最新ニュース・まとめ(2 ページ目) | CAR CARE PLUS

最新ニュース(2 ページ目)

過去最大の約650台がエントリー…ハチマルミーティング2025 at FSW 画像
イベントレポート

過去最大の約650台がエントリー…ハチマルミーティング2025 at FSW

静岡県小山町の富士スピードウェイ(FSW)P2駐車場で11月3日、「ハチマルミーティング2025 at FSW」が開催され、1980~90年代に製産された車両を中心に過去最大の約650台がエントリーした。

ヒョンデ、軽井沢でEVカーシェア×観光体験の実証実験へ…CCCと連携 画像
ビジネス

ヒョンデ、軽井沢でEVカーシェア×観光体験の実証実験へ…CCCと連携

ヒョンデ・モビリティ・ジャパンとカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、11月18日から軽井沢の魅力発信に向けたモビリティ実証実験を開始すると発表した。

ホンダが1000万円の「レーシングシミュレーター」発売…トレーニング用を改良し市販化、リアルなサウンドも 画像
ホビー

ホンダが1000万円の「レーシングシミュレーター」発売…トレーニング用を改良し市販化、リアルなサウンドも

ホンダ・レーシング(HRC)は11月11日、レーシングシミュレーター筐体「Honda eMS SIM-01」を10台限定で発売すると発表した。価格は1000万円(税別)。

コンビ、新生児向けチャイルドシートをアカチャンホンポ限定発売…新形状クッション搭載 画像
新製品

コンビ、新生児向けチャイルドシートをアカチャンホンポ限定発売…新形状クッション搭載

赤ちゃん本舗は、コンビ製のチャイルドシート「THE S R129 エッグショック ロッタ ZG」を、全国のアカチャンホンポとオンラインショップで発売した。

日本版ライドシェア、松江市東出雲地域で試験運行へ…11月17日から 画像
ビジネス

日本版ライドシェア、松江市東出雲地域で試験運行へ…11月17日から

いやタクシーは、島根県松江市の交通計画に沿って、東出雲地域で「日本版ライドシェア(交通空白等リ・デザイン全国展開プロジェクト)」の試験運行を11月17日から開始する。

モンゴルのラグジュアリー層を獲得して急成長するトヨタ・ディーラーの裏側に、日本のBP職人あり 画像
特集企画

モンゴルのラグジュアリー層を獲得して急成長するトヨタ・ディーラーの裏側に、日本のBP職人あり

経済成長が続くモンゴルで、トヨタ・レクサス正規ディーラーを展開する「Munkhada(ムンフハダ)」が急成長を続けている。その成長の裏側には、日本のBP職人による本格的なサポートがあった。

36歳と若いCEOのバド氏は、日本のBP職人に全幅の信頼を寄せ、作業効率化や育成においても成果を上げ、さらなる事業拡大を目指している。

デントリペア業界に黒船襲来!PDRは職人技からAI精度へ 画像
ビジネス

デントリペア業界に黒船襲来!PDRは職人技からAI精度へ

AI技術とエビデンスの導入により、修理の正確性や透明性、品質管理が向上し、自動車整備の信頼性が高まっている。

オートバックスカーズとネクステージ、中古車在庫情報のオンライン連携を開始 画像
ビジネス

オートバックスカーズとネクステージ、中古車在庫情報のオンライン連携を開始

オートバックスセブンがフランチャイズ展開する車買取・販売の「オートバックスカーズ」は、ネクステージと中古車在庫情報のオンライン連携に関する新システムを構築し、11月11日より運用を開始したと発表した。

トヨタ・モビリティ基金、フィットネスジムと 「ドラトレ」実証実験開始…高齢ドライバー支援 画像
ビジネス

トヨタ・モビリティ基金、フィットネスジムと 「ドラトレ」実証実験開始…高齢ドライバー支援

トヨタ・モビリティ基金は11月10日、高齢ドライバーの安全運転継続支援の社会実装を目指し、運転診断システムと身体トレーニングを組み合わせたサービス「ドラトレ」の有効性検証のため、フィットネスジムSUNNY FLOWS、quantumと実証実験を開始した。

国交省の「交通空白」解消プロジェクトの一環、長野県でカーシェア実証実験…法人車両100台活用 画像
社会

国交省の「交通空白」解消プロジェクトの一環、長野県でカーシェア実証実験…法人車両100台活用

信州大学発スタートアップ認定企業のTRILL.は11月10日、国土交通省の「交通空白」解消パイロット・プロジェクトとして、カーシェアリングサービス「OURCAR」を用いた実証実験を長野県内で開始した。

ジムニー専門イベント「栃フェス」、FUSIONがデモカー展示へ…11月16日 画像
イベント情報

ジムニー専門イベント「栃フェス」、FUSIONがデモカー展示へ…11月16日

『ジムニー』や軽自動車向けのエアロパーツを手がけるアフターパーツブランド、FUSION FROM SPIEGELは、11月16日に栃木県上三川町の蓼沼緑地公園で開催される「JIMNY FESTIVAL IN TOCHIGI(栃フェス)」に出展すると発表した。

自動車大手7社の中間決算、日産など3社赤字、トヨタなど4社減益に[新聞ウォッチ] 画像
社会

自動車大手7社の中間決算、日産など3社赤字、トヨタなど4社減益に[新聞ウォッチ]

自動車大手7社の9月中間連結決算も出そろったが、米トランプ政権が日本から輸入する自動車の関税率は9月中旬に27.5%から15%に引き下げられたものの、7社の影響額は4~9月で計約1兆5000億円に上ったという。

まさかの「お寿司」がトミカに! 55周年記念で12月下旬に登場 画像
ホビー

まさかの「お寿司」がトミカに! 55周年記念で12月下旬に登場

タカラトミーは、ダイキャスト製ミニカー『トミカ』の55周年を記念した新シリーズ「寿司トミカ 其の一」を2025年12月下旬から発売すると発表した。 同商品は、お祝いの席にふさわしい日本食の代表格である「寿司」をモチーフにしたミニカーシリーズだ。

超ホットハッチが123万円で買えた!? “元祖ブルドッグ”ホンダ シティターボII【懐かしのカーカタログ】 画像
ホビー

超ホットハッチが123万円で買えた!? “元祖ブルドッグ”ホンダ シティターボII【懐かしのカーカタログ】

通称“ブルドッグ”。1981年10月にホンダから登場した個性派コンパクトカー『シティ』の高性能版として1983年9月に登場したのがこの「ターボII」。わずか1年前の9月に登場した「ターボ」のさらに上をいく超ホットハッチだった。

まずは「スピーカー」を換えて不満点を払拭し、好みの音をゲット![初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案] 画像
コラム

まずは「スピーカー」を換えて不満点を払拭し、好みの音をゲット![初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案]

愛車の音響システムの音に不満を抱えながらも、何から手付ければ良いのか分からないと悩んでいたら、当連載の各記事を参考にしてほしい。ここでは全国の有名「カーオーディオ・プロショップ」」に取材して、各店からの具体的な提案を紹介している。

第4回 丹波ヘリテージ研修会…クラシックカー整備の手仕事とプロの絆を繋ぐ 画像
イベントレポート

第4回 丹波ヘリテージ研修会…クラシックカー整備の手仕事とプロの絆を繋ぐ

クラシックカー整備に伝統的技術の継承とプロ同士の交流を促し、地域や全国に技術継承のネットワーク構築を目指す研修会を開催している。

アップガレージ、栃木・茨城に新店舗…小山店・石岡店オープンへ 画像
ビジネス

アップガレージ、栃木・茨城に新店舗…小山店・石岡店オープンへ

カー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」を全国展開するアップガレージグループは、11月に関東エリアで2店舗を新規出店すると発表した。

懐かしきコロナやシトロエン、ベレットなど…クラシックカーミーティング・イン山梨南アルプス 画像
イベントレポート

懐かしきコロナやシトロエン、ベレットなど…クラシックカーミーティング・イン山梨南アルプス

山梨県南アルプス市の体験型複合施設「フモット南アルプス」芝生広で11月2日、「クラシックカーミーティング・イン山梨南アルプス」が行われ、約130台の旧車が集った。山梨旧車倶楽部(保坂昌志代表)の主催。

トヨタ車で“動画系コンテンツ”を楽しむため新アイテムが登場! 本当に便利なのはどれ?[特選カーアクセサリー名鑑] 画像
コラム

トヨタ車で“動画系コンテンツ”を楽しむため新アイテムが登場! 本当に便利なのはどれ?[特選カーアクセサリー名鑑]

車内外で便利に使える気の利いた「カーアクセサリー」を選りすぐって紹介している当コーナー。今回は、トヨタ車純正ディスプレイオーディオをはじめとする「カープレイ対応機」で動画系コンテンツを楽しむための最新アイテムを紹介していく。

マツダ、2つのeスポーツ全国大会を支援…選手向けリアル体験プログラム拡充 画像
イベント情報

マツダ、2つのeスポーツ全国大会を支援…選手向けリアル体験プログラム拡充

マツダは11月6日、eスポーツ大会「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA『グランツーリスモ7』スペシャルグランプリ」の全国決勝大会および「2025 AUTOBACS JEGT Supported by GRAN TURISMO」の決勝大会を支援すると発表した。

アップガレージ、スタッドレスタイヤのレンタルサービス開始…11月22日から 画像
ビジネス

アップガレージ、スタッドレスタイヤのレンタルサービス開始…11月22日から

カー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」を全国に展開するアップガレージグループが、11月22日(土)より全国のアップガレージ対象店舗にて、「スタッドレスタイヤレンタルサービス」を開始する。

車載侵入検知システム「xCarbon」、エレクトロビット「EB corbos Linux」との互換性認証を取得…VicOne 画像
ビジネス

車載侵入検知システム「xCarbon」、エレクトロビット「EB corbos Linux」との互換性認証を取得…VicOne

VicOneは11月4日、エレクトロビットの製品互換性プログラムに参加し、同社の車載侵入検知・防御システム「xCarbon」がエレクトロビットの自動車向けオペレーティングシステム「EB corbos Linux」との互換性認証を取得したと発表した。

スタンス系カスタム最大級イベント、「STANCENATION JAPAN」…富士スピードウェイで11月23日開催 画像
イベント情報

スタンス系カスタム最大級イベント、「STANCENATION JAPAN」…富士スピードウェイで11月23日開催

日本最大級のスタンス系イベント「STANCENATION JAPAN supported by WORK 2025 FUJI」が11月23日(日)に富士スピードウェイで開催される。

EV充電コンセントをIoT化、「Nature EV Switch」を法人向けに発売 画像
新製品

EV充電コンセントをIoT化、「Nature EV Switch」を法人向けに発売

Natureは、電気自動車(EV)の充電用コンセントをIoT化するスマートEV充電コントローラー「Nature EV Switch」を、法人向けに発売したと発表した。

newmo、タカラ自動車のタクシー事業を譲受…大阪エリアで事業拡大 画像
ビジネス

newmo、タカラ自動車のタクシー事業を譲受…大阪エリアで事業拡大

newmoは11月4日、グループ会社の夢洲交通が、タカラ自動車よりタクシー事業の譲渡を受ける契約を締結したと発表した。

tenki.jp、「道路の気象影響予測」リニューアル…地図表示で全国のリスクを一目で確認可能に 画像
ビジネス

tenki.jp、「道路の気象影響予測」リニューアル…地図表示で全国のリスクを一目で確認可能に

ALiNKインターネットは11月4日、日本気象協会と共同運営する天気予報専門メディア「tenki.jp」の「道路の気象影響予測」をリニューアルしたと発表した。

ホンダの名車『シティターボ』がカプセルトイに、予約限定で「モトコンポ」付属…2026年3月発売 画像
ホビー

ホンダの名車『シティターボ』がカプセルトイに、予約限定で「モトコンポ」付属…2026年3月発売

玩具メーカーのスタジオソータは、ホンダとのコラボレーション商品「Figure Vehicle Honda CITY TURBO」を2026年3月に発売すると発表した。

4600Kか6500Kか? 車内を美しく見せるルームランプLEDの選び方~Weeklyメンテナンス~ 画像
コラム

4600Kか6500Kか? 車内を美しく見せるルームランプLEDの選び方~Weeklyメンテナンス~

愛車のインテリアを自分流にグレードアップしたいと考えているユーザーが手軽に実践できるのがルームランプのLED化だ。白熱球の純正ランプを交換するだけで内装を明るくイメージアップできる。

沖縄発モビリティの祭典「オキナワモーターショー2025」 11月8~9日開催 画像
イベント情報

沖縄発モビリティの祭典「オキナワモーターショー2025」 11月8~9日開催

沖縄県沖縄市の沖縄サントリーアリーナおよびコザ運動公園を会場に、11月8日~9日の2日間、入場無料のモビリティイベント「オキナワモーターショー2025」が開催される。

投資会社NYC、新潟のアメリカ車パーツ販売会社を完全子会社化 画像
ビジネス

投資会社NYC、新潟のアメリカ車パーツ販売会社を完全子会社化

NYCは、アメリカ車のパーツ販売を行うワールドパフォーマンスサービス(本社:新潟県長岡市)の全株式を取得し、投資を実行したと発表した。

カーコンビニ倶楽部、BSサミット事業協同組合と業務提携…デジタルマーケティングで顧客獲得支援 画像
ビジネス

カーコンビニ倶楽部、BSサミット事業協同組合と業務提携…デジタルマーケティングで顧客獲得支援

カーコンビニ倶楽部とBSサミット事業協同組合は、業務提携を開始したと発表した。

ニコニコレンタカー、営業時間外返却サービス開始…ニーズに対応 画像
ビジネス

ニコニコレンタカー、営業時間外返却サービス開始…ニーズに対応

ニコニコレンタカーが、営業時間外でも自由な時間に車両を返却できる新サービス「営業時間外返却サービス」を開始した。

日産、横浜本社ビルを970億円で売却、中間決算は最終赤字2219億円[新聞ウォッチ] 画像
社会

日産、横浜本社ビルを970億円で売却、中間決算は最終赤字2219億円[新聞ウォッチ]

日産自動車が発表した2025年9月中間連結決算は、最終利益が2219億円の赤字(前年同期は192億円の黒字)。国内などでの販売低迷に加え、米国の「トランプ関税」も重荷となり、中間期の赤字転落としては5年ぶりという。

page top