ビジネスのニュース記事一覧(15 ページ目) | ニュース | CAR CARE PLUS

ニュース ビジネスニュース記事一覧(15 ページ目)

「オールタイムレンタカー」会員数2万人突破…都心若者に人気、24時間利用可能なレンタカー 画像
ビジネス

「オールタイムレンタカー」会員数2万人突破…都心若者に人気、24時間利用可能なレンタカー

バリュートープが運営するカーシェア型LCCレンタカー「オールタイムレンタカー」の登録会員数が、2024年11月25日時点で2万人を突破した。

ブリヂストン、「柔らかいロボット」でウェルビーイング市場参入…人工筋肉にタイヤのノウハウ活用 画像
ビジネス

ブリヂストン、「柔らかいロボット」でウェルビーイング市場参入…人工筋肉にタイヤのノウハウ活用

ブリヂストンは11月27日、社内ベンチャー「ソフトロボティクス ベンチャーズ」が、ゴム人工筋肉を活用したソフトロボティクス事業の本格化に向け、新たにウェルビーイング市場に参入すると発表した。

テスラの自動運転タクシー『サイバーキャブ』、米ピーターセン自動車博物館で一般公開開始 画像
ビジネス

テスラの自動運転タクシー『サイバーキャブ』、米ピーターセン自動車博物館で一般公開開始

米国のピーターセン自動車博物館は11月27日、テスラの最新イノベーション『サイバーキャブ』の一般公開を開始した。

スズキ、移動販売向けアプリ「Shuppa」発表…スマホひとつで出店可能 画像
ビジネス

スズキ、移動販売向けアプリ「Shuppa」発表…スマホひとつで出店可能

スズキは11月27日、移動販売事業者向けサービス「Shuppa(シュッパ)」の第一弾として、スマートフォン用アプリ「Shuppa」を発表した。

メルセデスベンツ、アップルウォッチで車両情報を確認可能に 画像
ビジネス

メルセデスベンツ、アップルウォッチで車両情報を確認可能に

メルセデスベンツは、アップルウォッチ向けの新しいアプリを欧州で発表した。このアプリにより、ユーザーはスマートフォンを使わずに車両と直接やりとりができるようになる。

BMWの新車は工場内を無人で移動、自動運転技術の実用化が進む 画像
ビジネス

BMWの新車は工場内を無人で移動、自動運転技術の実用化が進む

BMWグループは11月25日、完成した新車の工場内自動運転(AFW)がCEマーク認証を取得し、試験段階から実用段階に入ると発表した。

ナビタイム、タクシードライバー向けに7つの「新機能」を提供…抜け道ルート強化 画像
ビジネス

ナビタイム、タクシードライバー向けに7つの「新機能」を提供…抜け道ルート強化

ナビタイムジャパンは11月20日、カーナビアプリ『カーナビタイム』に「タクシーモード」を新設し、タクシードライバー向けに7つの新機能を提供すると発表した。

日産の新プロジェクト、日本各地の隠れたおでかけスポットを紹介…全国の「奥名所」を発掘 画像
ビジネス

日産の新プロジェクト、日本各地の隠れたおでかけスポットを紹介…全国の「奥名所」を発掘

日産自動車は11月21日、新たな取り組みとして、家族のおでかけ先のマンネリ化を解消するプロジェクト「奥名所 Presented by NISSAN ROOX」を開始した。

レクサスのレザーも「リサイクル」でグッズに…リョーサンがトヨタと共同開発 画像
ビジネス

レクサスのレザーも「リサイクル」でグッズに…リョーサンがトヨタと共同開発

エレクトロニクス商社のリョーサンは11月20日、トヨタ自動車のカーボンニュートラル推進を目指す取り組み「TOYOTA UPCYCLE」に初めて参画し、リョーサンテクラボコラボノベルティ(以下、「コラボノベルティ」)を共同開発したと発表した。

自動車フリマ「カババ」でオートローンが利用可能に、オリコと提携 画像
ビジネス

自動車フリマ「カババ」でオートローンが利用可能に、オリコと提携

自動車フリマサービス「カババ」を運営するアラカンは11月18日、オリエントコーポレーション(オリコ)との提携を発表した。

ホンダ、栃木県とスポーツ振興協定を締結…ラグビーとソフトボールで地域活性化へ 画像
ビジネス

ホンダ、栃木県とスポーツ振興協定を締結…ラグビーとソフトボールで地域活性化へ

ホンダは11月21日、栃木県とスポーツ振興等に関する協定を締結したと発表した。

レゴとF1、パートナーシップを締結…2025年からクリエイティブな遊び提案へ 画像
ビジネス

レゴとF1、パートナーシップを締結…2025年からクリエイティブな遊び提案へ

レゴジャパンは、レゴグループとフォーミュラ1(F1)との複数年にわたるパートナーシップを締結したと発表した。この提携により、2025年から新しいコラボレーション製品のラインアップが販売開始される。

ソニー、移動をエンタメに変える「MR Cruise」事業化…あらゆる車両に搭載可能に 画像
ビジネス

ソニー、移動をエンタメに変える「MR Cruise」事業化…あらゆる車両に搭載可能に

ソニーグループは11月22日、複合現実(Mixed Reality)技術を活用した新サービス「MR Cruise(MRクルーズ)」の事業化し、サービスを開始したと発表した。

個室ブースで洗車できる、新スタイルの「セルフ洗車場」をオープン… ソフト99 画像
ビジネス

個室ブースで洗車できる、新スタイルの「セルフ洗車場」をオープン… ソフト99

ソフト99コーポレーションが新スタイルのセルフ洗車場「ALAUDAY(アラウデイ)東大阪店」を11月20日にグランドオープン。所在地は東大阪市加納で、営業時間は7時~21時(最終受付20時)となっている。

ホンダ、世界初の車いすレーサー用「漕ぎ力計測機器」開発 画像
ビジネス

ホンダ、世界初の車いすレーサー用「漕ぎ力計測機器」開発

ホンダは11月13日、世界で初めて車いすレーサー用の「漕ぎ力計測機器」を開発したと発表した。

キャンピングカーでゲレンデ直結の車中泊! 星野リゾートと共同で新プラン 画像
ビジネス

キャンピングカーでゲレンデ直結の車中泊! 星野リゾートと共同で新プラン

キャンピングカー株式会社は、星野リゾート ネコマ マウンテンと共同で新たな旅行プラン「星野リゾート ネコマ マウンテン 起きたらゲレンデ」を11月8日より販売開始した。このプランは、レンタルキャンピングカーとゲレンデ直結の車中泊スペースがセットになっており、宿…

「Yahoo!カーナビ」新規開通道路の即日反映機能を導入…主要路線の約7割で対応 画像
ビジネス

「Yahoo!カーナビ」新規開通道路の即日反映機能を導入…主要路線の約7割で対応

LINEヤフーは11月13日、カーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」において、新たに開通した道路情報を地図面とルート検索に即日反映する「新規道路の開通対応」機能の提供を開始したと発表した。

ブレイズの二輪電動モビリティ「LIFE EV」、名古屋市のふるさと納税返礼品に 画像
ビジネス

ブレイズの二輪電動モビリティ「LIFE EV」、名古屋市のふるさと納税返礼品に

ブレイズは、名古屋市のふるさと納税返礼品として、同社の新ブランドコンセプト「LIFE EV」の下に展開する二輪電動モビリティが採用されたと発表した。

EV情報サイト『HOW TO EV VOICE』開設、声をシェア…SOMPOダイレクトとレスポンスが協業 画像
ビジネス

EV情報サイト『HOW TO EV VOICE』開設、声をシェア…SOMPOダイレクトとレスポンスが協業

イードとSOMPOダイレクト損害保険は11月13日に、イードが運営する自動車総合情報プラットフォーム『レスポンス』との協業として、EV(電気自動車)に特化した情報サイト『HOW TO EV VOICE』をSOMPOダイレクトのウェブサイト上に開設した。

クムホ、VW『パサート』・シュコダ『スパーブ』に新車装着用タイヤを供給 画像
ビジネス

クムホ、VW『パサート』・シュコダ『スパーブ』に新車装着用タイヤを供給

韓国タイヤメーカー大手のクムホタイヤが、フォルクスワーゲン・パサートとシュコダ・スパーブに新車装着用タイヤとして「ECSTA HS52」(エクスタ・エイチエスゴジュウニ)の供給開始を発表した。供給タイヤサイズは215/60R16。

イーデザイン損保、自転車ユーザーとペットオーナー向け「新特約」を発売…25年1月 画像
ビジネス

イーデザイン損保、自転車ユーザーとペットオーナー向け「新特約」を発売…25年1月

イーデザイン損害保険は11月5日、共創する自動車保険「&e(アンディー)」の2025年1月1日からの契約に対し、自転車ユーザーとペットオーナー向けの2つの新特約の販売を開始すると発表した。

JALとLime、電動マイクロモビリティで提携、那覇で180台をシェア 画像
ビジネス

JALとLime、電動マイクロモビリティで提携、那覇で180台をシェア

日本航空(JAL)と電動キックボードシェアリング大手のLimeは11月6日、電動マイクロモビリティの普及を通じて持続可能な移動手段の実現を目指す業務提携を発表した。

鈴鹿サーキットへは「相乗り」で、ホンダモビリティランドがライドシェア「notteco」公認へ 画像
ビジネス

鈴鹿サーキットへは「相乗り」で、ホンダモビリティランドがライドシェア「notteco」公認へ

ホンダモビリティランドは11月1日、アディッシュプラスと「サステナビリティパートナーシップ」を締結したと発表した。

インフラ不足解消へ、住宅向けEV充電器設置用ポール、不二サッシと積水ハウスが共同開発 画像
ビジネス

インフラ不足解消へ、住宅向けEV充電器設置用ポール、不二サッシと積水ハウスが共同開発

不二サッシと積水ハウスは11月1日、電気自動車(EV)の充電器設置用ポールを共同開発したと発表した。

ミネベアミツミ、自動車向け技術を生かして「未来の眠り」を提案…大阪・関西万博2025 画像
ビジネス

ミネベアミツミ、自動車向け技術を生かして「未来の眠り」を提案…大阪・関西万博2025

ミネベアミツミは10月30日、2025年4月13日から10月13日まで大阪・夢洲で開催される2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)において、パソナグループのパビリオン「PASONA NATUREVERSE」に出展すると発表した。

高速道路SA初の24時間無人店舗オープンへ、商品読み取りなしで会計可能に 画像
ビジネス

高速道路SA初の24時間無人店舗オープンへ、商品読み取りなしで会計可能に

ネクスコ東日本エリアトラクトとTOUCH TO GO(TTG)は10月30日、高速道路のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)における店舗の省人化に向けた戦略的パートナーシップを締結した、と発表した。

3クリックで完結する新EV充電サービス、ステランティスが欧州で展開 画像
ビジネス

3クリックで完結する新EV充電サービス、ステランティスが欧州で展開

ステランティスは10月28日、電気自動車(EV)向けの新しい充電サービス「Free2move Charge Go」を欧州で発表した。

絶版旧車の部品供給プロジェクト、第一弾はローバーミニ…ユニバンスが新事業開始 画像
ビジネス

絶版旧車の部品供給プロジェクト、第一弾はローバーミニ…ユニバンスが新事業開始

ユニバンスは10月30日、新規事業プロジェクト「Rebirth Drive」を開始し、専用ウェブサイトを開設した、と発表した。

自動車やIoT向け次世代半導体、省電力・高性能めざす…NXPとGFが共同開発へ 画像
ビジネス

自動車やIoT向け次世代半導体、省電力・高性能めざす…NXPとGFが共同開発へ

グローバルファウンドリーズ(GF)とNXPセミコンダクターズは10月23日、自動車、IoT、スマートモバイルデバイスなど幅広い分野向けの次世代ソリューション開発で提携すると発表した。

スタッドレスのレンタルに注目! トヨタモビリティパーツが愛知県で36店舗展開 画像
ビジネス

スタッドレスのレンタルに注目! トヨタモビリティパーツが愛知県で36店舗展開

トヨタモビリティパーツとネッツトヨタ中部が、愛知県内の合計36店舗でスタッドレスタイヤのレンタルサービスを開始する。同サービスは、2024年10月1日から2025年3月12日までの期間限定で提供される。

SBI損保の自動車保険、信用金庫で初めて取り扱い開始へ…2024年度内に 画像
ビジネス

SBI損保の自動車保険、信用金庫で初めて取り扱い開始へ…2024年度内に

SBI損害保険(以下、SBI損保)とアイオー信用金庫(以下、アイオー信金)は11月1日、アイオー信金のWebサイトにおいて「SBI損保の自動車保険」の取り扱いを2024年度内に開始することで合意したと発表した。

湿式クラッチのショック改善に、ジヤトコ「CVT油」の性能回復添加剤を新開発 画像
ビジネス

湿式クラッチのショック改善に、ジヤトコ「CVT油」の性能回復添加剤を新開発

ジヤトコは10月31日、CVTで使用される潤滑油(CVT油)の性能を回復させる添加剤を新たに開発した、と発表した。この添加剤は、現在使用中のCVTやハイブリッド車のCVT油に追加して使用することができる。

パナソニック、新宿御苑で移動型無人販売ロボットの実証実験 画像
ビジネス

パナソニック、新宿御苑で移動型無人販売ロボットの実証実験

パナソニックホールディングス(パナソニックHD)は10月29日、東京都新宿区の新宿御苑で11月7日から12月8日まで、移動型無人販売ロボットの実証実験を行うと発表した。

page top