クルマで行ける面白い旅を体験したい、つくりたい...。地域の魅力を伝えたい、体験したい...。クルマや観光で新しいビジネスを考えたい、アイデアがある...。クルマ離れといわれている昨今、自動運転技術の進展やSNSの普及等によりカーシェアリングといった新しいサービスが登場し、自動車を持っていない・運転しない人でも、公共交通機関のない場所へも自由に気軽に移動できる時代へと変化しつつある。観光についても、従来のように観光スポットを回るだけでなく、その土地の暮らしを気軽に体験できたり人と出会えたり。 旅行する側だけではなく、旅行者を迎え入れる側にもなれるし、観光情報も簡単に発信できるようになるなど、変化の時代を迎えている。“カーたび”を通じた地域の活性化をサポ-トする団体である「カーたび機構(自動車旅行推進機構)」と、東京都の創業支援施設である「Startup Hub Tokyo」は、そんな時代の変化をチャンスと捉えて、様々な企業や個人と共創して、『自動車×旅行』で未来のサービスを考える『カーたびアイデアソン』を9月9日に初開催する。地域を活性化したい人、新規事業や起業を検討している人、自動車業界や旅行業界で活動している人、おもしろい旅を体験したい人に向けたイベントとなっている。【こんな方にオススメ】・地域を活性化したい方・新規事業や起業を検討している方・自動車業界や旅行業界で活動している方・したい方・おもしろい旅を体験したい方【参加メリット】・これからの自動車や旅行サービスに関する『最先端の動向』を知ることができる。・新サービスを広げるための『ユーザーやパートナー』がみつかる。・ミライの自動車や旅行を牽引する『専門家とのリレーション』を構築できる。・カーたび機構、StartupHubTokyoによる『事業化に向けたサポート』が得られる。・入賞者は第45回東京モーターショーにおける「カーたび機構」のシンポジウムでアイデア発表。【開催概要】開催日時:2017年9月9日(土) 10:00~18:00(9:45会場)【タイムスケジュール】10:00 主催者挨拶・趣旨10:10 キーノート(インプットトーク)11:00 アイデアソン16:30 成果発表会17:30 交流会(参加費無料)※プログラムは一部変更の可能性あり【キーノート・スピーカー】■モータージャーナリスト 飯田 裕子(いいだ・ゆうこ)氏■handy Japan株式会社 CEO 勝瀬 博則(かつせ・ひろのり)氏■一般社団法人八ヶ岳ツーリズムマネジメント 副理事長 金丸 滋(かねまる・しげる)氏【審査員】審査委員長:一般財団法人日本みち研究所理事長 石田 東生(いしだ・はるお)氏審査委員:ゼンリンデータコム モバイルサービス本部 本部長 上野 弘貴(うえの ひろき)氏NEXCO東日本 サービスエリア事業本部 新事業推進部 部長 斉藤 宏(さいとう・ひろし)氏StartupHubTokyo コンシェルジュ 木下 京子(きのした・きょうこ)氏※審査員は当日変更の可能性あり。【主催・協力】主催:自動車旅行推進機構(カーたび機構)幹事会員(50音順)全国石油商業組合連合会/株式会社ゼンリンデータコム/トヨタ自動車株式会社/中日本高速道路株式会社/西日本高速道路株式会社/公益社団法人日本観光振興協会/一般社団法人日本自動車連盟/株式会社博報堂/東日本高速道路株式会社Startup Hub Tokyo協力:株式会社フィラメント