ディーラー・整備工場での事故防止へ、光と音声で注意喚起する「セーフティマット」 | CAR CARE PLUS

ディーラー・整備工場での事故防止へ、光と音声で注意喚起する「セーフティマット」

ニュース 新製品
TCLの「セーフティマット」
  • TCLの「セーフティマット」
  • TCLの「セーフティマット」
  • TCLの「セーフティマット」

輸入車・自動車関連用品販売のホワイトハウスグループのTCLは、自動車ディーラー・整備工場等を対象とした車両運転中の構内事故を防止する安全装置「セーフティマット」を9月12日に発売する。

自動車ディーラーや整備工場では、多種多様な車を頻繁に運転するため、操作方法の違いやEVの増加により、戸惑うことが多い。特に、時間に追われながらの車両移動や、車両が多く停まっているサービス工場内での運転は、通常の運転とは異なる難しさがある。事故が発生すれば、車両や設備に損害を与えるだけでなく、人命に関わる最悪の事態も考えられる。

昨年度(2023年4月~2024年3月)には全国の検査場で49件の物損事故が発生している。原因はシフト操作ミスが19件、テスター進入位置ずれが12件、クレーンアーム格納忘れが4件、アクセル/ブレーキ踏み間違いが3件、その他が11件である。これらの事故の多くはベテランの受検者によるものであり、操作ミスは誰にでも起こり得る。

セーフティマットは、構内事故防止に特化した装置で、運転手が乗り込むと同時に光と音声で注意喚起を促し、事故を防止する。使用方法は簡単で、車のシートに敷くだけで作動し、20種類の音声案内とLEDフラッシュライトで注意を促す。使用後はマットから離れると自動的にOFFになる。

この装置の導入により、構内事故の低減、災害防止、設備の損傷低減、保険料の削減など、多くのメリットが期待できる。価格は3万5200円で、充電用のUSB電源とUSB-Cケーブルは別途購入が必要だ。

TCLは今後、高齢者の安全運転を促す製品「セーフティマット Familymodes」の開発も進めており、自動車分野以外にも展開する予定だ。

ディーラー・整備工場での事故防止へ、光と音声で注意喚起する「セーフティマット」発売

《森脇稔》

関連ニュース

特集

page top