4月に発表されたばかりのフォルクスワーゲン改良新型『up!』。その目玉の一つはコネクティビティと、デジタルカーライフを演出させるためにup!専用で用意されたアプリ【VW up! 改良新型】専用アプリVolkswagen「maps+more」である。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)と正規販売店契約を結ぶサーラカーズジャパンは、「フォルクスワーゲン岡崎 認定中古車センター」を5月13日、愛知県岡崎市にオープンする。
パイオニアは、ハイレゾ音源再生に対応し、臨場感のある音場を実現するカースピーカー4機種とトゥイーター1機種を6月より発売する。新製品はフラッグシップモデル「Vシリーズ」1機種、ハイグレードモデル「Cシリーズ」3機種、チューンアップトゥイーター1機種。
ヒコセブンはオリジナルブランド「RAI'S」から、1/43スケールの亜鉛合金ダイキャスト製ミニカー『トヨタ 86 2014 警視庁広報イベント車両 トミカ警察』を発売予定で、予約を受け付けている。
パイオニアは、アンテナ分離型のカーナビゲーション連動ETCユニット2機種を5月より発売する。
パイオニアは、後部座席で自分だけの映像を楽しめるプライベートモニターのラインアップを拡充。幅広い車種に取り付けられるハイポジションタイプ4機種を6月より発売する。
パナソニックは、SSDポータブルカーナビゲーション「ゴリラ」の新製品3機種を6月中旬より発売する。
剥離フィルムなどの開発・製造・販売を行うリンテック(東京都板橋区本町・西尾弘之代表取締役社長)は、5月1日に自動車用ウィンドウフィルム「ウインコス オートモーティブ フィルム」の新アイテム「GY-3IR」を発売した。
古河電池は、EN規格を採用したトヨタ専用設計バッテリー「エクノ EN LN2」を発売した。
アイリスオーヤマは、建設事業などに従事する「職人」の必需品を車内にすっきり収納・保管できる「職人の車載ラック」と収納ツール14種類を5月9日より発売する。
ドッペルギャンガーは、自宅に自分だけのバイク・自転車用ピットを簡単に作れる「ストレージバイクガレージ」を4月18日より発売する。
東洋ゴムは、高性能フラッグシップスポーツタイヤ「プロクセススポーツ」を6月1日より発売すると発表した。
ドイツ FLUX(フラックス)のリファレンスシリーズ新型ハイエンドツィーター「HT29R」と、2ウェイ機「RC270」及び3ウェイ機「RC370」2種のハイエンドコンポーネントスピーカーシステムを発売し、全国のイース・コーポレーション正規取扱店を通じて国内販売を開始した。
米国オートデータが発表した4月の米国の新車販売台数は、前年同月比4.7%減の142万6126台と、4カ月連続マイナスとなった。
大阪のディテイリングプロショップ「カーメイクアートプロ」(堺市美原区・丸山悦顕代表)は、欧州車に多く見受けられるメッキモールの白ボケ除去を目的としたポリッシュキットを発売した。多くの施工店を悩ますモールの汚れを、簡単・キレイに落とすために重宝なキットだ。
ベントレー モーターズ ジャパンは5月1日、SUVモデル『ベンテイガ』に新グレード「オニキス エディション」を追加すると発表した。日本での販売は今年度30台限定で、デリバリーは第4四半期を予定している。
ドイツ FLUX(フラックス)のELITE(エリート)シリーズ ハイエンドサブウーファー4モデルと、NEX(ネックス)シリーズサブウーファー4モデル、計8モデルを発売し、全国のイース・コーポレーション正規取扱店を通じて国内販売を開始した。
プロトコーポレーションは、東海地区限定で提供している車検取次ぎサービス「Goo車検」を4月27日より提供エリアを全国拡大するとともに、新品タイヤ4本が付いた「新品タイヤ付車検プラン」の提供を開始した。
リョービは、高圧洗浄機のオプションアクセサリーとして、「バリアブル泡ノズル」と「撥水剤入りカーシャンプー」を発売した。
メルセデス・ベンツ日本(MBJ)と正規販売店契約を結ぶシュテルン高井戸は、メルセデスベンツのサーティファイドカー(認定中古車)を取り扱う新規拠点「メルセデス・ベンツ高井戸 サーティファイドカーセンター」を4月28日にオープンした。
オートバックスセブンは、ライフスタイルショップ「ジャック&マリー」を6月1日13時、日本最大級のファッション通販サイト「ZOZOTOWN」へ第1号店をオープンすると発表した。
オートファーベンは、自動車整備工場やコーティング専門店向けの移動式シザーリフト「カーアゲくん」を発売した。
4月28日から日本公開となった映画「ワイルド・スピード ICE BREAK」。その公開を記念し、ワイスピシリーズ初となる無料LINEスタンプが同日より配信された。
新型up!にオプション装着される「Composition Phone」の詳細情報
自動車部品製造・販売のアサヒライズは、豪HDi社製「GT2 インタークーラーキット 200系ハイエース」を発売する。
高速道路走行中に渋滞が発生した場合に、そのまま高速に乗っているのが早いのか、一般道に迂回した方が早いのか……。ナビタイムジャパンは27日より、iOS向けカーナビアプリ『カーナビタイム』にて、「高速道路降りたらルート」機能の提供を開始した。
オートバックスセブンは、オートバックスのプライベートブランド「AQ.シリーズ」に「マイクロファイバーぞうきん」「ウォータープルーフバッグ」「折りたためるバケツ」の3アイテムを追加し、「洗車の日」4月28日より発売する。
三井不動産リアルティは、同社が運営する「カレコ・カーシェアリングクラブ」に、マツダ『アクセラ』など4車種を4月24日より順次導入すると発表した。
PIAAは、「Terzo(テルッツォ)」ブランドより、DC12V電源対応のファン付車載保冷庫「エクセルクールマルチ28L」および大容量クーラーボックス「エクセルクールラージ42L」を発売する。
横浜ゴムは、マツダが2月2日に発売した新型『CX-5』の新車装着用(OE)タイヤとして「ジオランダー G98」の納入を開始した。
オートバックスセブンはスタートアップ企業のWarrantee社と業務提携し、今夏より保証書電子化アプリからクルマの査定申し込みができる新サービスを開始すると発表した。
あいおいニッセイ同和損害保険は、ドライバーの走行データに基づく「安全運転診断サービス」などを無料アプリで提供するテレマティクスモニター制度に、新たに「事故緊急自動通報サービス」を5月8日から開始する。
ナビタイムジャパンは4月19日、地図自動更新機能などにより、2016年度は約260本の新規開通道路を同社ナビアプリに対応させたと発表した。
「ショップ選びで失敗しない」信頼できる情報をチェック!