立Astemoアフターマーケットジャパン【AA東北2024&AA九州2024】 画像
イベント

OBD車検/整備兼用スキャンツール「HDM-10000」を車両接続して実演予定!…日立Astemoアフターマーケットジャパン【AA東北2024&AA九州2024】PR

日立Astemoアフターマーケットジャパン株式会社が販売する、OBD車検/整備用スキャンツール『HDM-10000』が、9/20~21開催「オートアフターマーケット東北2024」と、9/28~29開催「オートアフターマーケット九州2024」の特別企画【検査用スキャンツール実演コーナー】に登場する。

安定的な電源確保に!サンコーがバッテリーチャージャー2機種を出展【AA東北2024&AA九州2024】 画像
イベント

安定的な電源確保に!サンコーがバッテリーチャージャー2機種を出展【AA東北2024&AA九州2024】PR

自動車整備機械工具の専門商社である株式会社サンコーは、9月21日・22日に仙台市で開催される「オートアフターマーケット東北2024」および9月28日・29日に福岡市で開催される「オートアフターマーケット九州2024」で、バッテリーチャージャー「E-XTEQ」シリーズの2機種を出展する。

インターサポート、G-SCAN新製品「Z Tab LV」を含む診断機を展示…実演コーナー及び出展者プレゼンテーションでも訴求 画像
イベント

インターサポート、G-SCAN新製品「Z Tab LV」を含む診断機を展示…実演コーナー及び出展者プレゼンテーションでも訴求PR

診断機器の販売や整備情報の提供など、整備事業者における診断ビジネスをバックアップする株式会社インターサポート(大阪府大阪市中央区・高松晃貴代表取締役)は、9月20~21日開催「オートアフターマーケット東北2024(AA東北2024)」と、9月28~29日開催「オートアフターマーケット九州2024(AA九州2024)」に出展、G-SCAN Zシリーズを展示する。

作業負荷軽減を目的にTM新大阪がAI整備見積りシステムを23店舗へ導入… TM新大阪の協力を得てTMP大阪支社とギックスが開発したAI整備見積りシステムとは? 画像
特集記事

作業負荷軽減を目的にTM新大阪がAI整備見積りシステムを23店舗へ導入… TM新大阪の協力を得てTMP大阪支社とギックスが開発したAI整備見積りシステムとは?

トヨタモビリティパーツとギックスが共同開発した「AI整備見積りシステム」とは? 開発メンバーに取材し、開発背景やシステムの特徴、導入のメリットや今後の展開について詳しい話を聞いた。

JAF福岡支部、九州初『子どもロードサービス検定』で楽しく救援を体験!…9/28-29「ジュニアメカニック2024@福岡」出展予定 画像
イベント

JAF福岡支部、九州初『子どもロードサービス検定』で楽しく救援を体験!…9/28-29「ジュニアメカニック2024@福岡」出展予定

JAF福岡支部は、小・中学生を対象にしたロードサービス体験『子どもロードサービス検定』を、9/28-29初開催「ジュニアメカニック2024@福岡」で実施し、同イベントでブース出展も行う。メカニック体験に参加するには公式サイトで事前予約が必須となる。

10月よりOBD検査が開始、対象車と非対象車で大きな隔たり…電子装置の修理を行える工場かどうかの確認が重要 画像
ニュース

10月よりOBD検査が開始、対象車と非対象車で大きな隔たり…電子装置の修理を行える工場かどうかの確認が重要

10月よりOBD検査が開始する。自動車ユーザーとして気を付けなければいけないのが、自分のクルマを預ける工場選びだ。最低限、車検に出す工場が電子装置の修理を行えるのかどうかは把握しておきたい。車検を行えることと、故障があった際に修理が行えることは別物である。まずは、自分のクルマがOBD検査の対象車なのか、そして電子制御装置整備の対象車なのか、これを把握した上で適切な工場選びをすることをお勧めする。

ロービーム検査に対する新たなソリューション…ヘッドライトプロテクションフィルムで輝きが甦る! 画像
特集記事

ロービーム検査に対する新たなソリューション…ヘッドライトプロテクションフィルムで輝きが甦る!

株式会社山形部品(代表取締役:五味健一)は、地域の整備事業者に向けて“ヘッドライトプロテクションフィルム”の施工提案を行い、車検のヘッドライト・ロービーム計測対策を促している。ヘッドライトプロテクションフィルム自体は以前からあるものだが、自動車に関わる様々なルール変更に対して新たな価値を見出す提案として注目が集まる。

    Page 1 of 1
    page top