会期初日の15日(水)には『女性客が集まる店づくり』と題したセミナーが開催された。登壇者は、株式会社TMコーポレーション総合管理室MISセンター長の野崎幸恵氏と株式会社ジェイシーレゾナンス企画営業部の佐藤暢子氏の2人。女性客が集まる店づくりについて、女性(経営者、管理職、リーダー等)の視点で取り組んでいる事例を中心に紹介した。セミナー冒頭から活発な意見交換が行われ、未だ絵に描いたような男性社会である自動車業界に対して、警鐘を鳴らす展開となった。女性客を集めるためのキーワードとして『女性へのフォーカス』、『女性の登用』、『自動車整備“サービス”業』の3点を挙げ、女性特有のきめ細やかな店づくりを提案した野崎氏。現場であった様々な好事例を元に、女性客が好むポイントについて解説した。また、モデレータを務めた佐藤氏も、実際のデータや統計、女性客をうまく取り込んでいるお店や、女性経営者の例を交えてわかりやすくセミナーを進行した。女性の視点で語られる議論の内容は新鮮で、女性の来店を増やしたいと考える企業の経営者たちには有意義な時間となったようだ。会場は満員となり、男性客ばかりの他のセミナーと比べると、女性客が多く聴講に訪れていたのが印象的だった。セミナー内容に大きく頷く人や、メモを取る姿も見られ、盛況のうちに45分のセミナーは終了した。
従来の価格交渉のあり方を根本から見直す必要あり! 事故車修理を行う車体整備事業者が損害保険会社と「適切な価格交渉」を促すための施策とは? …国土交通省 村井章展氏に聞く 2025.3.13 Thu 14:12
スキャンツールだけでなく「自動車補修部品」を含めたトータル提供で幅広い事業者をサポート…日立Astemoアフターマーケットジャパンの“強み”を片岡取締役に聞く【IAAE2025】 2025.3.12 Wed 13:30
スキャンツールだけでなく「自動車補修部品」を含めたトータル提供で幅広い事業者をサポート…日立Astemoアフターマーケットジャパンの“強み”を片岡取締役に聞く【IAAE2025】 2025.3.12 Wed 13:30 日立Astemoアフターマーケットジャパン株式会社は、2月26日~28…
バスをホテルがわりに0泊3日で万博観覧も、WILLER EXPRESSが万博会場「夢洲」乗り入れへ 2025.4.3 Thu 17:00 高速バス事業を展開するWILLER EXPRESSは、2025年日本国際博覧…