東京ビッグサイトの会場は、車両展示スペースに限らず、人、人、人。コンビニに入場制限、トイレに長い行列ができる。東京モーターショーで実施している乗用車、二輪車の試乗は、各会場に設置する専用予約端末からもできるが、スマホからの予約が便利だ。TMS(東京モーターショー)の公式アプリをダウンロードして、必要事項を入力。予約は会場に到着してスマホでチェックインしてから行なう。試乗時刻は、予約画面を閲覧した時刻の2時間後までしか予約できない。例えば、15時に乗りたければ、会場に13時に到着して予約画面を開くと、予約が可能になる。予約は一斉に埋まるわけではないので、第一希望の時間が取れなければ、1日何回か予約のチャンスがある。しかも試乗の行列待ちも不要だ。試乗会場はMEGA WEB(江東区青海1)、センタープロムナード、お台場特設会場だ。それぞれの会場は隣接しており、モーターショー展示会場の東京ビッグサイトからは、新交通システムのゆりかもめで1駅離れている青海が最寄駅となる。無料連絡バスでは東京ビッグサイトから約6分の時間を見込んでいるが、これが遅れる。3連休は会場周辺でもイベントが多く、道が渋滞するからだ。会場を回る時は、遅れ時間を見込んだほうがいい。
バーチャルレースの頂点へ! SPKが5年連続挑戦、チャンピオン選手も加入 2025.7.17 Thu 9:00 SPKのeモータースポーツチーム「SPK e-SPORT Racing with TC CO…
国土交通省が自動車整備事業者のための「働きやすい・働きがいのある職場づくりガイドライン」を改訂…人手不足解消とサービス向上に期待 2025.6.25 Wed 14:29 自動車アフターマーケット業界で深刻な課題となっている整備士…