2017年1月のカスタマイズニュースまとめ | CAR CARE PLUS

2017年1月のカスタマイズに関するニュースまとめ一覧

【実践! サウンドチューニング】中級編 Part.2「クロスオーバー」その3「続々々・フロントスピーカーとサブウーファー間の調整」 画像
レストア

【実践! サウンドチューニング】中級編 Part.2「クロスオーバー」その3「続々々・フロントスピーカーとサブウーファー間の調整」

カーオーディオを良い音で聴くための、肝心要の「サウンドチューニング」について、そのノウハウのあれこれを解説している当コーナー。今週は、「フロントスピーカーとサブウーファー間の調整」の最終回をお届けする。

【プロに訊く】「サウンドチューニング心得」パート3 やればやるほど、新しい発見に出会える! 画像
レストア

【プロに訊く】「サウンドチューニング心得」パート3 やればやるほど、新しい発見に出会える!

大きな音で、好きな音楽を心ゆくまで聴けるのがカーオーディオの良いところ。場合によっては景色と音楽がシンクロし、家で聴く以上の感動が味わえる。しかしその半面、車内はリスニングルームとしての条件が、実はあまりよろしくない。

2月4日(土)5日(日)広島県福山市「シティロード」にてダイヤトーン 新製品 デモカー試聴会 開催! 画像
イベント

2月4日(土)5日(日)広島県福山市「シティロード」にてダイヤトーン 新製品 デモカー試聴会 開催!

来る2月4日(土)及び5日(日)AM 10:30~PM 7:30
広島・福山「シティロード」にて
ダイヤトーン 新製品 デモカー試聴会 開催される。

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 05「メインユニット編」#02 タイプ解説 その4「ビーウィズ・STATE MM-1D」 画像
レストア

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 05「メインユニット編」#02 タイプ解説 その4「ビーウィズ・STATE MM-1D」

ユニット選びも、カーオーディオ・ライフにおける楽しむべきポイントの1つだ。そのコツを多角的にご紹介している当コーナー。現在は、「メインユニット」のチョイスのキモを解説している。今週は、ビーウィズの『STATE MM-1D』をフィーチャーする。

【カーオーディオ・インストール雑学】パート8「ワイヤリング」#01「パワーケーブル その1」 画像
レストア

【カーオーディオ・インストール雑学】パート8「ワイヤリング」#01「パワーケーブル その1」

カーオーディオの取り付けに関するノウハウのいろいろを解説している。今週からは新たなテーマ、「ワイヤリング」について掘り下げていく。まずは、パワーケーブルの引き回しにおける注意点をいろいろとご紹介していく。

【プロに訊く】「サウンドチューニング心得」パート2 “サウンドコンペCD”を活用する! 画像
レストア

【プロに訊く】「サウンドチューニング心得」パート2 “サウンドコンペCD”を活用する!

カーオーディオの音を良くしようと思ったら、「サウンドチューニング」機能を上手く操れるか否かがカギとなる。それを自在に行えたなら、カーオーディオ・ライフは一層充実するはずだ。詳細な調整はプロショップに任せつつ、それとは別に、自分でも積極的に楽しみたい。

【実践! サウンドチューニング】中級編 Part.2「クロスオーバー」その3「続々・フロントスピーカーとサブウーファー間の調整」 画像
レストア

【実践! サウンドチューニング】中級編 Part.2「クロスオーバー」その3「続々・フロントスピーカーとサブウーファー間の調整」

カーオーディオを趣味とする際の楽しむべきポイントの1つである、「サウンドチューニング」について、多角的に検証している。今週からはいよいよ、「フロントスピーカーとサブウーファー間の調整」の、具体的なやり方のご紹介に入っていく。

【プロに訊く】「サウンドチューニング心得」パート1「何を目指すべきか」 画像
レストア

【プロに訊く】「サウンドチューニング心得」パート1「何を目指すべきか」

カーオーディオの音の善し悪しに大きくかかわってくる「サウンドチューニング」。これをシビアに煮詰めようと思うなら、プロにお願いすべきであるのだが、それとは別に、自分でもあれこれいじってみると、カーオーディオ・ライフがさらに楽しくなっていく。

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 05「メインユニット編」#02 タイプ解説 その3「AV一体型ナビ」 画像
レストア

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 05「メインユニット編」#02 タイプ解説 その3「AV一体型ナビ」

カーオーディオ製品の選び方のコツを解説している。現在は、「メインユニット」について考えていて、ここまで、「1DINメインユニット」、「2DINメインユニット」に関しての現状分析を行ってきた。今回はそれに引き続き、「AV一体型ナビ」のトレンドを分析していく。

【カーオーディオ・インストール雑学】パート7「サブウーファーの取り付け方」#05「ボックス製作においての注意点・その3」 画像
レストア

【カーオーディオ・インストール雑学】パート7「サブウーファーの取り付け方」#05「ボックス製作においての注意点・その3」

カーオーディオユニットのインストールにおけるセオリーの、その1つ1つを掘り下げている当コーナー。現在は、サブウーファーボックス製作においての、決まりごとのいろいろをご紹介している。今回はその3回目として「設置方法」について考えていく。

カーオーディオの醍醐味はココにあり! 『システムアップ術』研究!! 第10回「その他もろもろ、まだまだありマス!」 画像
レストア

カーオーディオの醍醐味はココにあり! 『システムアップ術』研究!! 第10回「その他もろもろ、まだまだありマス!」

『システムアップ』を重ねて、都度、音質を向上させていくことにこそ、カーオーディオの醍醐味がある。それの具体的なプランについて1つ1つ解説してきた。今回はその最終回をお届けする。「その他」の細々した効果的な『システムアップ術』を、一気にご紹介していく。

“買い”か、“待ち”か…。カーナビ・オプションユニットの最新事情! パート4「ヘッドアップディスプレイ」 画像
レストア

“買い”か、“待ち”か…。カーナビ・オプションユニットの最新事情! パート4「ヘッドアップディスプレイ」

AV一体型ナビのオプションパーツの最新事情をお伝えしてきた。今回はその最終回として「ヘッドアップディスプレイ」の現状を考察していく。一部の高級車にしか搭載されていなかったこのスペシャルなアイテムも、今やナビのオプション品として様々用意されているのだが…。

【実践! サウンドチューニング】中級編 Part.2「クロスオーバー」その3「続・フロントスピーカーとサブウーファー間の調整」 画像
レストア

【実践! サウンドチューニング】中級編 Part.2「クロスオーバー」その3「続・フロントスピーカーとサブウーファー間の調整」

カーオーディオを良い音で聴きたいと思ったとき、キーとなるのは「サウンドチューニング機能」を使いこなせるか否かだ。その使いこなしのノウハを1つ1つ解説している当コーナー。現在は、「クロスオーバー」をテーマに話を進めている。

カーオーディオの醍醐味はココにあり! 『システムアップ術』研究!! 第9回「車内の静音化も音に効く!」 画像
レストア

カーオーディオの醍醐味はココにあり! 『システムアップ術』研究!! 第9回「車内の静音化も音に効く!」

カーオーディオでは、『システムアップ』を重ねていくことで、都度、音質が向上する感動を味わえる。日々良い音で音楽を楽しみつつ、さらには『システムアップ』にもコツコツ取り組むと、カーオーディオをより深く楽しむことが可能となるのだ。

“買い”か、“待ち”か…。カーナビ・オプションユニットの最新事情! パート3「ETC2.0車載器」 画像
レストア

“買い”か、“待ち”か…。カーナビ・オプションユニットの最新事情! パート3「ETC2.0車載器」

AV一体型ナビに用意されているさまざまなオプション品の中で、特に注目度の高いアイテムにフォーカスし、それが“買い”か“待ち”かを検証している。第3回目の今回は、新たに始まったサービス『ETC2.0』に対応する「ETC2.0車載器」の最新事情に迫っていく。

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 05「メインユニット編」#02 タイプ解説 その2「2DINメインユニット後編」 画像
レストア

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 05「メインユニット編」#02 タイプ解説 その2「2DINメインユニット後編」

カーオーディオ・ユニットの、選び方のキモを解説している当コーナー。現在は、「メインユニット」の選び方をお伝えすべく、タイプごとの“傾向と対策”を解説している。今週は、「2DINメインユニット」の後編をお届けする。

カーオーディオの醍醐味はココにあり! 『システムアップ術』研究!! 第8回「アウターバッフル化に挑戦!」 画像
レストア

カーオーディオの醍醐味はココにあり! 『システムアップ術』研究!! 第8回「アウターバッフル化に挑戦!」

カーオーディオを趣味とするならば、『システムアップ』を重ね、都度、音が良くなる感動を味わいたいものだ。そのコツの1つ1つを解説している。今回も前回に引き続き、“作業の追加”による『システムアップ術』をご紹介していく。テーマは『アウターバッフル化』だ。

“買い”か、“待ち”か…。カーナビ・オプションユニットの最新事情! パート2「ドライブレコーダー」 画像
レストア

“買い”か、“待ち”か…。カーナビ・オプションユニットの最新事情! パート2「ドライブレコーダー」

AV一体型ナビのオプションパーツの最新事情を分析している。第2回目となる今回は、「ドライブレコーダー」について考えていく。今、急速に普及が進んでいるこのホットなアイテムのナビオプションバージョンは、果たして、“買い”か“待ち”か…。

【カーオーディオ・インストール雑学】パート7「サブウーファーの取り付け方」#04「ボックス製作においての注意点・その2」 画像
レストア

【カーオーディオ・インストール雑学】パート7「サブウーファーの取り付け方」#04「ボックス製作においての注意点・その2」

カーオーディオユニットの、取り付けにおけるさまざまなノウハウを解説している当コーナー。現在は「サブウーファー」の取り付け方に関するあれこれを考察している。今週は、「ボックス製作においての注意点」の2回目をお届けする。

“買い”か、“待ち”か…。カーナビ・オプションユニットの最新事情! パート1「リアモニター」 画像
レストア

“買い”か、“待ち”か…。カーナビ・オプションユニットの最新事情! パート1「リアモニター」

AV一体型ナビには、さまざまなシステムアップユニットが用意されている。その中で注目度の高いアイテムについて、それぞれが“買い”なのか“待ち”なのか、そして最新トレンドはどうなっているのかを分析していこうと思う。まずは、「リアモニター」について考察していく。

カーオーディオの醍醐味はココにあり! 『システムアップ術』研究!! 第7回「デッドニングで音質アップ!」 画像
レストア

カーオーディオの醍醐味はココにあり! 『システムアップ術』研究!! 第7回「デッドニングで音質アップ!」

昨年末より、短期連載で『システムアップ術』研究をお届けしてきたのだが、もう数回、続編をお贈りしていく。今回は、オーディオユニットの追加ではなく、作業の追加による音質アップ作戦について考察する。テーマは「デッドニング」だ。

【実践! サウンドチューニング】中級編 Part.2「クロスオーバー」その2「フロントスピーカーとサブウーファー間の調整」 画像
レストア

【実践! サウンドチューニング】中級編 Part.2「クロスオーバー」その2「フロントスピーカーとサブウーファー間の調整」

カーオーディオの音の良し悪しにダイレクトに影響する、「サウンドチューニング」についてのあれこれを解説している当コーナー。現在は、「クロスオーバー調整」をテーマにお贈りしている。今週はその2回目をお届けする。

自分好みのジープを作ろう!好きなカラーを組み合わせる特別プログラムを提供 画像
ニュース

自分好みのジープを作ろう!好きなカラーを組み合わせる特別プログラムを提供

FCAジャパンは、ジープ『ラングラー』と『レネゲード』を対象とした特別プログラム「メイク マイ ジープ」を1月13日より開始する。

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 05「メインユニット編」#02 タイプ解説 その2「2DINメインユニット前編」 画像
レストア

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 05「メインユニット編」#02 タイプ解説 その2「2DINメインユニット前編」

カーオーディオ製品の、チョイスのキモを多角的に解説している。現在は、「メインユニット編」と題し、タイプごとでの利点、トレンド等を分析している。今週と来週は、「2DINメインユニット」の最新事情をご紹介していく。

【カーオーディオ・インストール雑学】パート7「サブウーファーの取り付け方」#03「ボックス製作においての注意点」 画像
レストア

【カーオーディオ・インストール雑学】パート7「サブウーファーの取り付け方」#03「ボックス製作においての注意点」

カーオーディオ・ユニットの取り付けには、さまざまなノウハウが存在している。当コーナーでは、その1つ1つを掘り下げて解説している。そして現在は、「サブウーファー」をテーマにお贈りしているところだ。先週は、「サブウーファーボックス」のタイプ解説を行った。

【実践! サウンドチューニング】中級編 Part.2「クロスオーバー」その1「概要解説」 画像
レストア

【実践! サウンドチューニング】中級編 Part.2「クロスオーバー」その1「概要解説」

クルマの中で良い音を聴こうと思ったら、サウンドチューニング機能を上手に操れるかどうかがカギとなる。当コーナーでは、それを上手に操るためのノウハウを、1つ1つ掘り下げて解説している。今週からは、「クロスオーバー」をテーマにお贈りしていく。

カーオーディオの醍醐味はココにあり! 『システムアップ術』研究!! 第7回「ケーブル交換で音質向上を楽しむ」 画像
レストア

カーオーディオの醍醐味はココにあり! 『システムアップ術』研究!! 第7回「ケーブル交換で音質向上を楽しむ」

カーオーディオを趣味として楽しもうとしたとき、『システムアップ』は最大のお楽しみポイントとなる。次には何をすると効果が大きいのかに思いを巡らせ、そして実行し、音が変わった時にはなんともいえない達成感を味わえる。

【プロに直撃!】『DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ200シリーズ』は、どう進化しているのか…。<後編> 画像
レストア

【プロに直撃!】『DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ200シリーズ』は、どう進化しているのか…。<後編>

2016年、もっとも話題を集めたカーオーディオアイテムの1つである、ハイエンドオーディオ&カーナビゲーションシステム『DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ200シリーズ』。その能力の確かさは、すでに各所で評判となっているのだが…。

【プロに直撃!】『DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ200シリーズ』は、どう進化しているのか…。<前編> 画像
レストア

【プロに直撃!】『DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ200シリーズ』は、どう進化しているのか…。<前編>

10月27日に発売が開始された、ハイエンドオーディオ&カーナビゲーションシステム『DIATONE SOUND.NAVI・NR-MZ200シリーズ』。以来、その性能の凄さが各地で大きな話題をを呼んでいるのだが、カーオーディオのプロたちは、果たしてこれをどう評価しているのか…。

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 05「メインユニット編」#02 タイプ解説 その1「1DINメインユニット編」 画像
レストア

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】Section 05「メインユニット編」#02 タイプ解説 その1「1DINメインユニット編」

カーオーディオユニットの選び方のキモを公開している当コーナー。先週からは、「メインユニット」をテーマにお贈りしている。前回のタイプ解説に続き今回からは、タイプごとのトレンドを考察していこうと思う。まず今週は、「1DINメインユニット」を取り上げる。

足回りのリフレッシュに! 乗り心地が変わる「ショックアブソーバー」交換のススメ 画像
特集記事

足回りのリフレッシュに! 乗り心地が変わる「ショックアブソーバー」交換のススメPR

景気の良い時代には新車を買って初めての車検である3年が買い換えの目安だった時期もある。今でもそういったユーザーはいるのだが、昨今クルマ一台当たりの所有年数が延びている。一般的には5年、7年と伸び続けて税金が上がる13年まで乗り続ける人も増えている。

【実践! サウンドチューニング】中級編 Part.1「タイムアライメント」その3「簡易的なタイプのチューニング方法」 画像
レストア

【実践! サウンドチューニング】中級編 Part.1「タイムアライメント」その3「簡易的なタイプのチューニング方法」

カーオーディオのサウンド・クオリティに大きな影響を及ぼす、音調整のテクニックをご紹介している当コーナー。現在は、「タイムアライメント」について解説している。今週はいよいよ、簡易的なタイプの調整方法を具体的に解説していく。

    Page 1 of 1
    page top