SUBARU(スバル)は、8月3日から5日までの3日間、幕張メッセで開催される「オートモビルカウンシル 2018」に出展する。今年で3年目を迎えるオートモビルカウンシルは、新旧問わずクルマの魅力を伝えることで、日本の自動車文化の拡充に貢献することを目的としたイベント。「クラシック ミーツ モダン」をテーマに、世界の自動車メーカーのオリジン、ヒストリーを展示し、過去から現代に至るブランド固有のフィロソフィー、魅力にスポットライトを当てる。今回スバルは、「SUBARU SUV STORY ~量産初の乗用AWDをつくった、SUBARU SUVの進化の系譜~」をテーマとした展示を行う。4WDと言えばジープタイプという常識を覆した「レオーネ4WDエステートバン」(1972年発売)、ワゴンベースSUVのパイオニアとして登場した「レガシィグランドワゴン」(1995年発売)に加え、スバルの世界最量販モデルに成長したSUV 「フォレスター」の初代モデル(1997年発売)と最新型を展示し、スバルSUVの進化の歴史を紹介する。
『グランツーリスモ7』で競う、SCARZとHAL東京が全国20歳以下対象のeスポーツ大会開催へ…8月16日 2025.8.2 Sat 14:00 SCARZ(株式会社XENOZ)は、専門学校HAL東京と産学連携パートナ…
国土交通省が自動車整備事業者のための「働きやすい・働きがいのある職場づくりガイドライン」を改訂…人手不足解消とサービス向上に期待 2025.6.25 Wed 14:29 自動車アフターマーケット業界で深刻な課題となっている整備士…