トヨタ自動車は、今冬発売する新型『プリウスPHV』にて、EVモード走行距離や自宅での充電量によって各種特典を受けることができる新サービス「PHVつながるでんきサービス」を東北電力、東京電力エナジーパートナー、中部電力、関西電力、四国電力の5社とそれぞれ共同で実施する。新サービスは、新型プリウスPHVユーザーに、より長い距離をEVモードで乗ってもらうことで、クルマが環境に与える負荷を低減したいとの思いで企画。トヨタのコネクティッド戦略の柱である、モビリティサービスプラットフォームを活用した、異業種企業との連携の一つの形でもある。具体的には、プリウスPHVに装着される車載通信機(DCM:データ・コミュニケーション・モジュール)を通じて得られたEVモード走行距離や自宅充電量等の情報を、トヨタからユーザーがサービス申込みをしている電力会社に提供。内容はユーザー自身がWEBサイトで確認できるほか、内容に応じて電力会社からポイントを付与。ユーザーはそのポイントを利用することで電力料金の支払いや、商品との交換を行うことができる。PHVつながるでんきサービスは、プリウスPHV発売と同時に専用WEBサイトで案内を開始し、あわせて販売店にて各電力会社のサービス内容を紹介するチラシを設置する予定だ。
国土交通省が自動車整備事業者のための「働きやすい・働きがいのある職場づくりガイドライン」を改訂…人手不足解消とサービス向上に期待 2025.6.25 Wed 14:29 自動車アフターマーケット業界で深刻な課題となっている整備士…
プレミアムなシート『edirb 161 SC/edirb 162 SC』…クリアホワイトの新表皮材でシリコーン採用 2025.7.2 Wed 15:00 ブリッドが販売中の次世代スポーツ&ラグジュアリーシート・…