NTTドコモは、AGC、NTTコミュニケーションズ、トヨタ自動車と共同で7月7日から実施している、建物の窓ガラスに設置したカメラで撮影した車や自転車、人などの移動体の映像を、5G通信で伝送して、仮想マップ上に表示する国内初の実証実験に成功した。NTTドコモが9月8日に確認した。
実証実験では、建物の窓ガラスにカメラと 5Gガラスアンテナを設置し、撮影した映像を5G通信でクラウドサーバ上に送信。これをAI動画解析技術を活用して移動体を判断し、それぞれの位置を高精度に把握して仮想マップ上に表示する。
実験では、リアルタイムに仮想マップ上に表示し、利用者へ送信した。利用者は走行している車中で、さまざまな視点で仮想マップを確認でき、広範囲な危険情報を事前に検知できる。GPSが届かないエリアでの位置情報の正確な把握も可能で、AIで処理された画像を可視化することで運転する際の支援情報をインフラとして活用できる。
静岡県裾野市にあるトヨタの東富士研究所内実験場に、可搬型の5G基地局1局を設置して5G通信エリアを構築した。実験は7月3日から9月8日まで実施した。この結果、カメラ撮影から車中で仮想マップを表示するまでの遅延が約0.3秒、位置情報の誤差は約30cm 以下だった。走行している車中で仮想マップを確認することで、死角から車に近づく自転車や人を確認することに成功した。