ヘリテージカーの魅力を紹介し自動車文化を語ることを目的とする自動車展示会「AUTOMOBILE COUNCIL 2017」(オートモビルカウンシル2017)が4日、千葉市の幕張メッセで開幕した。昨年に続いて2回目の開催。イベントの内容は、(1)日本車メーカー・外国車メーカーによる車両展示、(2)ヘリテージカー販売店による車両展示および販売、(3)自動車関連グッズの販売、(4)オーナーズクラブ、イベントオーガナイザーの紹介など。「CLASSIC MEETS MODERN(クラシックミーツモダン)」をイベントのテーマとして、メーカーと販売会社などが一堂に会し、連綿と受け継がれる自動車や企業のフィロソフィを感じられる場となっている。オートモビルカウンシルはいままで日本になかったスタイルのイベントだ。主催者は「往年の名車から最新モデルへと受け継がれるフィロソフィを語ることで、歴史に敬意を払いヘリテージを愉しむ自動車文化を育みたい」と考えている。オートモビルカウンシル2017の会期は6日まで。来場者数目標は3日間で3万人。主催はAUTOMOBILE COUNCIL 2017実行委員会。
20歳の学生とZ世代の教官が45年前のサニー復活を目指して奮闘中…埼玉自動車大学校クラシックカークラブ 2025.10.17 Fri 9:00 45年前の日産『サニー』が、20歳そこそこの若者たちによってコ…
初代バルケッタ、ベレット1600GT、Be-1、ツインなど個人所有の愛車が80台…飯田 丘フェス・南信州名車倶楽部 2025.11.5 Wed 19:39 長野県飯田市にて、グルメとサブカルの祭典『飯田丘のまちフェ…
雹害車両4000台以上を復旧、「ペイントレス・デント・リペア」技術サービスを本格開始…DRS Japan 2025.10.21 Tue 11:16 DRSオートモーティブ・ソリューションズ・ジャパンは、持続可能…